タグ

2021年6月8日のブックマーク (5件)

  • 東京五輪の表彰式衣装が「半島結び」だと叩かれるが……「和装に使われるあの結び方だ」

    葉子🍀YOUKO🍀🌺🌴🌺🌈 @Shinryoku5525 下側の画像が 「東京五輪表彰式の衣装」 こんなんでええの?😣😣Σ(Д゚;/)/ しかも蝶結びではなく 半島結び😱😱 なぜ素晴らしい着物👘を着ない⁉️ twitter.com/chun_n/status/… 2021-06-07 14:31:05

    東京五輪の表彰式衣装が「半島結び」だと叩かれるが……「和装に使われるあの結び方だ」
    nori__3
    nori__3 2021/06/08
    よくわからんがめっちゃ韓国に詳しいやん。あと、真夏に振袖みたいなんはきついやろ。
  • イケハヤの裏アカが即バレww 自演と二枚舌がひどい件

    Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNinja_NFT もう一、ブログを更新しました。 仮想通貨投資で稼ぎ続けるためには、「やらないこと」を決めることが肝要だと考えています。 こちらの記事が、投資の参考になれば嬉しいです。 okuribito.life/2021/05/29/wha… 2021-05-29 07:48:36 Nori@サラリーマン投資家 @fx_nlife @okuribito_life 記事、非常に参考になりました! ちょっとvoicy聞いて、さらに仮想通貨の資産内訳見て思ったんですが、イケハヤさんですよね😳 イヤ、間違っていたらすいません🙇‍♂️今後も仮想通貨情報を参考にさせていただきます😊 2021-05-29 13:26:29

    イケハヤの裏アカが即バレww 自演と二枚舌がひどい件
    nori__3
    nori__3 2021/06/08
    3億あればもうリタイヤでよくね?と思ったが、2億3千万ぐらいまで減って仮想通貨か…現金化したら半分消えて住民税とか考えたらうーん…
  • 五輪の「スーパースプレッダー」を危惧、現状での開催に米専門家が警鐘

    東京五輪・パラリンピックをめぐり、専門家から公衆衛生の観点からの報道を求める声が出ている/Jinhee Lee/SOPA Images/LightRocket/Getty Images (CNN Business) 東京オリンピックが開幕する7月23日まであと50日を切った。予定通りに開催されれば異例づくめの大会になる。当日は大会に関する大々的な報道が予想されるが、それ以上に大きく、もっと重要なのは、公衆衛生に関する報道だ。 日の新型コロナウイルス感染は高い水準で推移し続けている。その水準は、大会の延期が決まった1年前をはるかに上回る。国民へのワクチン接種開始は遅れ、医療態勢は逼迫(ひっぱく)している。朝日新聞は国民感情を反映して先月、大会の中止を訴える社説を掲載した。 それでも日は予定通りに開催すると宣言しており、あと数週間もすれば大勢の選手団や関係者、報道陣が東京に降り立つ。この状

    五輪の「スーパースプレッダー」を危惧、現状での開催に米専門家が警鐘
    nori__3
    nori__3 2021/06/08
    発展途上国のことを何にも気にしてないんだよなぁ。途上国の関係者はどう考えてるのだろう。ワクチンが行き渡らない状況で変異株持ち帰られたらヤバいと思わないのだろうか
  • じつは車輪を持つ生物が存在していた(更科 功)

    車輪はデコボコ道でも走れる よく言われる疑問の1つに、「なぜ生物には車輪がないのか」というものがある。ただし、車輪を持つ生物がまったくいないわけではない。それについては後で紹介するけれど、ほとんどの生物が車輪をもっていないことも、また事実である。なぜ、ほとんどの生物には車輪がないのだろうか。これに対する答えとしては、「車輪はデコボコ道が苦手だから」というのが一般的である。 たしかに車輪をもつ自動車は、舗装された平らな道ならスムーズに走れる。しかし、地面はいたるところ、デコボコだらけだ。車輪はこういうデコボコが苦手なので、ほとんど進化しなかった、というわけだ。でも、この意見は少し変な気がする。 デコボコが大きいと車輪が進めないのは事実だが、少しぐらいのデコボコなら、車輪でも進むことができる。理論的には、半径より小さい段差なら、車輪は乗り越えられる。だから、デコボコに対して車輪が相対的に大きけ

    じつは車輪を持つ生物が存在していた(更科 功)
    nori__3
    nori__3 2021/06/08
    軸が体と分離してないと回転できないんでは…
  • 「14歳と同意性交で捕まる」発言 立憲・本多平直氏が謝罪 | 毎日新聞

    立憲民主党多平直衆院議員は7日夜、同党の性犯罪刑法改正ワーキングチームの会合で出席議員が「50歳と14歳が同意性交して、捕まるのはおかしい」という趣旨の発言をしていたと報じられたことに関し、会合での発言が不適切だったとして、「おわびして撤回する。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪するコメントを発表した。 複数の同党関係者によると、多氏が5月10日にこの発言をした。同党の福山哲郎幹事長は7日、会合での発言を受け、「多議員の発言の事実関係を調査・確認した上で、日、厳重に口頭注意した」と明かした。

    「14歳と同意性交で捕まる」発言 立憲・本多平直氏が謝罪 | 毎日新聞
    nori__3
    nori__3 2021/06/08
    養護してるやつ自民党議員だったら叩いてるやろ。青少年保護育成条例違反じゃないの?法律の議論なら最初から隠すなよ