タグ

2008年1月8日のブックマーク (3件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPとMecabでキーワード自動リンクを実装する

    こんにちは、山下です。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 Webサービスを開発していると、特定のキーワードを自動でURLリンクにする処理が必要になることがあると思います。今回は、このキーワード自動リンク機能を形態素解析ツールMecabを使ってPHPで実装する方法を紹介したいと思います。 説明に入る前に少し補足しておくと、Trieの実装であるDouble-Array処理だけ利用したいのであれば、MecabからDouble-Array処理の部分を切り出したDartsというライブラリがあります。しかし、なぜMecabを使うかというと、PerlだとDartsのバインディングが公開されているのですが、現時点でPHP版はありません。また、最近のLinuxディストリビューションでは、Mecabのパッケージが最初から用意されているため、より簡単に利用できると思ったからです。 それでは、順を追って説明

  • グーグル、画像内テキストを認識および利用する技術特許を申請

    Googleは、画像や映像に含まれるテキストの認識および利用に関する技術の特許を申請した。 特許申請自体は2007年6月に行われたが、申請の内容は米国時間1月3日に発表された。Googleによると、この特許は「抽出した画像内のテキストを利用するための方法、システム、装置に関するもので、それらの中にはコンピュータプログラム製品も含まれる」という。 申請書の要約では、「ある実行例の中には、コンピュータを使って実行する方法が挙げられる。この方法は、1つ以上の画像検索語の入力を受け、入力された1つ以上の検索語からキーワードを発見することを含む。また、この方法には、キーワード群、例えば画像内のテキストから抽出されたキーワードを検索し、1つ以上の画像検索語に対応する抽出された画像テキストに関連する画像を選び出し、その画像を表示することも含まれる」と述べられている。 Googleは、ネット上で最も広く利

    グーグル、画像内テキストを認識および利用する技術特許を申請
    noriaky
    noriaky 2008/01/08
    この機能の可能性としては、より正確なキーワードの作成やファイルの自動タギングなどが考えられる。また、背景に写っている文字から、その写真がどこで撮影されたかを特定することも可能だ。
  • モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く

    モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 2007年は携帯電話業界にとって、ひとつの転換点と言える年になった。番号ポータビリティ(MNP)制度の導入を受けて、キャリア各社の新機種投入と料金値下げ競争が“つばぜり合い”の様相を呈する一方で、販売奨励金(インセンティブ)制度を見直す「分離プラン」導入に向けた動きや、MVNO推進の動きなどが注目を集めた。 これら転換と変革のきっかけになったのが、携帯電話市場の活性化を目指す総務省の取り組みだ。同省はさまざまな議論を巻き起こした「モバイルビジネス研究会」の設置を筆頭に、市場活性化に向けた活動を精力的に行った。 携帯電話の成長が飽和する中で、総務省は“成熟期の市場”をどのように活性化するのか。 今回のMobile+Viewsは新春特別編として、総務省 総合通信基

    モバイル市場活性化のために、選択肢と多様性を増やしたい──総務省 谷脇氏に聞く