ブックマーク / www.asset-story.com (17)

  • 【速報】米国株式市場は500ドル超の大幅安。でも買い増しのチャンス! - 会社員の資産運用ブログ

    8月5日の日経平均株価は366円下落、20,720円(-1.74%)となりました。21,000円を下回ったのは7か月振りですね。同時に米中貿易摩擦の影響を懸念されて現在は106.12円と円高となりました。 一時は105円台にまで円高となり、政府・日銀・財務省・金融庁が緊急会合を開いたそうですが、為替介入についてはコメントしていません。 そして、5日午前のロンドン株式市場は、前週末の終値に比べ159.19ポイント(-2.15%)安の7247.87で推移しておりほぼ全面安で始まっています。 結局、米中貿易摩擦の激化が懸念され日、欧州と暴落が始まった予兆か?とちょっとばかり注視していました。 その後、案の定(?)NY米国株式市場も500ドル超安で始まりました。NYダウ工業株30種平均は26,000ドルを下回った状況です。つい先日まで過去最高値!とか言っていましたが短い春でしたね。 対中追加関税

    【速報】米国株式市場は500ドル超の大幅安。でも買い増しのチャンス! - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/08/06
    焦りませんよ。30年後に上がっていれば良いと思ってどーんとかまえています。。と自分に言い聞かせ。。
  • 豪ドルは今が買い時か?長期的に見れば今後は上がる可能性大 - 会社員の資産運用ブログ

    現在豪ドルが72円台と下落が続いています。現在の72円は2012年6月以来、6年ぶりの低水準です。 2014年12月には100円を超えていましたので大きく下落傾向にあることがわかります。ということで、現在の豪ドルは買い時なのか見ていきたいと思います。 豪ドルの推移 豪ドルの特徴 豪ドルは買い時か 豪ドルの推移 過去10年間の推移表です。2013年~2015年は90円から100円で推移していました。 それを踏まえると今の状況は非常に割安と考えられます。 豪ドルの特徴 豪ドルは長期的にみても安定的で人気がある通貨です。現在の政策金利は1.0%ですが、過去は2%を超えていました。しかし現在は米国の金利のほうが2.25%と高くドルに流れているため、豪ドルに魅力がないのが要因の一つです。 オーストラリアは資源国のため資源価格に影響されます。また経済規模が小さいため、他国との経済状況、金利状況が影響し

    豪ドルは今が買い時か?長期的に見れば今後は上がる可能性大 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/08/03
    FRBがどう出るかですね。トランプの言う通り利下げを継続するのか、一時的なものなのか。
  • オリックス【8591】の株主優待を紹介 - 会社員の資産運用ブログ

    オリックスより株主優待で申し込みしたハム詰め合わせが届きました! オリックスの株主優待はどんなものか紹介します。 オリックス株式会社の基情報 会社概況 株主優待情報 株価情報 オリックスの配当 オリックス株式会社の基情報 会社概況 リース会社として創業し、金融サービス、不動産事業、自動車サービスなど個人・法人問わず多角的な事業を展開。近年は農業や旅館・ホテル事業にも注力しているグローバル企業。プロ野球オリックス球団のオーナー企業でもある。 株主優待情報 権利確定月 9月・3月 単元株数  100株 優待情報  保有期間に応じた「ふるさと優待」(年1回)と、オリックスグループの各種サービスを割引価格でご利用いただける「株主カード」の発行(年2回) 株価情報 株価 1665円(100株) 7月26日時点 配当利回り 3.9% (2018年の中間・期末配当 66円) 毎年株主優待カードは、す

    オリックス【8591】の株主優待を紹介 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/29
    オリックスの主力事業はリース業ですから金利の影響を受けますね。低金利時代がしばらく続きそうな状況がきになりますが、宮内さんが元気な間は期待したい銘柄ですね。
  • 子供の位置をGPSで把握!おすすめは見守りサービス「GPS BoT」 - 会社員の資産運用ブログ

    (2019年7月28日:一部記事を更新しました) 夏休みが始まりました。子供が小学生になると一人で友達と遊びに行ったり、学校から中々帰ってこなくて心配する保護者は多いと思います。 我が家では子供にスマホは持たせていませんので、夏休みの学童、小学校の学習教室、習い事など行きますが連絡手段がありません。だからせめて「今どこにいるのか?」だけでも知りたいと思いました。 そんなとき、子供の位置をGPSで教えてくれる見守りサービス「GPS BoT」を我が家では利用しています。(うちの小学校はスマホは禁止ですが、これはGPSのみなので学校に持ち込むこ大丈夫です) これがコスパがよくて便利でおすすめですので、今回紹介いたします 子供の位置をGPSで見守る「GPS BoT」とは? 共働きだからこそ安心して子供の位置をGPS把握したい GPSBoTの特徴とSECOMとの比較 見守りサービスBoT内容 セコム

    子供の位置をGPSで把握!おすすめは見守りサービス「GPS BoT」 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/29
    こういう情報が広まると、犯罪者側も当然ハイテク化思想で怖い世の中になりました。Netflixのドラマミスぎかもしれませんが。
  • 【投信】ひふみプラスを売却しました - 会社員の資産運用ブログ

    今週、ずーっと迷っていた投資信託のひふみプラスをすべて売却しました。 価格は24万円ほど。30万円程度で購入したので損したことになります。 ひふみプラス売却の理由 今後の予定 ひふみプラス売却の理由 ・自分は、現在米国株中心とした投資信託へ集中投資している ・ひふみプラスは日の成長企業に投資している素晴らしいファンドであるが投資方針が来異なっている ・ひふみプラスはなかなか成績が良くない ・ひふみプラスは最近、組み入れ株も外国株が10%以上入っており日経225インデックスファンドと楽天VTIで対応できると判断。 あとは、シンプルなポートフォリオを目指しているので少しずつシフトしていこうかなと思っています。 うーん、あまり投資方針の路線は決まっても細部はなかなか詰めていけない優柔不断さが出ています。 ちなみに、ひふみプラスの月次レポート丁寧で面白いです。最後のページ、ファンドマネージャー、

    【投信】ひふみプラスを売却しました - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/27
    ひふみさんはよくメディアに出ていて良いことを言っているのですが、運用成績が伴わないのは残念です。
  • 稲毛海浜公園プールは子供が楽しめるプール - 会社員の資産運用ブログ

    今年は二人の子供を連れて、稲毛海浜公園プールに行ってきました。 コロナ禍でどこもいけないので、プールくらいは・・・と思っていましたが、やっぱり今回は結構混んでいましたね。ので今回はその紹介をします。 稲毛海浜公園プールとは 開催日について チケットについて 稲毛海浜公園プールへのアクセスについて 各種料金について 入場料 更衣室とコインロッカーについて レンタル料金などについて プール施設について 休憩場所について フロートスライダー ちびっこ広場エリア 売店と自動販売機について 2019年7月訪問時まとめ 2020年8月訪問時まとめ 稲毛海浜公園プールとは 公式ホームページによると千葉市の施設です。 千葉市:稲毛海浜公園プール 去年老朽化により中止していた、ウォータースタライダー、三連式スライダーは撤去されていました。 フロートスライダー(1人用と2人用の浮き輪で滑る)は営業中です。 開

    稲毛海浜公園プールは子供が楽しめるプール - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/27
    海浜公園とあるから海水浴も出来るのかと思ったらプールだけのようですね。
  • 投資初心者は投信ブロガーお薦めファンドから選択しよう! - 会社員の資産運用ブログ

    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/25
    ん?連続投稿w14時間後投稿予定になってますねw
  • eMAXIS Slimの信託報酬は本当に低いのか?実質コストで検証 - 会社員の資産運用ブログ

    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/25
    今日の日系にヘッジファンドって結局はインデックスに負けているところが多いと記事にありました。だったら低コストのインデックス投信でいいのではと私も思います。eMaxisはその中でも抜群ですね。
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) は利回り10%を狙える優秀ファンド - 会社員の資産運用ブログ

    (2019年7月19日:一部記事を更新しました) 何回も紹介していますが、業界最低水準の信託報酬を目指すファンド、それが三菱UFJ国際投信が運用するeMAXIS Slimシリーズです。 その中で今回紹介するのは、米国株式市場に上場している企業の内約500銘柄を対象としたインデックスファンドが、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) です。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) は、米国S&P500(※)をベンチマークとするファンドです。米国では約4000銘柄が上場しておりますが、その中で選ばれたエリート企業だと思ってください。 ※米国株式市場の動向を示す株価指数のひとつ。S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス・エル・エル・シーによって算出される、時価総額をベースにした指数です。工業株400種、運輸株20種、公共株40種、金融株40種の各指数で構成されていて、採用銘柄は

    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) は利回り10%を狙える優秀ファンド - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/19
    日本株のさえなさにはがっかりですね。なんやかんやでトランプは仕事しとる気がする。
  • 消費税10%に!増税による家計への影響はいくら? - 会社員の資産運用ブログ

    消費税10%への引き上げが2019年10月1日より予定されています。増税によって家計にどの程度影響がでるのか解説します。 消費税10%は2019年10月1日から予定 消費税10%増税のポイント 消費税10%で増える家計の負担はいくら? 年収別の負担額と増税額 消費税10%で増える我が家の負担はいくら? 増税に対する政策を活用する 軽減税率の導入 幼児教育無償化 キャッシュレス決済によるポイント還元 住宅関係 その他 消費税10%増税のまとめ 消費税10%は2019年10月1日から予定 消費税10%は当初は2017年とされていましたが、当時の日経済と世界経済の先行き不透明感もあり2019年10月に延期となりました。増税の下準備はできつつありますので、10月から10%へ引き上げられるのはほぼ確実とみています。 消費税10%増税のポイント 消費税は各世代から平等に税を徴収する公平なシステムでは

    消費税10%に!増税による家計への影響はいくら? - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/17
    軽減税率が適用される食品でなるべく自炊ですかね。あとはパソコンは9月中に買い替えておきたいところです。
  • GPIFの年金運用益はプラス2.3兆円の黒字 - 会社員の資産運用ブログ

    GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の報告によると、2018年度(4月~3月)の年金資産の運用実績は+2兆3795億円、運用利回りは+1.52%となりました。 GPIFとは? 年金の運用実績とポートフォリオ 今年度の実績 累計実績 ポートフォリオ 年金積立金の運用は超長期的に考えるべきもの マスコミも今回もしっかり報道すべき GPIFとは? 「年金積立金管理運用独立行政法人」の略称ですが、HPの言葉をそのまま使いますと、以下の通り。 厚生労働大臣から寄託された年金積立金の管理及び運用を行うとともに、その収益を年金特別会計に納付することにより、厚生年金保険事業及び国民年金事業の運営の安定に資することを目的として設立されました。 我々の公的年金の積立金を運用しているわけです。なお、GPIFは公的機関の資産運用機関としては世界最大の159兆円を運用しています。 年金の運用実績とポートフォリ

    GPIFの年金運用益はプラス2.3兆円の黒字 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/09
    今年の相場で1.5%の利回りを確保したというのはやっぱりポートフォリオの効果が大きいのでしょうね。円高、日経平均伸び悩みなどのマイナス要因を見事に吸収してくれまいた。報道は悪いときだけ声高に言います
  • 2019年6月 投資信託の資産運用状況報告 - 会社員の資産運用ブログ

    2019年6月末時点での投資信託資産運用状況を報告します。 投資信託資産運用状況 その他の状況 6月は日経平均株価も21,275円と5月末よりも600円以上上昇しました。一時期は2万円を割るんじゃないかと言われていましたが、なんとかプラス転換。 アメリカ株式市場ではS&P500が過去最高値を更新しましたので、米国株を含む銘柄は大きく増えました。NYダウも最高値まであと数十ドルというところまできました。 トランプ米大統領が 6 月末のG20で中国の習主席と会談すると発表し、実際会談しましたので米中貿易交渉の進展期待が高まった影響が大きいと思います。 投資信託資産運用状況 米国株中心の投資信託の保有額が多い(三井住友バンガード、楽天バンガード)ため、前月比でプラス15万円。先月はマイナス32万円だったので半分取返しました。 NYダウが上昇、S&P500が最高値更新と言う情報は入りましたが

    2019年6月 投資信託の資産運用状況報告 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/02
    過去の株価の動きをみると自民党が勝った場合は株価が上がってます。はてさて、今回はどうなることやら
  • 2019年6月 ウェルスナビの運用実績 - 会社員の資産運用ブログ

    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/07/02
    日本株と欧州株が足を引っ張ってますね。EUの混乱はブレグジット期限の10月までは続くかな。日本は・・・
  • 年収300万円から老後資金を準備するには - 会社員の資産運用ブログ

    自分の老後はどんな生活をしていくのか?老後資金は当に2000万円必要なのか?皆さん不安に思う方は多いと思います。 特に年収が低ければ、貯められる額が少ないので余計に不安に感じると思います。今回は年収300万でも老後資金を準備する対策についてお伝えします。 年収300万円の手取りについて 年収300万円の方は手取り収入はざっくり240万円となります。毎月だと約20万円の手取りです。 ここから手取りの1割:20,000円を毎月貯めていくと考えましょう。 10年 240万円 20年 480万円 30年 720万円 40年 960万円 40年貯めても960万円しかたまりません。これと公的年金収入で暮らすことができればいいのですが、年収300万円の方は公的年金収入も少なくなります。 年収300万円の方の厚生年金収入はざっくり13万~14万程度(単身者)になります。毎月4万円不足すると考えると960

    年収300万円から老後資金を準備するには - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/06/29
    健康が一番の節約ですかね。カーチャンが病気にならないようにしないと。
  • 【2019年版】先進国株式インデックスファンドのコストやリターンを比較! - 会社員の資産運用ブログ

    こんばんは、balbal4です。 先進国株式は今や「信託報酬引き下げ競争」が激化しており、低コストで運用できるのが魅力の一つとなっています。 そうなると実際どの低コストインデックスファンドが一番お薦めなのか?知りたくなりますよね。 ただ、ファンドの運用コストは信託報酬だけではありません。売買委託手数料やその他管理費用等信託報酬以外のいわゆる「隠れコスト」も発生しています。 「信託報酬」+「隠れコスト」=「実質コスト」と呼んでいますが、信託報酬の安さだけに惑わされず、実質コストにも目を向けたほうがいいでしょう。 今回は先進国株式インデックスファンドについて、コストとリターン、純資産額などを比較していきたいと思います。 1.先進国株式インデックスファンドのコスト・純資産額 2.先進国株式インデックスファンドのコスト差はわずか! 3.先進国株式インデックスファンドのリターンについて 1.先進国株

    【2019年版】先進国株式インデックスファンドのコストやリターンを比較! - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/20
    今回紹介頂いたファンド、楽天とマネックス証券で積立NISAとイデコで買ってます。コスト的になかなか良いと思いました。
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) で米国のオールスター企業に投資しよう! - 会社員の資産運用ブログ

    何回も紹介していますが、業界最低水準の信託報酬を目指すファンド、それが三菱UFJ国際投信が運用するeMAXIS Slimシリーズです。 その中で今回紹介するのは、米国株式市場に上場している企業の内約500銘柄を対象としたインデックスファンドが、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) です。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) は、米国S&P500(※)をベンチマークとするファンドです。米国では約4000銘柄が上場しておりますが、その中で選ばれたエリート企業だと思ってください。 ※米国株式市場の動向を示す株価指数のひとつ。S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス・エル・エル・シーによって算出される、時価総額をベースにした指数です。工業株400種、運輸株20種、公共株40種、金融株40種の各指数で構成されていて、採用銘柄は約40業種に及んでいます。 なお、TV等の株価市場

    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) で米国のオールスター企業に投資しよう! - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/02/17
    私はiDeCoでこの投信にしました。
  • 【はてなブログ】記事ページの「上に戻る」ボタンの追加方法 - 会社員の資産運用ブログ

    こんばんは、balbal4です。 ブログを読んでいるとき、記事下まで読み終わったときにちょっと上のほうの過去記事や、カテゴリー毎に記事を探したいな!と思ったことはありませんか? スクロールで上に戻るのは、正直面倒ですよね。。。 そのときに便利なのが「上に戻る」ボタンです。 このボタンがあるだけで、読み手にはちょっといいサービスを提供することになると思いますので、今回はその設定方法をご紹介します。 記事ページの「上に戻るボタン」とは ヘッダのタイトル下に設定 フッタに設定 デザインCSSの設定 記事ページの「上に戻るボタン」とは 記事下にスクロールしていくと表示させるこれ!です。 ヘッダのタイトル下に設定下の図のところのここです。 ここにソースをコピペします。 <!-- 戻るボタン --> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.m

    【はてなブログ】記事ページの「上に戻る」ボタンの追加方法 - 会社員の資産運用ブログ
    norihiko_matsumoto
    norihiko_matsumoto 2019/01/26
    使わさせていただきます!
  • 1