タグ

2021年7月11日のブックマーク (9件)

  • 霜降り明星・粗品、熱海の土石流被害巡る「終わった」発言を謝罪 番組アーカイブが“10分以上停止”される異常事態に

    お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんが、9日深夜に放送されたラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。相方のせいやさんとのトークの中で静岡県熱海市で発生した土石流被害に触れ「熱海が終わったもんな、雨で」と発言し、謝罪する事態となりました。 せいやさんと粗品さん(画像はオールナイトニッポン公式サイトから) 2019年4月から、静岡朝日放送の宮崎玲衣アナとともにバラエティー番組「霜降り明星のあてみなげ」(テレビ朝日系)にMCとして出演している粗品さんとせいやさん。この日の放送では、粗品さんが、静岡ロケは10回に1回しか晴れていないと明かし、宮崎アナに雨女疑惑があるとコメント。 宮崎玲衣アナ(画像は宮崎玲衣Instagramから) 粗品さんは続けて、おりからの記録的な大雨によって、3日に熱海で大規模な土石流が発生した一件に言及。「その(宮崎アナが『アメトーーク!』に出

    霜降り明星・粗品、熱海の土石流被害巡る「終わった」発言を謝罪 番組アーカイブが“10分以上停止”される異常事態に
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    粗品についてはセンスが評価されているようで、言葉選びの不安定さはある気はする/粗品は多分毒舌系ではないけど所謂毒舌系は本人の言葉選びが慎重か個人事務所でNG少ないというのがあるが、どちらでもないし
  • 安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信

    自民党の安倍晋三前首相は11日、北海道苫小牧市で講演し、秋までにある次期衆院選への危機感を強調した。不調だった東京都議選に触れ「自民党に対し、厳しい風が吹いている。都議選の結果もそうだった。私たちは謙虚に受け止めなければいけない」と述べた。 新型コロナウイルス対応を巡り、事業者などへの支援が重要だとの認識を重ねて表明。「政府と日銀の連合軍で、思い切った対策を打てる状況にある」と語った。 特に観光業を後押しする必要があるとして「基盤が崩れないよう、今こそ大胆に支援しなければならない」と指摘した。

    安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    次の選挙、自民は勝てないというか苦戦するのは間違いないと言うのは予想ですらないが、どこが受け皿になるか今のところわからんと言う点は不安材料/妙なところに伸びられても/既存の野党に求められる課題は大きい
  • 異邦人 on Twitter: "西村大臣の暴走ぶりを見ていると、つくづく自民党が改憲によって手に入れようと画策する「緊急事態条項」が存在しなくて良かったと思い知らされる。この条項は時の内閣の一存で、憲法も無視して法律と同等の命令を好きな時に好きなだけ出せる代物なので、令状なしで逮捕も無期限拘禁も止められません。"

    西村大臣の暴走ぶりを見ていると、つくづく自民党が改憲によって手に入れようと画策する「緊急事態条項」が存在しなくて良かったと思い知らされる。この条項は時の内閣の一存で、憲法も無視して法律と同等の命令を好きな時に好きなだけ出せる代物なので、令状なしで逮捕も無期限拘禁も止められません。

    異邦人 on Twitter: "西村大臣の暴走ぶりを見ていると、つくづく自民党が改憲によって手に入れようと画策する「緊急事態条項」が存在しなくて良かったと思い知らされる。この条項は時の内閣の一存で、憲法も無視して法律と同等の命令を好きな時に好きなだけ出せる代物なので、令状なしで逮捕も無期限拘禁も止められません。"
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    こういうのを個々の政治家や特定の政党で考えるのは危険で、権力を持つものはそうなる可能性を考えないといけない/こいつは間違えるが自分は間違えない的な/改憲に反対する側もそこを善悪の根源のようにしてるのは
  • 昔の友達がニュース激怒マンになって悲しい私(追記)

    自分は神経質な人間で、なるべく常に楽しいこと、スムーズなことだけを眺めていたい気質だから、ニュースとか、それに関する他人の感想なんかをあまり見ないように生きている。こういうことに関して不満とか怒りをわざわざ表明し合っている人間の気持ちがわからない。そうすればするほど、余計に傷ついてストレスを溜めるだけなんじゃないだろうか。というか、これ自体は題ではなかった。ここまで書いたことと、いきなり矛盾するんだけど、私には今、これと関連するある不満があって、モヤモヤがとうとうどうにもならなくなったので、書いて吐き出すことにする。完全に実録克明にせず、いろんなところを半フィクションにしてぼかす。 昔仲がよかった私の友達が、毎日毎時間ほとんど、SNS政治経済のニュース記事を引用しては「アホ」とか「無能」とか怒り散らかすだけの脊髄反射マシーンになってしまった。ちょっとしたことで何年か前から疎遠になって、

    昔の友達がニュース激怒マンになって悲しい私(追記)
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    こんな愚痴を読んでしまってこいつめんどくさいな、と言う気持ちになってしまったが所詮は他人の事なのでここで一言ブコメして忘れることにする
  • ネトウヨ的発言に簡単に毒され、ヘイトを広げるのは“普通の人”(青木 理,安田 浩一)

    「匿名の悪意」の被害はもう止められないのか? ネットに吹き荒れる誹謗中傷、国民を見殺しにする政府や権力者、強気を助け弱気を挫くメディアの病巣、日の歪な現実の病巣を、いまもっとも硬派な論客、青木理氏(ジャーナリスト)と安田浩一氏(ノンフィクションライター)が語り尽くした+α新書『この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体』から、短期集中連載! 山口組系右翼団体までが動員された 青木 要するに排外主義的な嫌韓ムードなどが背景にあり、「税金を使った『反日』は許さない」というロジックを前面に押し出してリコール運動が展開されているということですか。ならば大村知事にしてみればとばっちりかもしれない(前記事参照)。 安田 そう思いますね。ただ、庶民派を気取る河村のめちゃくちゃな演説のほうが一部の人々の琴線に触れるという面もあるわけです。そういう意味では河村はこの問題でも、一定程度の支持は集めるのかなという気が

    ネトウヨ的発言に簡単に毒され、ヘイトを広げるのは“普通の人”(青木 理,安田 浩一)
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    読む前にネトウヨという言葉を使い認定する側が自分の気に入らない発言をネトウヨ認定する結果、極端におかしな人も「普通の人」もごっちゃにしてしまってはいないだろうかとは思ったり/逆も然り
  • 機動戦士ガンダムのコロニーは「貧困層を押し込める集合住宅」だった?→地球に住めているのは富裕層だけかもしれない

    理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』DL販売中!) @Rima_tk 今更だけど、宇宙世紀ガンダムて「宇宙の人工島=富裕層の新天地」でなく「宇宙の人工島=大量の貧困層を押し込める集合住宅」とした所がよくよく考えるほど確かになぁ…となって、でもSF映画でもそこら辺を考え抜いてるぽいのはあまり見なくて、近年でもカジュアルに前者ぽいのが多いよなぁ…とか思う 2021-07-09 10:43:42 理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』DL販売中!) @Rima_tk 惑星テラフォーミング位の超未来の超技術ならまだしも島3号スペースコロニーて(そこまで悪くはなさそうでも)制約は多いだろうからなぁ。人間が自然に快適に暮らすには地球の快適な気候が自然に快適なのはまあ当然で、環境負荷を減らした上で富裕層がそこを独り占めしたい、となるのは実にありそう… 2021-07-09 10:51:36 理間 高広(『

    機動戦士ガンダムのコロニーは「貧困層を押し込める集合住宅」だった?→地球に住めているのは富裕層だけかもしれない
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    ガンダムの話題で今更これが出てくるあたり、時の流れを感じてしまう/Vで人類の遺産を宇宙へ送る流れが、Gガンでは逆転し地球にいる民の方がみすてられた状態で、∀などでは外宇宙に出た民の存在が示唆されてる
  • 共産・穀田氏を自民・二階氏ら祝福 肖像画披露会で和やかに呉越同舟 | 毎日新聞

    国会議事堂に掲げられる肖像画を除幕した穀田恵二氏(左)と呼び掛け人の伊吹文明氏=京都市上京区の西陣織会館で2021年7月10日午後2時26分、矢倉健次撮影 共産党の穀田恵二国対委員長(74)の衆院議員在職25年を記念し、国会議事堂に掲げられる肖像画の完成披露の会が10日、京都市上京区の西陣織会館で開かれた。衆院京都1区で穀田氏と長年、激しい選挙戦を演じ、次期衆院選での引退を表明した自民党の伊吹文明元衆院議長や、同党の二階俊博幹事長も出席。間近に控えた衆院選を前に、つかの間の「呉越同舟」となった。 会は伊吹氏らが呼び掛け人となり、二階氏のほか、立憲民主党の赤松広隆元衆院副議長ら与野党の国会議員が党派を超えて祝福に駆け付けた。共産の国対委員長を四半世紀ほど務める、穀田氏の幅広い人脈を感じさせた。

    共産・穀田氏を自民・二階氏ら祝福 肖像画披露会で和やかに呉越同舟 | 毎日新聞
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    政治思想や議論の場で対立していても、それ以外の場でまで対立する必要はないと言う議会政治のあるべき姿だと思ったり
  • 清水 潔 on Twitter: "男子トイレのほぼ全てに、この手のものが付いていないというジェンダー不平等を女性のほとんどは知らない。 https://t.co/lnSXmj6qhg"

    男子トイレのほぼ全てに、この手のものが付いていないというジェンダー不平等を女性のほとんどは知らない。 https://t.co/lnSXmj6qhg

    清水 潔 on Twitter: "男子トイレのほぼ全てに、この手のものが付いていないというジェンダー不平等を女性のほとんどは知らない。 https://t.co/lnSXmj6qhg"
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/07/11
    欲しいなら声あげるべきじゃないですかというツッコミツイート、これがまさにそれではないかと思ったり/まぁ個人的にはいらん/多分ツイートのどちらも男女分断に加担する思考の人達
  • 教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入 | 毎日新聞

    文部科学省は、教員免許に10年の有効期限を設け、更新の際に講習の受講を義務づける「教員免許更新制」を廃止する方針を固めた。政府関係者への取材で判明した。今夏にも廃止案を中央教育審議会に示し、来年の通常国会で廃止に必要な法改正を目指す。 文科省は免許更新講習に代わる教員の資質向上策として、オンラインなどを通じた研修機能の強化を検討している。教員免許更新制は第1次安倍晋三政権による法改正で2009年度に導入されたが、大きな方針転換を迫られることになった。 免許更新制は、幼稚園や小中学校、高校などの教員免許に10年の期限を設け、更新の際は約3万円の講習費用を自己負担し、大学の教育学部などで計30時間以上の講習を受けることを義務づけている。

    教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入 | 毎日新聞