ブックマーク / www.itjigoku.com (6)

  • Googleフォームを使用してお問い合わせフォームやアンケートを設置する方法を紹介しますの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!Googleフォームを使用して、はてなブログにお問い合わせフォームを設置する方法を紹介するぞ! 刮目してみてね♡ Googleフォームとは Googleフォームの設置方法 フォームの設定 フォームカラーの設定 Googleフォームのインポート はてなブログのサイドバーに設置 アンケートの設置方法 まとめ Googleフォームとは Googleフォームとは、Googleが無料で提供しているサービスで、お問い合わせフォームやアンケートを作成することが出来るツールで、これを使用すれば専門知識も不要で簡単に作ることが出来ます。 ちなみに、Googleフォームを使用するのにはGoogleアカウントが必要です。 つまり、なんかイイ感じのお問い合わせフォームが簡単に作れるツールってことなの! Googleフォームの設置方法 ここでは、上記のようなお問合せフォームを設

    Googleフォームを使用してお問い合わせフォームやアンケートを設置する方法を紹介しますの! - 元IT土方の供述
  • 樹海のど真ん中にある『竜宮洞穴』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは樹海にやってきたんだ☆ 今回は青木ヶ原樹海にある竜宮洞穴に行ってきたんだ☆ 秘境というより魔境みたいな所だから刮目して見てね♡ 竜宮洞穴とは アクセス バスで移動しますの! 「富岳風穴」バス停に到着 竜宮洞穴入口 竜宮洞穴 西湖コウモリ穴まで樹海を歩いて行きますの! 西湖コウモリ穴にやってきましたの! 竜宮洞穴とは 竜宮洞穴とは、山梨県富士河口湖町の青木ヶ原樹海にある長さ約60mの洞穴です。 水の神「豊玉姫命」を祭り、富士講八海第5霊場で有名で古くは栄えてたらしいですが、現在では観光地化されずひっそりと樹海の中でひっそりと佇んでるようです。 アクセス 河口湖駅から西湖周遊バス(グリーンライン)で「竜宮洞穴入口」下車、徒歩5分 河口湖駅から鳴沢・精進湖・栖湖周遊バス(ブルーライン)で「富岳風穴」下車、徒歩20分 バスで移動しますの! 河口湖駅から

    樹海のど真ん中にある『竜宮洞穴』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
  • 日本最古の石仏の『大谷観音』と大谷石に彫られた高さ27mの『平和観音』を見てきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回は大谷資料館を見学したうしるきゅん! www.itjigoku.com 今回は近場にある大谷観音と平和観音を見学したから刮目して見てね♡ 大谷観音 宝物殿 御止山 平和観音 道の駅 うつのみや ろまんちっく村 麦の楽園 栃の彩 IPA いっこく野洲鶏の味噌漬け焼き 宇都宮に来た当の目的 大谷観音 大谷資料館から歩いて徒歩10分、大谷観音にやってきました。 入観料(300円)を支払い門をくぐると岩にい込んでるお堂が見えました。 案内人の説明を一通り聞いてから、お堂の中に入ります。 中には、千手観音という岩をくり抜いて作った、ゲジゲジの如く手がウジャウジャと生えた観音がありました。昔は金箔が貼られていて黄金に輝いてたらしいですが、経年劣化で剥がれ落ちて岩肌がむき出しになってしまったと係の人がキメ顔でそう言ってました。 黄金のゲジゲジ・・・ その例やめろ!! お

    日本最古の石仏の『大谷観音』と大谷石に彫られた高さ27mの『平和観音』を見てきましたの! - 元IT土方の供述
  • はてなブログで表を作成する方法とデザインをカスタマイズする方法を紹介しますの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!はてなブログでExcelみたいな表を作成する方法と その表に色を付けたりスクロールバーを付けたりカスタマイズする方法を紹介しちゃうよ! 刮目して見てね♡ ブログに表(テーブル)を貼り付けたい! はてな記法モードで作成する方法 Excelから貼り付ける方法 表をカスタマイズ スマホ版(Proのみ) スクロールの導入 まとめ ブログに表(テーブル)を貼り付けたい! ブログに表を貼り付けた例 ブログで記事を書いてるとExcelみたいな表(テーブル)をブログ記事に導入したいときがあると思います。 今回は、表(テーブル)をはてなブログで導入する方法を紹介します。そして画像のようにセルに色を付ける方法と、スクロールバーを設置する方法を紹介します。 え?貼り付けたいなんて思ったこと無いって!?そんなあ・・・ はてな記法モードで作成する方法 ここでは、はてな記法モード

    はてなブログで表を作成する方法とデザインをカスタマイズする方法を紹介しますの! - 元IT土方の供述
  • 福島県浪江町を散策-2017年3月まで立ち入り制限されていた町の現在【後編】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回、電車で浪江駅に向かい、 www.itjigoku.com 浪江町を散策したの www.itjigoku.com 今回は、現在帰還困難区域に指定されてる双葉町との境界まで行ったり、「福島いこいの村なみえ」で日帰り入浴したこと、夜の浪江町の状況を書き綴っちゃうよ! 帰還困難区域の双葉町との境界へ向かう 浪江駅 常磐線(不通区間)踏切 ウェディングプラザ華厳 帰還困難区域の双葉町との境界 福島いこいの村なみえ 夜の浪江町 丈六公園 中華料理 濃河 濃河ラーメンと餃子のセット 浪江町高齢者住宅しらうめ荘 常磐線の踏切(不通区間) 居酒屋 こんどこそ 浪江駅 まとめ 帰還困難区域の双葉町との境界へ向かう 「なみえ肉堂」という堂で昼べました。これから帰還困難区域に指定されてる双葉町との境界に向かおうと思います。 堂の隣の隣の空き家に「TEPCO」と書かれた軽

    福島県浪江町を散策-2017年3月まで立ち入り制限されていた町の現在【後編】 - 元IT土方の供述
  • 地震が発生した時の対処法を実体験をもとに紹介 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねぇ!東日大震災の経験者として地震の対処法と注意点を紹介するよ! はじめに 地震が発生したら 自宅にいる場合 就寝してる場合 屋外にいる場合 揺れが収まったら 自宅にいる場合 就寝してる場合 外出してる場合 津波や山・崖崩れの危険性のある地域の場合は即時に避難 避難する際は徒歩か自転車で 地震の時にあってよかった物・欲しかった物 飲料水 給水タンク(ポリタンク) ウェットティッシュ 自転車 モバイルバッテリー カセットコンロ 石油ストーブ ラジオ 懐中電灯 東日大震災関連記事 まとめ はじめに 津波で世紀末と化した街 今日は3月11日。 8年前の2011年3月11日に東日大地震がありました。 私は当時宮城県の実家に住んでいて、自宅を震度6強の地震が襲いました。宮城県は、昔から地震が多く、過去にも震度4〜震度5弱くらいの地震が何度か襲来したことがあるので

    地震が発生した時の対処法を実体験をもとに紹介 - 元IT土方の供述
  • 1