タグ

ブックマーク / www.genda-radio.com (2)

  • 変化は既に始まっている (ゲンダラヂオ(玄田ラヂオ))

    『ビジネス・レーバー・トレンド』の 「非正規雇用をどう安定させるか」 の特集に寄稿する。 http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/index.html 非正規については短期の転職を促進する よりも、むしろ同じ職場に一定期間安定して 継続雇用が出来て、その間に実績と能力開発を 積むことが可能となる環境づくりが重要であることを 改めて述べる。 それを自分では「非正規の内部化」「非正規雇用の 中長期化」と呼んでいるが、同じような内容は多くの 研究者が指摘しつつある。以前、ある研究会で 久憲夫氏は、仕事が存続する限り、雇用が保障される 新たな非正規を「準正規雇用」と呼んでいた。 佐藤博樹氏は、職場や職種などの特定の「限定」を 明確にした上で、期間を短期に限らない非正規雇用 の追求を指摘している。人事の現場に詳しい研究者 以外に、経済学者のな

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/04/04
    真面目に模索するところには動きが出る。ロフトの例はもっと参考にできるはず。
  • 合意の成否 (ゲンダラヂオ(玄田ラヂオ))

    今日、 「雇用安定・創出に向けた政労使合意」 が署名発表された。 このような合意が功を奏するための 条件が三つある。 1、合意事項が一定期間後に 達成されたか否かの成否が 明確にわかるような客観的内容 であること。 2、成否のうち、その結果が否であった 場合に、イニシャティブをとった当事者が 何らかの具体的な責任を負うこと。 3、合意が満たされなかった場合、 その原因を明らかにし、新たな合意  を形成し、持続的に取り組むことが 約束されていること。 合意は実現すれば、それに越したことは ない。ただ、それと同時に、一時的なものに 終わらないダイナミズムを創ることも、同じ くらい重要である。

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/03/24
    民法の解釈なんかでも基礎の部分にこういうのはある。
  • 1