タグ

名古屋に関するnornsaffectioのブックマーク (9)

  • かつて見た名古屋の煙突「ミソタ」を調べてもらえませんか? | NHK|NHK

    ある日、記者のもとに届いた“少年時代の思い出の風景を調べてほしい”という依頼。 かつて名古屋に大きな煙突があったといいます。 手がかりは、煙突に書かれた「ミソタ」の文字。 街の記憶を探っていくと、人々に愛された煙突と、ある夫婦の物語にたどりつきました。 (NHK名古屋 記者 河合哲朗)

    かつて見た名古屋の煙突「ミソタ」を調べてもらえませんか? | NHK|NHK
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2023/04/25
    何となくだけど、こういった事象に関してはNHKの地方局が一番いい仕事をするイメージはある。
  • これぞ「美しい名古屋弁」…女優・山田昌さん(91)が名古屋市長に喝「河村さん、大概にしとかないかんよ」 | 東海テレビNEWS

    これぞ「美しい名古屋弁」…女優・山田昌さん(91)が名古屋市長に喝「河村さん、大概にしとかないかんよ」 26日にツイッターのトレンド入りもした「名古屋弁」。名古屋弁の美しい使い手として知られるのが女優の山田昌さん、91歳です。 5月30日午後1時半から放送の、河村たかし市長に密着した東海テレビのドキュメンタリー『大名古屋狂詩曲』。昌さんはこの番組のナレーションで、美しい名古屋弁を披露してくれました。 名古屋弁でお馴染みの河村たかし市長ですが、元祖名古屋弁といえば女優の山田昌さん(91)。26日、『大名古屋狂詩曲』のナレーションを収録しました。 昌さんは美しい名古屋弁の使い手としてこれまでドラマやCMで大活躍。テレビのナレーションは、およそ20年ぶりです。 山田昌さん(ナレーション) 「河村たかし、名古屋市長、72歳。市長は税金の使い道を決め、市民の為に条例を作ります。『まあ、それが仕事だわ

    これぞ「美しい名古屋弁」…女優・山田昌さん(91)が名古屋市長に喝「河村さん、大概にしとかないかんよ」 | 東海テレビNEWS
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2021/05/29
    河村市長の何が嫌って、あれが名古屋弁だと思われるのが一番嫌。
  • 名古屋城と熱田神宮、駅名に採用? 市営地下鉄が検討へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名古屋城と熱田神宮、駅名に採用? 市営地下鉄が検討へ:朝日新聞デジタル
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/08/10
    やっと気がついてくれた?て感じだが、伝馬町から熱田神宮行く人はあまり多くないと思うぞ。
  • 下之一色魚市場、閉鎖へ 名古屋・中川区、歴史100年超:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    伊勢湾最大の規模を誇った旧漁師町の面影を残す下之一色(しものいっしき)魚市場(名古屋市中川区)が、二〇二一年三月末で閉鎖される見通しになった。六十年前の伊勢湾台風を機に町は漁港としての役割を終えたが、魚市場はその後も営みを続け、常連客に愛されてきた。堤防の改修工事による立ち退きを市場の組合が受け入れ、百年以上に及ぶ歴史に幕を下ろす。 午前六時。薄暗い場内に新鮮な魚介類がずらりと並んだ。ヒラメ、アナゴ、キス、ハマグリ。磯の香りに混じり、できたてのだし巻き卵のにおいも漂う。壁には昔ながらの大漁旗。なじみの客がふらりと立ち寄り、空いた椅子に腰掛けて店主と世間話に興じている。 現在売り場を構えているのは鮮魚店や練り物屋、卵焼き専門店など十六店。営業は早朝のみで、売り場の半分以上は空いている。「売り上げは減り、店主も高齢化している。これも時代の流れ」。下之一色魚市場協同組合の服部繁治代表理事(70)

    下之一色魚市場、閉鎖へ 名古屋・中川区、歴史100年超:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/25
    下之一色の漁師町くさい空気は割と好きだったんだけどなー、港も市場も無くなってどうなるのか。
  • 昭和銭湯、アツい名品 名古屋の資料館、来館増:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    銭湯の定番グッズや歴史を紹介する、全国でも珍しい常設の展示施設が、名古屋市の鶴舞公園近くにある。その名は「あいち銭湯資料館」(中区)。当初の予想を上回る来館者が訪れており、春には展示スペースを拡充した。開館から一年半、時代は令和を迎えたが、たまには懐かしい昭和レトロの雰囲気に浸ってみては-。

    昭和銭湯、アツい名品 名古屋の資料館、来館増:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/23
    知らんかった。こんな素晴らしい施設があったのか。今度鶴舞行く時寄ろう。
  • 愛知県体育館は1万5000人収容 25年度新築移転、床面積2・5倍:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋城二之丸(名古屋市中区)にある愛知県体育館を、八百メートル北の名城公園北園(同市北区)内の野球場に移転新築する県の基計画の概要が判明した。延べ床面積は現行の二・五倍となる約四万三千平方メートルで、最大一万五千人の観客を収容できる国内有数の屋内体育施設となる見通し。二〇二五年度の利用開始を目指す。 新体育館の整備は、民間資金活用による社会資整備(PFI)方式を採用。事業費は三百億円を見込む。工期は二二年度からの三年間で、二五年の大相撲名古屋場所、二六年のアジア競技大会に間に合わせる計画だ。 現体育館は最大で七千四百人を収容。基計画によると、新体育館の観客席は、フィギュアスケートの国際大会で一万一千席、バレーボールやバスケットボールで一万五千席、大相撲では両国国技館(東京都墨田区)と同等の一万一千席を確保。有明アリーナ(東京都)、横浜アリーナ(横浜市)などに並ぶ規模とする。

    愛知県体育館は1万5000人収容 25年度新築移転、床面積2・5倍:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/11
    移転先としては一駅変わるだけだしいい場所だと思うけど、金シャチ横丁とは無縁になっちゃいそうだね。
  • 大阪を中心に全国の地価が「続々上昇中」一体なぜ?(磯山 友幸) @moneygendai

    大阪が上昇率トップ 地価の上昇が全国に広がってきた。 国土交通省が3月27日に発表した2018年1月1日時点の公示地価は、全用途の全国平均で0.7%上昇した。地価上昇は3年連続で、2016年0.1%→17年0.4%→18年0.7%と上昇率も年々大きくなっている。地価上昇が定着してきたことを示している。 全国平均では商業地の上昇率が高く1.9%の上昇。住宅地は0.3%の上昇と10年ぶりに上昇に転じた。 大都市圏の地価上昇が地方へと広がり始めた。地方圏全体の商業地は0.5%上昇し、26年ぶりに上昇に転じた。 地価上昇をけん引しているのは引き続き、三大都市圏の商業地の上昇だ。東京・名古屋・大阪とも5年連続の上昇となった。 中でも上昇率が最も高かったのは大阪圏の商業地で、4.7%の上昇。2014年1.4%→15年1.5%→16年3.3%→17年4.1%→18年4.7%と上昇率が拡大。地価上昇は勢い

    大阪を中心に全国の地価が「続々上昇中」一体なぜ?(磯山 友幸) @moneygendai
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2018/03/28
    この理由が本当なら、ごく限定的ではあれ地方の生きる道も出てくるんじゃないか?まあ、該当地域は少なかろうが。。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ひつまぶし」を商標登録 名古屋の老舗おかみ死去 - 社会

    亡くなった鈴木せき子さん=遺族提供  名物「ひつまぶし」で知られる老舗(しにせ)うなぎ料理店「あつた蓬莱(ほうらい)軒」(名古屋市熱田区)の4代目女将(おかみ)の鈴木せき子(すずき・せきこ)さんが11日午前0時、中京病院(同市南区)で悪性リンパ腫で死去した。88歳。葬儀は親族のみで行われた。お別れの会は18日午前11時半から名古屋観光ホテル那古の間(同市中区錦1丁目)で開かれる。喪主は娘婿の享(すすむ)氏。      ◇  お客さんに、名古屋弁で「おいりゃーすばせ(いらっしゃいませ)」と声をかけ続けた。出身は名古屋市瑞穂区。医者の兄を手伝っていたせき子さんは20歳で、4代目の鈴木兼三氏と結婚した。「まったく違う仕事で、おかみ修業も厳しく、苦労したと言っておりました」と、一人娘の詔子(のりこ)さん(65)は振り返る。  せき子さんは1987年に「ひつまぶし」を商標登録。名物「ひつまぶし」の認

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋で夢破れ、職失い… 支援施設、全国から入所者 - 社会

    名古屋で夢破れ、職失い… 支援施設、全国から入所者(1/2ページ)2008年11月14日17時46分印刷ソーシャルブックマーク 4、5階がホームレスの一時保護施設として利用されている集合住宅=名古屋市熱田区 「元気な名古屋」に仕事を求めて全国から集まってきたものの、東海地方の景気の失速で職や住まいを失い、ホームレスになる派遣社員や期間労働者が急増している。ホームレスの就労を後押しするため名古屋市が開設している自立支援施設は、秋以降、ほぼ満員の状態が続く。 熱田区にあるホームレスの一時保護施設。13日夕、5階の娯楽室では男性数人がテレビに見入っていた。「彼らは、日中の空いた時間に面接を受けます。働く意欲と可能性が高いと判断されれば、自立支援センターに移ります」と、施設長。 3畳間と6畳間を備えた部屋に3人が同居。3と日用品が支給されるほか、週3日シャワー室も利用でき、原則として2週間滞在が

    nornsaffectio
    nornsaffectio 2008/11/15
    結局特定の企業の動向に左右されるこの地方の産業構造が歪だったということ。これからの時期はそういう構造から脱却し、大きな田舎からちゃんとした都市へ転換してゆくことが課題となるだろう。
  • 1