タグ

2005年12月13日のブックマーク (9件)

  • 日本のネット企業が絶対にアマゾン、グーグルに追いつけない理由(3) 検索エンジングーグルが拓く次のネット社会(前編)/SAFETY JAPAN [リポート]/日経BP社

    リポート: 日のネット企業が絶対に アマゾン、グーグルに追いつけない理由(3) ~「地図・写真・動画を問わず、情報すべて検索できるようにする」 (グーグル・前編)~ 2005(平成17)年10月28日(金)、WPC EXPO 2005の3日目午後、グーグル・インコーポレイテッド、エンジニアリングディレクター、マグラス・みづ紀氏の基調講演が行われた。 講演のタイトルは「Googleが拓く次のネット社会」。IT社会をつねにリードするグーグルの講演とあって、会場には満員の聴衆が詰めかけた。  講演は、グーグルの誕生から始まった。広く知られているように、グーグルの誕生は、ラリー・ページ氏とセルゲイ・ブリン氏という2人が、スタンフォード大学において出会ったことがきっかけである。 実は、ラリー・ペイジ氏がスタンフォード大学を見学したときのキャンパスガイドが、セルゲイ・ブリン氏であっ

  • 2両編成の「ことでん」に女性専用車両 高松

  • 社員どうしでボーナスを計算する その2 - jkondoの日記

    昨日のエントリー、社員どうしでボーナスを計算するが思いのほか反響があったので、はてなで実践した例についてもう少し詳しくご紹介しておこうと思います。 まず、今回の試みについては「基○ヶ月分」と決まっている通常のボーナスではない、業績連動部分のボーナスについて行いました。ですので、個別の面談で決定した基報酬額のプラスアルファの部分について行った、という経緯があります。相互評価方式を採用したのは今年が初めてだったわけですが、最初の取り組みでありどんな結果になるか分からない、という部分もあったため基的な報酬額の部分には踏み込んではいません。 さらに、集計して算出された結果を見ながら取締役会で調整を行って最終的な支給額を決定する、という前提の下で実施しました。 実際の評価に使った各社員用の評価シートと、集計プログラムを公開しておきます。(同様の取り組みを行われる方はどうぞご自由にお使いください

    社員どうしでボーナスを計算する その2 - jkondoの日記
  • ビル・ゲイツの家のトイレは流そうとすると「本当に流しますか?」と警告してくる

    今回のみずほ証券による株の誤注文事件は、1株を61万円で売るところを、オペレーターが誤って「61万株を1円で」と誤入力してしまったのが原因だが、その際に端末には市場価格との隔たりを示す警告が表示されたにもかかわらず、オペレーターが「(警告が)よく出るので慣れの中で結果的に無視してしまった」という点が注目に値する。 以前にも、「事故防止の難しさ」というエントリーで触れたことがあるが、「不必要な警告をしょっちゅう見ているとそれに慣れてしまい、当に対応が必要な時にも無視してしまう」というのは人間の性である。この手のミスをした人を一方的に非難したり、「これはヒューマン・エラーでした、今後はこのようなことを繰り返さないように注意します」と謝るのは簡単だが、それでは根的な事故防止はできない。 「不要な警告」と言えば、パソコンがその代表選手。ファイルを消去した時の「当に消去したいですか?」という警

  • ブラザーら、グリッド技術を活用したコンテンツ配信システムを開発

    ブラザー工業株式会社は12月12日、独立行政法人産業技術総合研究所グリッド研究センター、早稲田大学 村岡研究室、株式会社エクシングと共同で、グリッドの技術を応用したコンテンツ配信システム(以下、CDGシステム)の開発に成功したと発表した。音楽や映像、ゲームの配信などに活用できるという。 CDGシステムは、既存のサーバークライアント方式による配信システムでは困難な多数ユーザーへの大容量コンテンツの配信を、低コストかつ高セキュリティで行うことができるというシステム。 今回、この実現に向け、ネットワークに接続したPCやセットトップボックス、デジタル家電などのユーザー端末のリソースを、システム全体で共有するコンテンツの配信を行うためのアルゴリズムを開発した。これにより各端末が、アクセス頻度に応じてコンテンツをキャッシュ内に最適配置し、協調して自律的にシステム全体の負荷を分担することが可能になったと

  • ジャケットから始まるコミュニケーション | Jacketlogue『ジャケログβ』

    ガソリンカードを知ろう○ガソリンカードを知ろう! 「ガソリンカードって、最近よく聞くけど、どういうものなのかな?」 「友人がガソリンカードを使っているらしい、お得だという話だが実際はどうなの?」 そういう声を耳にすることがあります。 ガソリンカードとはどんなものなのか、どんな利点があるのか紹介したいと思います。 ○ガソリンカードとは? ガソリンカードとは、サービスステーションでガソリンを、お得に給油できるクレジットカードです。 もちろんガソリンだけでなく、軽油、灯油を買うときにも使えます。 年会費無料のケースが多く、事前チャージやおサイフケータイも必要ありません。 クレジットカードなのでポイントもついて、2倍お得といえます。 ○ガソリンカードの利用法とは? ガソリンカードは、多くの石油販売会社から発行されています。 信販会社(クレジットカード会社)と石油販売会社がコラ

  • Gmailをスパムフィルタとして活用してみる: BananaBlog

    Gmailをスパムフィルタとして活用してみる [ コラム] 仕事柄、PCメールを携帯電話に自動転送してリアルタイムで受信できるようにしているのですが、最近やたらとスパムメールが目立つようになってきました。定額パックにしているのでスパムを受信してパケット代を支払うという不条理はないのですが、メール受信通知が来て携帯をのぞくたびにスパムメールが現れると、いい加減うんざりしてきます。夜中だろうがおかまいなしですし。 一応サーバー側で procmail を使ってフィルターをかけたり SpamAssassin なんかも入れてみたりしているのですがそれでも最近のスパムは平気ですり抜けてくるんですよね。 で、GoogleのフリーWebメールサービスのGmail。メールを自動転送して保存用にしてるだけで日常的に利用することはなかったのですが、スパムフィルタがかなりいい確率でスパムを拾っている事に気づいた

  • ソーシャルブックマーク(Scuttle)のインストール方法:phpspot開発日誌

    オープンソースのソーシャルブックマーク提供用プログラムScuttleのインストール方法を示します。 ScuttleはPHP+MySQL用に書かれていてレンタルサーバなどにも設置できると思います。 記事では、PHPMySQLの構成でのインストールを行います。 1. Scuttleパッケージをダウンロード後、解凍する 2. 次のSQL文でMySQLデータベースを作成する. CREATE database scuttle 3. 次に必要なテーブルを作成します。 解凍後のパッケージ内にある /tables.sql 内のSQL文を実行することで必要なテーブルが作成できます。 ※XAMPP上のphpmyadminで確認 4. configファイルの作成 次に解凍後のパッケージ内にある、/config.inc.php.sample ファイルを/config.inc.phpに名前を変更し、次のDBのア

  • オープンソースのソーシャルブックマーク用プログラム:phpspot開発日誌

    SourceForge.net: Scuttle Web-based social bookmarks manager. Allows multiple users to add, edit, tag and share their bookmarks online. オープンソースのソーシャルブックマーク用プログラム。 これで、del.icio.usのようなソーシャルブックマークサービスを誰でも提供できますね。 社内など、閉じたコミュニティの中でブックマークを共有したい、という場合に活躍しそうなソフトです。 スクリーンショット) demo ※なんと、Scuttleはdel.icio.usからのインポート機能付きです。