タグ

2017年8月2日のブックマーク (7件)

  • IT業界に蔓延する客先常駐システム開発の変なところ | 株式会社アクシア

    IT業界に蔓延する客先常駐によるシステム開発ですが、もう今更言うまでもなく理不尽なことだらけの世界です。 現在の客先常駐のスタイルが続く限りはIT業界の長時間残業の問題を解消することは難しいですし、働き方改革を推進し、日IT業界を成長させていくのであれば何としても現在の客先常駐によるシステム開発は消滅させていかねばならないと思います。 客先常駐スタイルのシステム開発の変なところをまとめてみました。 偽装請負が当たり前に行われている 客先常駐の何が一番おかしいかと言えば何といってもこの偽装請負です。どう考えても違法行為なのになぜか中々是正されません。 準委任契約だと請負契約ではないから偽装請負にはならないと勘違いしている愚かな経営者もいますが、違法行為であることは薄々気づいて(というか完全に気づいて)偽装請負に手を染めている経営者もいます。彼らは偽装請負のことを「グレーゾーン」のような呼

    IT業界に蔓延する客先常駐システム開発の変なところ | 株式会社アクシア
    north_god
    north_god 2017/08/02
    奴隷ならまだマシで、何故か責任を取らされる
  • だれしもが個性的になれるわけではない

    今の社会はみんなが主役で、みんなが個性を発揮するべき、個性を尊重するべき、みたいな風潮がある。 でも、だれしもが個性を発揮できるわけではない。 個性的に生きようとして大槻や椎名にハマる。個性的に生きようとするときの時代の受け皿みたいなのに結局落ち着いてしまう。 ファッションでも趣味の在り方も、どこかの消費社会の受け皿の典型に落ち着いてしまう。「個性的」と呼ばれる受け皿がある。 大槻や椎名じゃない世界も確かにあるのだろうけれど、そこに至っても、隣には同好の士がいる。それのどこが個性的なのか。結局構造はフラクタルなのだ。サブカルの殺し合いの螺旋だ。 自分には何か特別な能力がある、そう信じて、たとえば小説なんかを書こうとして挫折するなんてことは世の常だ。 実際は思考は凡庸だし、趣味もどこか他人と似通ってしまう。 ではどうすればいいのか。 ひとつは、自分の個性なんてそんなもん、とどこかであきらめて

    だれしもが個性的になれるわけではない
    north_god
    north_god 2017/08/02
    個性とは他人から尊重してもらうものである。他者から自意識を守ることを尊重と指しているのなら、自分で自分を敬うとかきめえ、ってなる
  • 完全にDVだった(8/2追記)

    元彼は前の職場で知り合った2つ年上のカメラマンで、いつもニコニコしてるんだけどいまいち何考えてるんだかわからない、みたいなエキセントリックなサブカルくん的雰囲気の人だった。 私含め美大卒の世間知らずな女とか、箱入り娘みたいな子には局地的によくモテた。 最初から気になっていたのでこちらからデートに誘った。 新橋の居酒屋で焼き鳥をべながら「前の彼女、最後ちょっとメンヘラっぽくなっちゃって」と言われた。 1年付き合って、その間彼女から何度も「もう別れる」と迫られ、じゃあ別れようってなったら翌日に泣きながら縋ってきて、メンタルがズタズタになって半年前に別れたと言う。 誕生日とか記念日は気にしないけど、なんでもない日に花を贈ったりするの好きかも、と照れながら言われて、それにやられてしまった。 すぐに私から好きだと言って付き合った。 付き合うと、1日に4回とか5回電話がかかってきた。何してるの?と聞

    完全にDVだった(8/2追記)
    north_god
    north_god 2017/08/02
    サンダー・マックイイーン。ファッション感覚の絶望で他人を道連れにしようとしてんだよな、端的にクズ
  • 【イベントレポート】「マンガは過程を評価されるもの」長崎尚志が原作者を志す人へ心構え語る

    これは小学館によるカルチャースクール「小学館カルチャーライブ!」の企画の1つとして行われたイベント。ビッグコミック、少年サンデー、ビッグコミックオリジナル、ビッグコミックスペリオール、ビッグコミックスピリッツ(いずれも小学館)などの編集者や編集長を務め、その後独立して「MASTERキートン」「PLUTO」「BILLY BAT」「ディアスポリス-異邦警察-」など、数多くのヒット作の原作やプロデュースを務めてきた長崎が、マンガ原作者を志す人へ向けたトークを展開した。 マンガ原作者になる素質として「小説映画を中毒のように見続けられるのが苦痛でないか」「面白い作品に接したときに、『これより面白い作品を書きたい』と思えるか」「創作をすることが楽しいか」などを挙げ、「数ある物語を自分の中で分類して、数式として捉えられるかがマンガ原作者の条件」とも話す。「『南極物語』と『キリング・フィールド』が同じ物

    【イベントレポート】「マンガは過程を評価されるもの」長崎尚志が原作者を志す人へ心構え語る
    north_god
    north_god 2017/08/02
    “『自分はすごい』と思うと絶対にダメになるというのは、恐怖のように持っていてください”"これは本気で受け取らないでほしいんだけど、性格がいい人よりも悪い人のほうが原作者に向いている" グッとくる言い回し
  • けものフレンズ 12.22話「せかいのちゅうしんであいをさけんだけもの」

     ■動画の原画・設定画集「THE ART OF けものフレンズ12.22」をどうぞよろしくお願いします ■MelonBooks https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=267198

    けものフレンズ 12.22話「せかいのちゅうしんであいをさけんだけもの」
    north_god
    north_god 2017/08/02
    You are (not) alone
  • 自作PCの敷居…じゃなくてハードルが高い

    パソコンってきっと今後も自分にとってはかかせないものだよなって思って、自作PCに興味持ち始めて数年。未だに作るに至ってない。 どうせならハイエンドが欲しくて(3Dモデルを触りたいから)色々見たりするけど、中々重い腰を上げられない。 ハイエンドPC組んでるお金が無い、っていうのももちろん理由の一つだけど、周りに組んでる人間がいなくて困ったときに相談できないんだなっていうのが一番自分の中でネックなんだと思う。 あとPCショップの店員さん、どこに行っても私と目を合わせて喋ってくれないのなんでだ? PC詳しい人に色々対面で教えてもらいながら自作PC作ってみたい。 自作PC詳しい人間とどうやって知り合えばいいんだろう… ■追記 枝は絶対言われると思ったww これは個人的に感じてるだけで実際は自作したことが無い素人の意見なんだけど、ハイエンドならBTOのほうがいい気がするけど(後々カスタムしていくのに

    自作PCの敷居…じゃなくてハードルが高い
    north_god
    north_god 2017/08/02
    カスタムは魅力だと思っていたけど一度組んだら数年そのまま使っていくつもりなら、次に拡張したくなった時は多分もう互換性がないので面倒になった。ほんと毎週何か弄ってる人の趣味だよ
  • 食器用スポンジは細菌のコロニーと化していて煮沸処理は無意味、細菌の繁殖を可視化するとこんな感じ

    by Karen 器を洗う台所のスポンジは細菌が増殖しやすいため、電子レンジやお湯で熱して除菌するという方法がしばしばとられます。しかし、最新の研究では、加熱して除菌したスポンジも、そうでないスポンジも、菌の繁殖具合にほとんど違いがないどころか、除菌したスポンジは病気と関連性のある細菌の割合が多い傾向があると発表されました。 Microbiome analysis and confocal microscopy of used kitchen sponges reveal massive colonization by Acinetobacter , Moraxella and Chryseobacterium species | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-017-06055-9#MOESM2 Ki

    食器用スポンジは細菌のコロニーと化していて煮沸処理は無意味、細菌の繁殖を可視化するとこんな感じ
    north_god
    north_god 2017/08/02
    洗剤でこすったあと流すしなあ。海外ドラマでは流さない描写があったけど、その場合はやばそうやな