タグ

オンラインストレージに関するnorth_greenのブックマーク (10)

  • Dropboxの容量を無料で増やそう!最大19.75GB追加できます!(2012年度版) | AppBank

    Dropboxを無料で利用しているとスタート時の容量2GBです。Dropboxを使えば使うほど2GBでは足りなくなりますよね。 そこで無料でDropboxの容量を増やす方法をご紹介します! 全部完了したらなんと19.75GBも容量が増えます。超お得なのでお見逃しなく!! チュートリアルの「はじめに」で250MBゲット Dropboxをパソコンのブラウザから開きます。画面左にあるメニューから【はじめに】をクリックすると、「はじめに」というメニューがあります。 ここにはDropboxを快適に使うための手順が7つ紹介されています。 Dropbox紹介ビデオを見る コンピュータにDropboxをインストールする Dropboxフォルダにファイルを置く 複数のコンピュータにDropboxをインストール 友達や同僚とフォルダを共有 友達をDropboxに招待 モバイルデバイスにDropboxをインスト

    Dropboxの容量を無料で増やそう!最大19.75GB追加できます!(2012年度版) | AppBank
  • Dropbox、Box.net、GoogleDrive――各オンラインストレージに分散したファイルを統括するクラウド管理サービス「Otixo」 | 教えて君.net

    Dropbox、Box.netGoogleDrive――各オンラインストレージに分散したファイルを統括するクラウド管理サービス「Otixo」 DropboxやGoogleDriveなど、複数のオンラインストレージサービスを使っていると、どこに何のファイルを保存しているか分からなくなってしまう。クラウド管理サービス「Otixo」なら、複数のストレージにあるサービスをまとめて閲覧し、検索したり、必要なものをダウンロードしたりできるぞ。 「Otixo」は、Dropbox、Box.netGoogleDriveなどに一括ログインして操作できるサービス。これらのストレージサービスは有料契約すると大きな容量を利用できるが、お金を払いたくないのでフリーサービスのままで利用し、そのかわり各サービスにファイルを分散して保存している人も多いはず。そうなると、どのサービスに何のファイルを保存したか分からなくな

  • 右クリックメニューにDropbox/Google Driveなどを追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    お気に入りのクラウドサービスへファイルを送信する時、ドラッグ&ドロップをするというのがどうにもめんどくさいと感じる方へ。Windowsの右クリックメニューの「送る」に追加するのはいかがでしょうか? この方法はクラウドサービス以外でも使えるのですが、クラウドサービスだからこそフル活用できます。ファイル送信メニューにDropboxなどのオンラインストレージを追加するには、Windowsエクスプローラを開いてアドレスバーに下記を入力。 %APPDATA%/Microsoft/Windows/SendTo Enterキーを押してエクスプローラウィンドウを新しく開きます。Dropbox、GoogleDrive、Skydrive、その他のクラウド同期フォルダへのショートカットを作成し、SendToフォルダにそのショートカットをドラッグすればこの作業は完成です。ファイルやフォルダを右クリックして「送る

    右クリックメニューにDropbox/Google Driveなどを追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Google DriveとSkyDriveはDropboxを超えられるか? - デジタル - 日経トレンディネット

    クラウドサービスの定番、オンラインストレージ。その中でも同期型と呼ばれる、オンラインストレージのシェア争いが激しさを増している。同期型のオンラインストレージとは、専用アプリをパソコンに常駐させ、パソコン内に作った専用フォルダーとオンラインストレージを完全に同期させるサービスだ。 この分野の定番は、いわずと知れた「Dropbox」。無料で2GBのファイルを複数の端末で共有できる。次いで、いち早く日語化に取り組んだ「SugarSync」が有名だ。この2つのサービスに対抗する、最強のライバルが登場した。検索大手のグーグルが2012年4月24日にベータ版のサービスを開始した「Google Drive」だ。無料で5GBのオンラインストレージを提供する。 さらに前日の4月23日には、マイクロソフトが運営してきたオンラインストレージ「SkyDrive」もサービスを見直し、同期型のオンラインストレージに

    Google DriveとSkyDriveはDropboxを超えられるか? - デジタル - 日経トレンディネット
  • 「DropBox」を超えたかもしれないオンラインストレージ「SafeSync」レビュー | ライフハッカー・ジャパン

    クラウド型のオンラインストレージと言えば「Dropbox」や「SugarSync」が代表的な存在ですが、ウイルス対策ソフト『ウイルスバスター』で有名なトレンドマイクロのストレージサービス「SafeSync」も、安くてかなり便利で「DropBoxを超えたかも」という情報を得まして、早速利用してみました。 まずは「SafeSync」のサイトから、ユーザー登録して「SafeSync」を購入。3月26日の17時まで15%OFFキャンペーンが実施され、20GBで年間3,800円という安さ。単純計算で、月々316円ということになります。 オンラインで購入すると、「購入完了のお知らせ」というタイトルのメールで、アクティベーションキーが送られてきます。メールに記載されているURLリンクをクリックし、アクティベーションキーを入力。 アクティベーションキーとユーザー情報の入力が終われば、アカウントの作成が完了

    「DropBox」を超えたかもしれないオンラインストレージ「SafeSync」レビュー | ライフハッカー・ジャパン
  • 複数のオンラインストレージを合体して便利に使う

    会員登録したはいいものの、いつしか使わなくなってしまったオンラインストレージを束ねて、Windowsのエクスプローラから使えるようにするソフトを紹介しよう。 今やオンラインストレージサービス全盛の時代だ。さまざまなサービスが容量の多さや付加機能をアピールしており、無料でありながら何Gバイトという容量を使えるサービスも珍しくない。バックアップ用に、PC間のデータのやりとり用にと、日々手放せない人も多いことだろう。 もっとも、複数のサービスを使い分けるのが面倒で、いつしか使うサービスと使わないサービスがはっきりと分かれるのはよくある話だ。過去に登録した覚えはあるが、もう何年もアクセスした記憶がないサービスがある人は多いのではないだろうか。 こうした休眠状態にあるオンラインストレージの活用方法としてお薦めなのが、複数のオンラインストレージサービスをまとめて管理できるWindows用のソフト「Gl

    複数のオンラインストレージを合体して便利に使う
  • Dropboxより容量が多いオンラインストレージのまとめ | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    最近Dropboxが新機能ベータテスターに最大5GBを無料提供するとの発表がありました。私もDropboxを利用しているので、このβテストに参加したのですが、中には必死にダミーファイルを用意してデータ領域を拡張した人もいるようです。 データ量が増えるという事でデータ量を拡張したい気持ちはわかりますが、単にデータ容量が欲しいだけならばDropbox以外にも様々な選択肢があります。今回はそのような無料で使えてDropbox(2G)よりも容量が大きいオンラインストレージをご紹介いたします。 《SugarSync 5G》 一時期はDropboxの対抗馬として有名になったサービスです。Webページも日語に力を入れている事や他のサービスと連携できることも大きな魅力です。一見すると有料プランしか内容に思えますが、トップページの「今すぐ無料プランに申し込む」ボタンから料金表のページに移動し右下の小さい文

  • 無料で5GBまで使えるオンラインストレージ。有料会員は50GB!『Yahoo!ボックス』|タブロイド

    オンラインストレージ、色々ありますよね。何かお使いですか? まだお悩みの方や、「オンラインストレージってよくわからない」という方にオススメなのが『Yahoo!ボックス』。その名の通り、Yahoo!が提供するサービスです。オススメポイントが色々あるので、ご紹介していきましょう。 ■オススメの理由:その1 Yahoo!アカウントを持っていれば誰でも使える。 別に有料会員じゃなくてもいいのです。Yahoo!のアカウントを持っていれば、5GBまで使えちゃいます。もしもあなたがオークション利用のため、あるいはご自宅がYahoo!BB回線使用だったりする有料会員なら、なんと50GBまで使用可能です! ■オススメの理由:その2 いわゆる「直感的操作」可能。使いやすい! これは「ファイルをアップするサービス」。それに付随して、もちろんフォルダ増やしたり名前変えたり色々できることありますが、メインの目的はハ

    無料で5GBまで使えるオンラインストレージ。有料会員は50GB!『Yahoo!ボックス』|タブロイド
  • オンラインストレージ「quanp」をWebブラウザから利用できる「クオンプ for Web」

    リコーは10月13日、オンラインストレージ「quanp」(クオンプ)をWebブラウザから利用できる「クオンプ for Web」の提供を開始した。 「クオンプ ネット」の後継となるサービスで、動画/静止画の一覧性を高めた「サムネイルビュー」の追加などを行ったほか、専用クライアントソフト「クオンプ for WindowsMac」とインタフェースの共通化を行うことで操作性を高めた。キーワードや日付などで目的のファイルを探せる検索機能やファイル送信機能などは引き続き提供される。 quanpは無料の「トライアル」(1Gバイト)、有料の「スタンダード」(月額300円/10Gバイト)、「クオンタム」(月額980円もしくは年額1万1100円、100Gバイト)の利用コースが用意されている。 関連記事 リコー、被災写真をデジタル化する「セーブ・ザ・メモリー プロジェクト」 リコーが東日大震災で汚れたり破損

    オンラインストレージ「quanp」をWebブラウザから利用できる「クオンプ for Web」
  • Gmailを外付けハードディスクのように使えるフリーソフト「GMail Drive」

    ファイルの直接編集やスマホからのアクセス、フォルダでの管理も可能な「オンラインストレージ」として自分のGmailアカウントを使用することができるフリーソフトが「GMail Drive」です。ファイルやフォルダの出し入れもドラッグ&ドロップだけと非常にシンプルで、外付けハードディスクとほぼ変わらない操作感です。なお、ソフトはウィンドウズ向けで64ビット環境にも対応しています。 Gmailを利用しているため、2011年10月現在で7.45GBの容量を持ち、25MBまでのファイルを取り扱うことができますが、Google社によると「保存容量は今後も可能な限り増量される予定です」ということなので、あくまで暫定値で将来的な増強も見込まれます。 viksoe.dk - GMail Drive shell extension http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm まずは

    Gmailを外付けハードディスクのように使えるフリーソフト「GMail Drive」
  • 1