タグ

ブックマーク / ascii.jp (299)

  • 【リンク集】無償写真・テンプレ集を山ほど集めたった (1/2)

    「急に言われましても」に対応する フリー素材サイトいっぱいお盆だよスペシャル 気の早い話だが、もうすぐお正月だ。 夏コミあとの冬コミがすぐにやってくるように、夏から年末は一瞬。そして新年。新年といえば、年賀状だ。来年であれば巳年だから蛇のイラストの需要が高まるわけだが……そんなとき、知っておくと助かるのがフリー素材サイトだ。 個人利用であれば無料のものが多く、かつデザインがステキ。またビジネス用のテンプレートも豊富に存在しているので、普段からチェックしてけおけば、「急に言われましても」なイベントにも即対応できる。 ということで、お盆スペシャルとして編集部オススメの素材サイトを一挙に紹介していく。個別にブックマークするよりも、このページをブックマークしておくといいゾ。

    【リンク集】無償写真・テンプレ集を山ほど集めたった (1/2)
  • 日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)

    オーリッドという日IT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBERのWebサイトにアップロードすると、画像のデータがクラウドサーバー上で管理される(Androidには10月対応予定)。そこまではこれまでのクラウドサービスにもあったもの。「Evernote」を思い浮かべる人もいるだろう。 だが、話はここからだ。 しばらくすると、手書きのメモが文字データになって送られてくる。いわゆるOCR(画像からの文字起こし)だが、その精度は異様に高い。ほぼ完璧だ。納品までも最速

    日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)
  • 夏休み前のパパ注目! 安価なUSB電子顕微鏡が販売中

    エアリアからUSB接続のマイクロスコープ「Micron2」(型番:AR-MICRSC2)が発売された。4000円台と安価な製品で、これから夏休みを迎えようという小さな子供がいるお父さん世代にとっては、注目のアイテムになるかもしれない。

    夏休み前のパパ注目! 安価なUSB電子顕微鏡が販売中
  • 全部入りスマホのMEDIASはユーザーの裾野を広げられるか? (1/3)

    「MEDIAS WP N-06C」インタビューの後編では、ソフトウェアに注目した(前編はこちら)。Palette UIからコラボアプリまで、フィーチャーフォンユーザーが違和感なく移行できるようにさまざまな配慮がされているのである。 後編となる今回は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ清水秀人氏に、MEDIAS WPのソフトウェアに関するこだわりを聞いた。 スマートフォンというハードルを下げる インターフェイスと存在感ある独自アプリ ──ホーム画面にドコモの「Palette UI」を採用した理由はなぜですか? 清水 完成度が高く、使いやすくカスタマイズされている印象だったことで採用しました。また、ワイヤレスジャパンなどでもPalette UIを搭載した実機を展示したのですが、来場者から「このUIならフィーチャーフォンからスマートフォンに変えてもいい」という意見が多かったようです。特に、

    全部入りスマホのMEDIASはユーザーの裾野を広げられるか? (1/3)
  • 個性で選ぶ! 最新液晶ディスプレー

    2011年07月13日 12時00分 PC テレビの半額以下!? 3Dディスプレーはこの5機種で決まり! 「3D元年」と呼ばれた2010年は、3Dテレビに注目が集まった。しかし、今注目すべきは3D対応の液晶ディスプレーである。23型などお手頃サイズで、お値段もお手頃なのだ。 2011年07月12日 12時00分 PC 価格より画質や操作性を追求! 至高のディスプレーはコレだ ゲームを楽しんだり、画像・映像を見るために少しこだわりたい! という読者に向け、今回は価格は二の次にして、画質や機能を追求した液晶ディスプレーを紹介する。 2011年07月11日 12時00分 PC エコでスタイル抜群! 省エネディスプレーならこの6機種 今回はエコでスタイリッシュな最新液晶ディスプレーを集めてみた。LEDバックライトの採用が進み、省電力化に加えて薄型化によるデザイン性の向上もめざましい。 ツイートする

    個性で選ぶ! 最新液晶ディスプレー
  • デザインに惚れた! スマホで使いたいBluetooth周辺機器 (1/3)

    スマートフォンの人気を背景に、続々と製品が登場しているBluetoothイヤフォン&ヘッドセット。ワイヤレスで接続できるため、ケーブルの取り回しの煩わしさから解放されるほか、好きな場所にスマートフォンを収納して使うことが可能。さらにヘッドセットであれば、電話がかかってくればそのまま会話もできる。 また、自宅などでスマートフォン内の音楽をスピーカーを使って聞きたいという場合には、Bluetooth対応スピーカーがあると便利だ。スピーカーとスマートフォンをケーブルで接続する必要がないほか、手元のスマートフォンで気軽に選曲や曲送り/曲戻しといった操作ができるメリットも大きい。 加えて、最近のBluetooth機器はオシャレなデザインのものが増えており、ファッションやインテリアの一部としても存在価値がある。ここでは「Jabra」ブランドでスマートフォン対応ヘッドセットやイヤフォンを精力的にリリース

    デザインに惚れた! スマホで使いたいBluetooth周辺機器 (1/3)
  • ドキュメントスキャナをメンテナンス・パワーアップする技 (1/2)

    筆者は日頃からドキュメントスキャナで様々な紙資料を取り込んでいる。メインで利用している「ScanSnap S1500」は2年以上使いこんでおり、最近どうも重送や紙詰まりが多いと思ってたところ、メンテナンスキットが発売され、遅ればせながらメンテナンスが必要なことに気がついた。今回は、ドキュメントスキャナのメンテナンス方法を紹介する。また、さらなるスキャン速度を求めて業務用スキャナの導入も検討してみた。 メンテナンスキットで新品時の性能を取り戻す 2010年3月の連載「あらゆる紙資料をパソコンに取り込んで活用する技」でも登場したS1500は、わが家で2年以上も酷使されていた。パッドユニットとピックローラユニットはそれぞれ交換周期の目安があり、それぞれ5万枚または1年ごと、10万枚または1年ごととなっている。筆者のスキャナは、1日200枚×365×2年強で計算すると12万枚以上は取り込んでおり

    ドキュメントスキャナをメンテナンス・パワーアップする技 (1/2)
  • スマートフォンのキャリアメール、使いやすいのはどれ? (1/3)

    当初はGmailやインターネットのメールだけで、ケータイで一般的なキャリアメール(@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jpといったドメインのメール)は使えなかったAndroidスマホだが、今では逆に使えない方がグローバル系の一部端末のみだ。 ケータイからの機種変更も敷居が低くなったし、実際にユーザーの移行が進んでいる。しかしメールアドレスは同じままでも、使い勝手はケータイと大きく違う。そこでキャリアメールについて、今回と次回詳しく比較する。今回は送受信に関するスペック面を中心に、次回はメール作成時の機能比較を中心に紹介していく。 機能自体は各キャリアほぼ共通 機種による差の方が大きい 今回はドコモのspモードメール(テスト機はGALAXY S SC-02B)、auのEメール(同じくIS03)、ソフトバンクのSoftBankメール(同じくGALAP

    スマートフォンのキャリアメール、使いやすいのはどれ? (1/3)
  • 情報収集に使えるChrome拡張機能15 (1/3)

    でっすよねー。それならいっそ、「Chrome OS」とGoogle Chrome用の「拡張機能」で、軽快“Web仕様”のノートパソコンを作ってみてはいかがでしょう? というわけで今回はChrome OSでサクッと動く拡張機能を選んでみました。(ほかのOSも当然オーケー!) おすすめ拡張機能は全部で45。「Firefox強化週間」と同じく、3日間にわたってお届けします。初日は情報収集に使えるものから。Twitterなど定番Webツール用の拡張機能を入れて、ブラウザー上ですべてが解決する快適クラウド生活をお楽しみください! ■ はじめに――「Chrome OS」って何? どうやって使うの? Chrome OSは、Googleが開発している軽量OSのこと。ベースはUbuntu(Linux)。デスクトップやファイルブラウザーはなく、使えるのはGoogle Chromeだけ。「Webを見るだけのO

    情報収集に使えるChrome拡張機能15 (1/3)
  • 最初に入れたいAndroidアプリ 20ジャンル20本 (1/6)

    Android端末を購入後 すぐに入れておきたいアプリを紹介! Android特集の最後となる今回は、Android端末を購入したらまず入れておきたいアプリを20紹介しよう。 プレインストールされているアプリもあるけれど、何をしたらいいのかわからない、という人もいるはず。そんな人はこの20を入れておけば大丈夫。基的には無料で日語(一部英語)、初心者に優しいアプリを1ジャンルにつき1ずつチョイスしたので、どんどん使いこなして、Android端末を自分好みにチューニングしよう! なお、下のアイコンをクリックすると、それぞれの紹介記事にジャンプできる。

  • 一眼レフで撮った写真を無線で飛ばしてiPad 2で即確認する技 (1/3)

    デジカメで撮影した写真を背面の液晶画面で表示しても、構図や大体のイメージしかわからない。結局、細かい部分はパソコンにつないで大きく表示させてから確認することになる。しかし、「iPad 2」と「Eye-Fi Mobile X2」があれば、その場でiPad 2の大画面に表示できる。仕事での撮影時だけでなく、パーティーや旅行の時にも大活躍する技を紹介しよう。 撮影した写真をその場でiPad 2に表示する “Eye-Fi”は、アイファイジャパンが販売する無線LAN機能を搭載したSDメモリーカード。デジカメで撮影した写真を無線LANでアップロードできるのが特徴だ。5月18日に発売されたばかりのEye-Fi Mobile X2は、無線LAN(IEEE 802.11n)のアクセスポイントになる機能を搭載して、モバイル端末とダイレクト接続できるようになった。 デジカメに装着するSDHCメモリーカードが無線

    一眼レフで撮った写真を無線で飛ばしてiPad 2で即確認する技 (1/3)
  • 業務を効率化するGoogle Chromeアプリ10 (1/3)

    グーグルが16日、WebブラウザーChrome用アプリの日語版ストアを公開した。ストアそのものは1年前にアメリカ国で「開店」していたので(関連記事)、日支店がオープンしたようなイメージだろうか? 今回追加された日語版のアプリは12だが、これまでに英語版のアプリは約3000もリリースされている。勝手ながら日語版オープン記念として、日々の業務を効率化するアプリ(英語版含む)を10紹介しよう。うち9は基無料だ。 「あとで読む」 Read Later Fast いわゆる「あとで読む」系アプリ。ページの登録は、今見ているページもしくはリンクの右クリックで追加できる。文をオリジナルのまま閲覧できるほか、テキストのみ抽出して登録できるので、スマートフォンなど画面サイズが小さな端末で読むときにも便利だ。「アーカイヴ」でローカルに保存し、オフラインで閲覧することもできる。

    業務を効率化するGoogle Chromeアプリ10 (1/3)
  • オリコンアプリランキングで、自分の欲しいアプリを絞り込め! (1/3)

    海外ではiPhoneを上回る人気とも言われるAndroidスマートフォン。普及台数は1億台、アプリの開発者は45万人、インストール済みのアプリ数は45億──。グーグルは5月10日に開いた開発者向けイベント「Google I/O」では、そんな少し驚く数字を報告している。 日でも昨年後半から「Galaxy」「Xperia」「GALAPAGOS」「REGZA Phone」など、Android端末のブランドがいくつも登場している。2011年に入ってもその勢いがますます加速しそうだ。 筆者もそんな流れに乗って、auの「htc EVO WiMAX ISW11HT」を購入し、使いこなすべく試行錯誤しているひとり。一番興味があるのはアプリだ。高機能なスマホも「ソフトがなければただの板」なので、面白そうなツールはどんどん試して、強い板を作っていきたい。今回は、そんなアプリ探しに役立つ情報アプリ「オリコン

    オリコンアプリランキングで、自分の欲しいアプリを絞り込め! (1/3)
  • Android向けATOKの正式版発売が決定!

    sponsored TUF Gaming&DualのRTX 4080 SUPER/4070 Ti SUPER/4070 SUPERをベンチマーク 前世代から40%アップも!RTX 40 SUPERシリーズ搭載ASUS製カードの進化がスゴイ sponsored 通信を高速化するチャンネル幅設定、メッシュWiFi構成時の注意点、SSIDの「NATモード」まで 知っておくと役立つNETGEAR Insightの便利設定《ネットワーク構成編》 sponsored 写真/動画編集のプロにピッタリ! なタワー型PCがマウスコンピューターの決算セールで特価に sponsored 165Hz対応液晶&Core i7&GeForce RTX 4050! 格ゲーミングノートがセール中! sponsored ROG Swift Pro PG248QPレビュー リフレッシュレート540Hzって見極められる!?

    Android向けATOKの正式版発売が決定!
  • 見栄えのいい名刺やラベル、ステッカーを自作する技 (1/3)

    書類をまとめるバインダーに付けるラベルや、オフィスに掲示する注意書きなどを手書きで書くと、来客の目が気になる。やはりビジネスの場では、見栄えよく印刷したものを使いたいものだ。そこで活躍するのが、ラベルメーカーが発売している専用紙だ。 今回はインクジェットプリンターと専用紙を使って、身の回りのラベルや名刺を美しく自作する技を紹介しよう。 用紙メーカーのフリーソフトで ラベルは手軽に作成できる 家電量販店のプリンター用紙コーナーに行くと、名刺用紙やプリクラ風の写真をプリントする用紙、ファイルや光学メディア用のラベル用紙など、さまざまな製品が並んでいる。これらのほとんどは家庭用のインクジェットプリンターで印刷でき、仕上がりもなかなかいい。使ったことのない人はスルーしがちだが、使ってみるとなかなか面白いアイテムだ。 実にさまざまな形状・サイズ・材質の、ラベル・ステッカー・シールなどが発売されており

    見栄えのいい名刺やラベル、ステッカーを自作する技 (1/3)
  • ドコモ夏モデル新商品発表! スマートフォンは計9台

    sponsored インテル Arcで画像生成AI入門!設定方法とパフォーマンス検証でArc×生成AIを解説 sponsored TUF Gaming&DualのRTX 4080 SUPER/4070 Ti SUPER/4070 SUPERをベンチマーク 前世代から40%アップも!RTX 40 SUPERシリーズ搭載ASUS製カードの進化がスゴイ sponsored 通信を高速化するチャンネル幅設定、メッシュWiFi構成時の注意点、SSIDの「NATモード」まで 知っておくと役立つNETGEAR Insightの便利設定《ネットワーク構成編》 sponsored 写真/動画編集のプロにピッタリ! なタワー型PCがマウスコンピューターの決算セールで特価に sponsored 165Hz対応液晶&Core i7&GeForce RTX 4050! 格ゲーミングノートがセール中! spons

    ドコモ夏モデル新商品発表! スマートフォンは計9台
  • お寿司をグルーポンの広告風に撮るには? (1/3)

    『プロが教えるデジカメ撮影テクニック』の著者でプロカメラマンの三浦健司氏の担当になった新人編集者。ご時世を反映して、上司よりひとまわりも、ふたまわりも年上なのに“新人”! 最初に与えられた仕事は、バナー広告に掲載されている美味しそうなハンバーガーとお寿司を、もっと美味しそうに撮るにはどうすればいいのか、三浦カメラマンに話を聞いてこいということでした。第1回は“美味しそうなハンバーガー”でした。第2回は“美味しそうなお寿司”です! 光の効果を読む! 編集:ハンバーガーの撮影、ありがとうございました。続けて、お寿司もよろしくお願いします。 三浦:キミが気付いていないことをひとつ。グルーポンのバナー広告、もう1回見てごらん。 編集:はい、これですね。 三浦:何か気付かない? 編集:いえ、何も…… 三浦:ええっとね、マグロとウニは右側から、イラクとエビは左側から光が当たっているよね。それも、右側、

    お寿司をグルーポンの広告風に撮るには? (1/3)
  • カメラ機能を愉快に使う! 特選Android用カメラアプリ (1/2)

    通勤途中に見かけた気になる風景を記録したり、あるいは今の季節なら、ようやく咲き始めた桜を撮ったりなど、日常の中で見かけた景色を撮影する場合に便利なのが、スマートフォンに搭載されているカメラ機能だ。 もちろん、従来の携帯電話にも当たり前のようにカメラ機能が搭載されているが、スマートフォンなら大きな画面をファインダーとして使えるメリットがある。さらに楽しいのが、自分自身でカメラアプリを選べるということ。Androidでも、iPhoneと同様多数のカメラアプリが公開されており(関連記事)、その中から好きなものを選んで使うことができる。

    カメラ機能を愉快に使う! 特選Android用カメラアプリ (1/2)
  • airpenとBoogie Board、Androidで作る「手書きクラウド」 (1/2)

    新しいモノ好きな筆者は当然のことながら、ぺんてるのデジタルペン「airpen」(エアペン)と「Boogie Board」(ブギーボード)を発売直後に購入した。airpenの特徴は、ごく普通の紙に描いた絵や文字などの筆記データをデジタル化してPCなどに保存できるという機能だ。Boogie Boardは電子お絵かきボードのようなガジェットで、現在ではキングジムより4980円で販売されている。 ただ、airpenとBoogie Boardのどちらも優れた製品ではあるのだが、その効能は「ちょっと便利」の域を出ていなかった。しかし、「airpen Pocket」のAndroid端末用アプリが登場したことで大きく進展した。 airpen Pocketは、2月12日に発売された最新モデルだ。従来のairpenシリーズは、蓄積した筆記データをEvernoteにアップロードしたり、その後情報共有したりといっ

    airpenとBoogie Board、Androidで作る「手書きクラウド」 (1/2)
  • シンプルだからこそ誰でも使いこなせる「名刺入れ Lite」

    名刺入れ Lite 作者:Riadd Inc. 価格:無料 ものぐさ自慢というのはあんまりカッコいいものでもないが、実際に筆者は名刺の管理がかなり不得意で、仕事机の引き出しはいつも未整理の名刺であふれている。かといって、世の中一般で人気の名刺管理ソフトの類は、どうも元々がマメな人に向けて作られたものが多いのか、細かな機能や入力しないといけない要素が多かったりして、結局元の木阿弥というパターンが続いていた。

    シンプルだからこそ誰でも使いこなせる「名刺入れ Lite」