タグ

2013年12月3日のブックマーク (14件)

  • 凄い広告が出ていた - 情報の海の漂流者

    zenbackのスポサードリンクで楽天がすっごいものを格安通販していた。 キーワードみて機械的に出稿しているのはわかるけど、そんなもの通販したらアカン

    凄い広告が出ていた - 情報の海の漂流者
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)一方Amazonは殺し屋を売っていた
  • IT中小企業で内定を頂きました、現在内定の承諾を悩んでいる状態です。

    私は現在就職活動中の学生です(理系) 先日IT中小企業の内定を頂きました。この不景気でこの時期ですし、承諾するか迷っています。 一応正社員として内定を頂いていますが、その会社は特定労働者派遣免許を所持しており、客先常駐が多いと聞きました。 そこで私が気になっている点が偽装請負、偽装派遣です。 偽装請負や偽装派遣の事を調べていると、非常に内定先が当てはまることが多く、動揺を隠せない状況です。 例として、 元請けシステム・インテグレータに,3次請け・4次請け企業のIT技術者が常駐して,元請け企業のマネジャーやSEから直接指示を受けて開発している等々 また、偽装請負、偽装派遣をしている企業-PukiWikiという所で、偽装請負、偽装派遣をしている企業一覧に載っており、 元・現社員?のどちらかと思われる方からのそのような事をしているというコメントもありました。 私としては内定承諾期間も短いですし、

    IT中小企業で内定を頂きました、現在内定の承諾を悩んでいる状態です。
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)これが人生の分岐点か…道を誤らないように…
  • 【NHK】 テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHKテレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/03(火) 09:27:05.10 ID:???0 NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネット サービス充実のため、受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した回答文書を提出していたことが2日、分かった。 経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。番組を放送と同時にネットで見られるようになると、区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。これに対し、松正之会長(69)をトップに理事ら 計12人で構成するNHK執行部は8月、「今後の方向性」として放送法を改正して 「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。 文書は(1)すぐに義務化に踏み切る(2

    【NHK】 テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請 : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)「受信料」という漢字の意味が分かるまで書き続けてみてよ。
  • 実写版ルパン 「現代社会に刀を持った侍はナンセンス」 石川五ェ門から刀を排除か : 痛いニュース(ノ∀`)

    実写版ルパン 「現代社会に刀を持った侍はナンセンス」 石川五ェ門から刀を排除か 1 名前: ダイビングフットスタンプ(岡山県):2013/12/03(火) 13:38:30.86 ID:gFDNpv5R0 実写映画「ルパン三世」勝算はあるのか? 「原作と違うアプローチの方がいい」 原作ファンは期待と不安が拮抗しているようだが、アニメ・漫画の実写化事情に詳しい映画ライター、吉田武氏は「実写化は原作と違うアプローチがいいのでは」と指摘する。 「原作と同じ展開ならアニメ化の方が相性が良い。実写化なら監督独自の切り口と個性によるライブアクションなどで勝負した方が成功につながるのでは」 となると、実写版「ルパン三世」はどうなるか。北村監督とも親しい吉田氏は、「監督は撮影前、 『原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。キャラクター設定から今風に見直していくつもり。 現代社会に刀を持った侍のような格

    実写版ルパン 「現代社会に刀を持った侍はナンセンス」 石川五ェ門から刀を排除か : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)現代社会でわざわざ予告状出す盗賊もナンセンスだが…
  • 「髪切った?」←ウザい

    君に友だちが少ない11の理由に 「友達を思いやる気持ちが無い」というのがあって、 思いやるって具体的に何かといえば「相手がやってる事に興味を持つこと」とあった。 私の場合、興味を持たれるのがものすごく気持ち悪く感じる。 職場にわりと年上の女性が居た。彼女はとても気配りができる人で、多分「相手を思いやる気持ちのある人」なんだと思う。 髪を切れば「髪切った?」と聞くし 新しい服を着て行けば「今日の洋服おニューでしょ」と言う 寝ぼけて眉毛を書き損じたら「今日はいつもとメイク違うね、心境の変化?何があったの~?」と追及してくるし手が滑ったと言ったら「嘘をつかれた」と悲しむ。 「休日何して過ごしてた?」と聞いてくる。 お昼ご飯をコンビニで買ってきたらカロリーをチェックを始めて「今日もモリモリべるね」と言われる。これが嫌で嫌でべる量を減らしたら「何があったの?どうしてこんなにべないの?」と聞いて

    「髪切った?」←ウザい
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)「髪切った?」「せやで」「今日の洋服おニューでしょ」「せやで」「今日はいつもとメイク違うね、心境の変化?何があったの~?」「べつに」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)アメックスセンチュリオン欲しい
  • アイドルはTwitterやるべきではないって話(チラ裏)

    アイドルTwitterなんてやるべきじゃないんだってことを思ったので書いてみようかなとか思いました。 アイドルが生きる世界と一般人が生きる世界は違うまず大前提として、アイドルは僕ら一般人とは違う世界を生きているんじゃないかと思っています。そこに僕らは魅力を感じているんじゃないかと考えています。 アイドルが合コンしてたり彼氏がいたりするとショックを受けるっていうのは、僕らがアイドルの異世界性を魅力に感じていることを示しています。このショックは、別の世界に生きていると思っていたアイドルが、実は僕ら一般人と同じ世界を生きていたってことを強制的に実感させられてしまうことからきているんじゃないかと。だからアイドルにとって、この異世界性というものは重要なんじゃないかと思うわけです。 で、昔のアイドルってまさにそこが徹底していて、だからこそファンレターに剃刀の刃を入れたりしたんじゃないかと思います。そ

    アイドルはTwitterやるべきではないって話(チラ裏)
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)僕はアイドルを一人の人間として見ていますよ。会いに行ってみたいと思います。
  • パスワード認証

    SB オムニチャネルマーケティングについて考えるブログ

    パスワード認証
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)10年後どうなってるかなあ…
  • 就活生を戸惑わせる企業。 - 就活のオキテ

    学生が就活生となり、最初に戸惑うのは『自分が何をしたいのか、考えること。そして、それを言葉にすることを求められること』である。ただ、この戸惑いにはいくつかの要因が複合的に絡み合っている。『やりたいこととやりたい仕事は違う問題』が、顕著な例だろう。この二つを混同すると就活は混迷を極めていくのだが、指摘できる人は少ないし、この二つを意図的に混同している人は少なくない。結果として、仕事のことを考えれば良いのに、人生を考えさせられてしまう。 「この会社に入って、なにがやりたいですか?」という質問を就活生に投げかける採用担当者は少なくない。この質問がとても重要であると考えているのだろう。まるで息を吐くようにこの台詞を口にする。しかし、この質問こそが、新卒採用という仕組みのゆがみを象徴しているといえる。新卒採用ではなく中途採用の現場でこの質問をする採用担当者がいたら、その人は馬鹿である。人が足りない、

    就活生を戸惑わせる企業。 - 就活のオキテ
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)印象が重要なんだよね
  • これがCGシミュレーション!? 本物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)

    これがCGシミュレーション!? 物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)2013.12.03 07:009,601 ディズニーが新開発した「雪」に関するアニメーション生成テクノロジー。その驚異的なシミュレーションレベルがとにかくハンパないと話題になっています。今回の技術は非Pixar系の新作3DCG映画「アナと雪の女王(原題:Frozen)」で使われており、仕組みを説明した動画がSIGGRAPH(シーグラフ/アメリカコンピュータ学会でCGを扱う分科会)でも公開されています。 再現アルゴリズムを生み出す数学者と物理学者には、いつも驚かされっぱなしですよね。世界がどんな風に見えているのか、その脳内を覗いてみたい…! Jesus Diaz(Rumi /米版)

    これがCGシミュレーション!? 本物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表(動画あり)
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)いいね〜
  • ドワンゴ会長・川上量生「ニコニコ動画を健全な“出会いの場”にしたいんです」 - IT・テクノロジー - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    約2000万の動画がひしめく国内最大の動画投稿サイトである「ニコニコ動画」を生み、現在も数々の革新的サービスを送り出しているIT界の寵児、川上量生(かわかみ・のぶお)。その胸のうちには、意外な“社会的使命感”が秘められていた! *** 国内の代表的なIT企業のひとつに数えられる、株式会社ドワンゴ。この会社を20代で立ち上げ、東証一部上場にまで導いた若き企業家が、川上量生だ。 2011年、彼は突如としてスタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫に弟子入り。そして現在、映画プロデューサーとしての第1作となる、ジブリの日常を描いた映画『夢と狂気の王国』が公開されている。まずは、彼のジブリでの仕事ぶりについて聞いた。 ■一番仕事ができたのは“中卒の社員”だった ―『夢と狂気の王国』の中で、宮崎吾朗さんと川上さんが“やり合っている”シーンがありますね。 川上 えーっと、それはまだ内容を発表できない案件

    ドワンゴ会長・川上量生「ニコニコ動画を健全な“出会いの場”にしたいんです」 - IT・テクノロジー - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)ニコニコ超会議は大人の文化祭と言われてるよね。
  • 【外食】 キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【外】 キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2013/12/02(月) 15:04:41.95 ID:???0 キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃 トンカツ店チェーン「和幸商事」が運営する「恵亭松屋銀座店」(東京都中央区)で、客が残したキャベツやお新香を使い回していたことが分かった。28日、中央区保健所に報告。他3店舗でも、お新香が“再利用”されていた。 和幸商事によると、「取り放題の取り鉢から、お客さまが取り箸で取ったキャベツやお新香で余った分を再度盛り付けなおし提供していた」そうで、「今はやっていない」と言うが、こんなことで驚いてはいけない。 「ビールも残り物を使いますよ。ビールは『乾杯』にとりあえず頼むが、女性客など残すケースが多い。 で、引き揚げた後、残りを集めてジョッキに半分注ぐ。

    【外食】 キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)オエー
  • click.com.cn

    click.com.cn
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)10歳の女の子はどこにいるんですか!!
  • 高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話 先月(2013年11月)、徳島県南部局と美波町が共催する「ITふるさと村」の講座で、iPadを使ったタブレット講座を開催しました。その成功と失敗の体験について書こうと思います。 Facetimeビデオ通話のデモで会場を一気に盛り上げたものの、参加者に実際に体験してもらう段階で「大失敗」。AppleIDの取得とそのためのiCloudメールの登録をしてもらってから、と進めたのですが、30名ほどの参加者のうち時間内にゴール出来たのは、たったの1名。好きなアプリをダウンロードしてもらい、タブレットの楽しさを感じてもらう目標が、そのスタート地点にも立てず(;_;) 企画や運営、インストラクターとしては完全に落第点でした。それを棚に上げると、高齢者とITに関する課題が大量に見えたという点では、ある意味「大成功」だったとも言えるでしょう。 【講座内容

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話
    north_korea
    north_korea 2013/12/03
    (´・_・`)iOS7は文字がボタンになっているから、最初分からなかった。アイヴは見た目にこだわりすぎ。高齢者には初期設定を済ませたiPadを渡すほうがいい。AppleIDなんて何回も作ることは無いし覚えなくていい。