27日午前7時13分ごろ、前橋市内で開催中だった自転車レース「第5回まえばし赤城山ヒルクライム大会」(前橋市など共催)で、動画撮影中の小型無人飛行機(ドローン)がコース脇の駐車場に墜落、炎上する事故が起きた。けが人はいなかった。群馬県警が業者から事情を聴いている。 大会には全国から約2800人が参加、事故は3番目のグループが出走後、次のグループがスタートゲートで待機中に発生した。飛行中のドローンが突然、回転しながら急降下し、スタート地点から約30メートル北西にあるコース脇の先導バイクの駐車場に墜落した。コースからは約1メートルしか離れていなかった。 数秒後にドローンは白煙を噴き上げ、約1分後には火に包まれたが、関係者が消火器で消し止めた。レースは一時中断されたが、約8分後に再開された。 ドローンを飛ばしていたのは、群馬県藤岡市の空撮業者「エア・メディア・サービス」。前橋市が大会記録用として
![自転車レース中ドローン墜落 業者「雨で操縦不能に」:朝日新聞デジタル](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7cd31519e4a8b7d1bc9432e26dfb319ff88fc9ec/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.asahicom.jp%2Farticles%2Fimages%2FAS20150927001127_comm.jpg)