タグ

2024年1月19日のブックマーク (4件)

  • 「この曲を数年前から探しています!真剣にやってます!」投稿主自ら声真似したクセの強い再現動画に爆笑する人が続出→無事見つかるも再現度高すぎてさらに爆笑

    nomi @nooomi05230 この曲を‼️‼️‼️ 探しています‼️‼️‼️‼️真剣にやってます‼️当にこの通りの曲です‼️ 音楽検索アプリ色々やりましたがヒットしません‼️助けてください‼️‼️ pic.twitter.com/exfm8ujXY1 twitter.com/nooomi05230/st… 2024-01-18 21:50:36

    「この曲を数年前から探しています!真剣にやってます!」投稿主自ら声真似したクセの強い再現動画に爆笑する人が続出→無事見つかるも再現度高すぎてさらに爆笑
    north_korea
    north_korea 2024/01/19
    shazamでも出てこない曲はYouTubeにアップロードするとYouTubeの強力な著作権保護機能により曲名が判明することがよくある。でも自分で演奏したやつだと無理かも。
  • メルカリでジャンク品を返品しろと言ってきた転売ヤーを突っぱねたお話|四葉三丁目

    どうも、四葉三丁目です。 今回は出品していたジャンク品をメルカリで購入した転売ヤーが返品したいと言ってきたお話です。 転売ヤー、メルカリとどのように私がやり取りをして最終的に取引成立まで持っていったかについて説明していきたいと思います。 ■あらすじ年も明けて2024年となりましたが、2023年の年末に大掃除で出てきたどうにもならない高級コンパクトのジャンクを売ってレンズ資金にしようと考えました。 今回はいくつか出品しましたが、主にもう外装や一部の部品を取って使う部品取りでしか使用できないものを中心に出品していました。 ■そして出品から購入までジャンク品は正常品ではないのでジャンク品と書いて売らないといけません。「部品取り、ジャンク、修理できる方向け」、「状態も全体的に悪い」、「相場の5~6割の値段設定」という3点を意識して出品をしました。 カメラの汚れや傷、レンズの中のゴミやくもりが分かる

    メルカリでジャンク品を返品しろと言ってきた転売ヤーを突っぱねたお話|四葉三丁目
    north_korea
    north_korea 2024/01/19
    自分も転売ヤーらしき人に買われそうになって面倒だった。「保証がないようですがもし何かあったらあなたが全額保証してくれますか」と言われて卒倒しそうになった。知らねーよ新品買え。
  • 将棋の鉱脈終わった問題

    将棋の強い手は金脈のようなもので、坑夫(=棋士)がツルハシ(=人力)で掘りまくって、たまにデカい金塊(藤井システムとかゴキゲン中飛車とか)がゴロリ発掘されるのが面白かった。でもAIがガーっと重機で人間がとても掘れない深さまでひっくり返してしまって、「振り飛車はクソだったぞ、一番デカい金塊は角換わり腰掛け銀だけど先手必勝だったぞ」とか神目線で言ってくるわけ。 かつては振り飛車は対居飛車に慣れているけど、居飛車は対振りを相居飛車ほどやってないって非対称性(対抗形だけに)があったので、居飛車は対振りでハメられないように細心の注意を払わないといけなかったんだけど、今の居飛車は自信満々で、「これで大丈夫ってAIも言ってたし」状態。プレイヤーなら分かるけどこれは振り飛車の気分としてめちゃくちゃ苦しい。今はAIより前の人のこだわりとかでまだ多彩さが維持されてるけど、今後は奨励会とかも居飛車じゃないとプロ

    将棋の鉱脈終わった問題
    north_korea
    north_korea 2024/01/19
    村田システムという藤井竜王名人を最も苦しめた戦法
  • もうjsなんていらない!世界で流行っているHTMXについてまとめてみた - Qiita

    HTMXとは HTMXは、JavaScript を記述せずに、Ajax通信や高度なUXを実現できるライブラリ。 軽量 で 高速 で、既存のサーバーサイドのフレームワークとシームレスなやり取りができる。また、AJAX通信の発火、フォームの送信処理、DOMの更新などを既存のHTML要素を拡張するだけで可能とする。WebSocketやSSEにも対応しているので、チャットアプリなどにも適している。 2023 JavaScript Rising Starsでは、 フロントエンド・フレームワーク部門で見事2位に輝いた!(一位はReact、全部門だとshadcn/ui) 似たような機能として、Ruby on RailsHotWireがあるらしい。 2024年はHTMXがくると言われているぐらい世界で騒がれているのだが、あまり日では流行っていない。以下はGoogleトレンドで調べた結果である。 アメリ

    もうjsなんていらない!世界で流行っているHTMXについてまとめてみた - Qiita
    north_korea
    north_korea 2024/01/19
    コード例よりもHTMXの作者がなぜHTMXを作ったのかという思想が知りたい。なぜvueではダメだったのか。