タグ

2010年12月22日のブックマーク (4件)

  • レメディのカタログをもらった - rosechild’s blog

    知人がホメオパシージャパン株式会社が作っているパンフレットをくれた。表紙にレメディー・マザーチンクチャー編とあるように、中身は40ページにわたるレメディーとマザーチンクチャー(酒のことらしい)のカタログである。 カタログの中身はネットに公開されているものと一見同じである。(重要な点が違っていることは後述する。)たとえばイミュノセットは 電磁波を希釈振盪してつくられたRX Rayに加え、ティッシュ・ソルト(生命組織塩)のコンビネーション・レメディーTS-37の3セットです。 『電磁波を希釈振盪してつくられたRX Ray』ってこれを堂々とネットで公開しちゃっていいのだろうかと思うが、そのRX Rayのページをみると 肝腎の『電磁波を希釈振盪してつくられた』がどこにも見当たらない。替わりに レメディーはテンサイ糖でできた砂糖玉です。 電磁波はどうなったのだ?さらに『生命組織塩』というのも気にな

    レメディのカタログをもらった - rosechild’s blog
    norton3rd
    norton3rd 2010/12/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    norton3rd
    norton3rd 2010/12/22
    さすが三浦半島。青首じゃなくて全部三浦大根だ
  • 山口助産師ビタミンK不投与事件 「母親と助産師和解」と朝日新聞で報道 - NATROMのブログ

    2010年12月22日の朝日新聞の朝刊紙面で、『「ホメオパシーで長女死亡」 母親と助産師和解 山口地裁』という見出しで短い記事が載った。朝日新聞のサイトであるアピタルでも同様の記事あり。読売新聞と毎日新聞もざっと見た限りではなさそう(ただし、くまなく見たわけではないので、見落としの可能性もある)。朝日新聞の記事の一部を引用する。 ■asahi.com(朝日新聞社):「ホメオパシーで長女死亡」助産師と母親和解 山口地裁 - アピタル(医療・健康) 生後2カ月の長女が死亡したのは、ホメオパシーという民間療法をする助産師が適切な助産業務を怠ったためだとして、山口市の女性(33)が助産師を相手取り、約5600万円の損害賠償を求めた訴訟で、助産師側が女性に和解金を支払うことで合意したことが21日、分かった。和解金は数千万円とみられる。 同日、山口地裁で双方の代理人弁護士と裁判官が話し合い、和解が決ま

    山口助産師ビタミンK不投与事件 「母親と助産師和解」と朝日新聞で報道 - NATROMのブログ
    norton3rd
    norton3rd 2010/12/22
    まあ、勝つまで裁判で徹底的にというのは野次馬の感想であって、NATROMさんの言うとおり、子どもをなくしたお母さんにとっては早期解決が何よりだよな
  • 青い食べ物 - とラねこ日誌

    先日、青いべ物は欲そそらないよね、という遣り取りをツイッターで行いました。なんで美味しそうに見えないのでしょうねぇ。自然のべ物でそのような色のモノはあまりないからというのが妥当な感じでしょうか。ブルーチーズの色もそのまんま青というワケではないですものね。どらねこもかき氷のブルーハワイにはあまり欲をかき立てられません。 べ物を青くしてみる話といえば、面白い企画で毎回楽しませてくれる事で有名なデイリーポータルZで青くする実験という記事がありました。色々なべ物に青の色粉で色をつけてみるとどうなるか・・・というものです。青い天ぷらはありえねー、という感じでしたが、お菓子系ならば何とかいけそうな気がしました。 ■青いババロア お菓子なら違和感なく口にできる気がしたどらねこは自分でも青いお菓子を作ってみることにしました。さて、何にしよう・・・プリンなんてどうだろう?試しにプリン液少量を作成

    青い食べ物 - とラねこ日誌
    norton3rd
    norton3rd 2010/12/22
    ポカリスェットが売り出されたときパッケージに抵抗感ありありだったがもう慣れた