タグ

2012年11月8日のブックマーク (4件)

  • Daily Life:科学哲学と鳥類学の比喩

    November 07, 2012 科学哲学と鳥類学の比喩 科学哲学と鳥類学の比喩がまた話題になっていたようなので、せっかくなので出典を調べてみた。 発見できた出典は以下のもの。 S. Weinberg "Newtonianism, reductionism and the art of congressional testimony" Nature 330, 433 - 437 (03 December 1987). ワインバーグがSSCの建設について自分がどのような証言を議会でしたか、「プリンキピア公刊300周年」の機会にニュートンとからめて話した講演を採録したもの。その冒頭でワインバーグがこのように言っている。 "My talk this afternoon will be about the philosophy of science, rather than about scie

    norton3rd
    norton3rd 2012/11/08
  • ザクとうふ、量産型 | 勢作日記

    そのままべてもつまらないので,胡瓜とミニトマトを添えて。 名付けて「ジオラマレシピ!ザクのジャブロー風」 ちょっとショボイか? 味の方は,一見イロモノ料品と思いきや,しっかりとした枝豆味。 これが意外とあなどれない。 キヌとは違うのだよ、キヌとは!! パッケージのこのフレーズに納得。

    norton3rd
    norton3rd 2012/11/08
    なんだかなあ
  • 「検出限界」とは何か?  — 統計学的仮説検定超入門  田崎晴明(pdf)

    norton3rd
    norton3rd 2012/11/08
  • Voice11月号 クルーグマンインタビュー

    ラジオみかん @radiomikan 【一部引用】クルーグマン氏「日にはアメリカにはない、根的な問題があります。高齢化と少子化です。…日が3~4%のインフレになれば事情は全く変わってきます」(「Voice」 11月号より) 2012-11-05 21:18:04 ラジオみかん @radiomikan 「どうやってインフレに?」という問いにクルーグマン氏「経済が回復しはじめたとき、お金をものすごい勢いで印刷し続ける、と約束するのです。そこには将来への期待が大いに関係してきます」(「Voice」 11月号より) 2012-11-05 21:20:54 ラジオみかん @radiomikan 「あなたが日銀総裁なら?」という問いにクルーグマン氏は「まずインフレターゲットを公表する。バーナンキ・スタイルの量的緩和を行わなければならない。日銀の量的緩和は控えめ過ぎて、全く足らない。非伝統的な資産

    Voice11月号 クルーグマンインタビュー
    norton3rd
    norton3rd 2012/11/08
    『「在日コリアンが羨ましい。仲間が助けてくれる」と言った在特会の人は、同じ日本人の野宿者とかワーキングプアを助けるのか?と言われれば、「どうかな…」と思ってしまう。』