タグ

ブックマーク / gigazine.net (28)

  • 大量絶滅がすでに起こっていることがマルハナバチの研究から明らかに

    by Sandy Millar ある時期に多種類の生物が同時に絶滅する大量絶滅が気候変動によって起こっていることが、マルハナバチの研究から示されました。また研究チームが開発したモデルにより、気温や降水量が許容範囲を超えると種の絶滅リスクを高める可能性があることが示されています。 Climate change contributes to widespread declines among bumble bees across continents | Science https://science.sciencemag.org/content/367/6478/685 Bumblebees' decline points to mass extinction – study | Environment | The Guardian https://www.theguardian.com/e

    大量絶滅がすでに起こっていることがマルハナバチの研究から明らかに
    norton3rd
    norton3rd 2020/02/07
    ハチの減少についてはネオニコチノイド系農薬の影響も大きかったんでは?泡食って規制の方向に動いている国も多いが日本みたいに逆行している国もあるし
  • 「日本は暴力・薬物事件も少なく殺人件数も低く就業率も高いがいまだに貧困率が高い」と海外で報じられる

    by schuldnerhilfe アメリカでは保守派を中心に、貧困の原因を個人に帰する考え方があります。この考え方への反論として、「勤勉に働き、薬物乱用も犯罪も少なく、シングルマザーも少ないのに貧しい人が多い国がある」という例として、日が引き合いに出されています。 U.S. Economy: Personal Bad Behavior Isn't What Causes Poverty - Bloomberg https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2019-07-30/u-s-economy-personal-bad-behavior-isn-t-what-causes-poverty これは、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校経済学部の准教授で、Bloombergのオピニオン・コラムニストであるノア・スミス氏による指摘です。 スミ

    「日本は暴力・薬物事件も少なく殺人件数も低く就業率も高いがいまだに貧困率が高い」と海外で報じられる
    norton3rd
    norton3rd 2019/08/01
    日本の惨状はその通りだとしてヨソの国にいらんことを言わせてもらえば銃規制をもちょっと強化した方が犯罪は減るんではないか?
  • 実は世界で一番健康な人たちはスポーツジムなど通っていない

    By Jeffrey Zeldman 健康な生活を少しでも長く送るためには、適度な運動が不可欠だといわれています。日々の運動不足を解消するために多くの人がジムに通ったりするわけですが、実際に世界で最も健康で長く生きている人の多くはジムに通っているわけではなく、日々の生活の中で十分に運動を行っていることが明らかにされています。 Power 9® - Blue Zones https://www.bluezones.com/2016/11/power-9/ The Healthiest People in the World Don’t Go to the Gym https://medium.com/s/story/the-healthiest-people-in-the-world-dont-go-to-the-gym-d3eb6bb1e7d0 世界には他の地域に比べて住民の平均寿命が高い

    実は世界で一番健康な人たちはスポーツジムなど通っていない
  • 「スパゲッティの乾麺は必ず3つ以上に折れる」という現象を乗り越えて研究者が2つに折ることに成功

    カチカチに乾燥したスパゲッティの乾麺を両手で持ってアーチ型に曲げて折ろうとすると、まず間違いなく3つ以上に折れてしまうという不思議な現象が存在します。誰がどれだけ頑張っても決して逃れられなかった「スパゲッティ折りのミステリー」をついに乗り越え、スパゲッティをキレイに2つに折ることに成功した研究者が現れました。 Controlling fracture cascades through twisting and quenching | PNAS http://www.pnas.org/content/early/2018/08/09/1802831115 MIT mathematicians solve age-old spaghetti mystery | MIT News http://news.mit.edu/2018/mit-mathematicians-solve-age-old-

    「スパゲッティの乾麺は必ず3つ以上に折れる」という現象を乗り越えて研究者が2つに折ることに成功
    norton3rd
    norton3rd 2018/08/14
    捩じって折るんだろうなと思っていたらその通りだった。スパゲッティの乾麺ほどの強度はないけど韓国麺で実践している。曲げ折損により生じた振動エネルギーの方向をそらすという理由も大体そうだろうなと思った
  • 幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される

    By lovecatz 幼い頃の記憶は覚えていたとしても、3歳半ごろまでの記憶とのことで、これ以前の記憶を覚えている人はほとんどいないそうです。この現象は「幼児期健忘」と呼ばれており、ここ数年の研究で脳内で何が起こっているのか正確に解明されはじめたとのことです。 Why You Can’t Remember Being a Kid http://nautil.us/issue/58/self/this-is-where-your-childhood-memories-went-rp トロント小児病院の神経科学者ポール・フランクランド氏は「幼児期健忘は、私たちの脳が大人になるために小児期の記憶の多くを破棄しなければならないということを示唆しています」と語っています。 「幼児期健忘」はオーストリアの精神科医であったジークムント・フロイト氏が1900年代の初めに名前を付けました。フロイト氏は、性

    幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される
    norton3rd
    norton3rd 2018/03/13
    俺は初めて立った時の記憶がある。5才児の頃母親にそれを言ったが頭から信用してくれなかった
  • 世界有数のスラム街「九龍城」で繰り広げられる人々の生活を収めた「City of Darkness: Revisited」

    かつて香港には、どの国の政府も干渉することができず、半ば無法地帯と化した巨大なスラム街「九龍城 (クーロン城)」が存在していました。映画ゲームの影響で「魔の巣窟」と受け止められることがほとんどだった九龍城ですが、実際にはごく普通の人々が暮らすという、ありふれた日常が繰り返される生活の場でもありました。 A renegade photographer got inside this lawless Hong Kong community that was 119 times denser than New York City - Business Insider Nordic http://nordic.businessinsider.com/kowloon-walled-city-photos-2017-4/ 日でも映画ゲームの題材として取り上げられたことで知名度の高い「九龍城」の

    世界有数のスラム街「九龍城」で繰り広げられる人々の生活を収めた「City of Darkness: Revisited」
    norton3rd
    norton3rd 2017/04/11
    この何年かあと90年台の初めに昆虫採集のついでに寄ったことはある、俺は名古屋の駅裏で生まれ育ったので一種の懐かしさは感じてもおっかなくはなかった
  • 「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破

    国立がん研究センターが2016年8月30日付けで出した「受動喫煙による日人の肺がんリスク約1.3倍-肺がんリスク評価『ほぼ確実』から『確実』へ」という発表に対して、日たばこ産業(JT)が「研究結果だけをもって、受動喫煙と肺がんの関係が確実になったと結論づけることは、困難である」と発表しました。このJTの声明に対して国立がん研究センターはあらゆる論点で緻密に反論し、「完全論破」と呼ぶにふさわしい状態になっています。 受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解 << 国立がん研究センターについて http://www.ncc.go.jp/jp/information/20160928.html 事の発端は、2016年8月30日に国立がん研究センターが発表した以下の研究(研究)です。 受動喫煙による日人の肺がんリスク約1.3倍 << 国立がん研究センター http://www.ncc

    「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破
    norton3rd
    norton3rd 2016/09/30
    のすけ師匠ピ~ンチ!/てかJT側これ完敗だわ
  • なぜ北朝鮮は野鳥の楽園になったのか?

    北朝鮮は外国人の自由な往来を認めていないため、その実情は謎めいています。その北朝鮮が近年、多くの渡り鳥が訪れる「野鳥の楽園」になっているという実態がBBCによって報じられています。 Why North Korea is a safe haven for birds - BBC News http://www.bbc.com/news/magazine-36533469 シギやチドリはエサや繁殖のために1年に2回、長距離を移動する渡り鳥です。そのシギやチドリの群れが北朝鮮の西海岸に立ちよる様子が、ニュージーランドの野鳥専門家によって観察されています。 これは干潟に集まるオオソリハシシギ。虫やミミズなどをべています。 これは小さなアサリをさがしているオバシギ。 これらの北朝鮮を訪れている貴重な鳥の撮影を許されたのは、ニュージーランドのNGOの野鳥専門家たち。 北朝鮮政府の許可を得て、野鳥を撮

    なぜ北朝鮮は野鳥の楽園になったのか?
    norton3rd
    norton3rd 2016/08/18
    『♪イムジン河水清く とうとうと流る 水鳥自由に 群がり飛び交うよ~』という唄が昔あってな
  • イスラム教の礼拝堂「モスク」の内観をパノラマで収めて圧倒的な美しさを示した写真集

    「モスク」はイスラム教の礼拝堂で、ドーム状の屋根がついた神殿のような外観に見覚えがある人も多いはず。古代建築と西洋建築の特徴を併せ持つイスラム建築によるモスクの内部までじっくりと見たことがある人は少ないかもしれませんが、モスクの美しい建築構造に魅了されたイランの写真家であるモハマド・レーザ・ドミリ氏が、モスクの天井や内観をこれまでにない角度で撮影した写真は圧巻です。 The Mesmerizing Architecture of Mosques — Vantage — Medium https://medium.com/vantage/the-mesmerizing-architecture-of-mosques-385d1e5e14c0#.bzhv1nx13 モスクの大聖堂に足を踏み入れた人は反射的に顔を上げ、複雑かつ豪華な建造に目を奪われ、広大な屋内空間の不気味なまでのおごそかさを感じ

    イスラム教の礼拝堂「モスク」の内観をパノラマで収めて圧倒的な美しさを示した写真集
    norton3rd
    norton3rd 2016/07/12
    よく撮らせてもらえたもんだ
  • ノーベル賞受賞者100人以上が遺伝子組み換え食物に反対するグリーンピースを非難する書簡に署名

    ノーベル賞を受賞した107名の科学者が、「遺伝子組み換え作物の普及を国際環境NGOのグリーンピースが妨げているのは科学的ではないので反・遺伝子組み換え作物キャンペーンは即刻やめるべき」とする書簡に署名しました。そこにはさまざまな事情が絡み合っているようです。 107 Nobel laureates sign letter blasting Greenpeace over GMOs - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/speaking-of-science/wp/2016/06/29/more-than-100-nobel-laureates-take-on-greenpeace-over-gmo-stance/ グリーンピースに対して遺伝子組み換え物キャンペーンをやめるべきであるという書簡を作成したのは、19

    ノーベル賞受賞者100人以上が遺伝子組み換え食物に反対するグリーンピースを非難する書簡に署名
    norton3rd
    norton3rd 2016/07/02
    『導入できないのはおまーらの反対運動のせいだ』対『反対しとらん。20年たっても商品化できないのは物自体欠陥があるからだ』の戦い。正直グリーンピースの反対がそんなに力があるとは思いにくい
  • 2ちゃんねるで最近見なくなった死語ランキング、「キボンヌ」や「逝ってよし」「あぼーん」などが登場

    1999年5月にオープンし、今年で12周年を迎える巨大掲示板群「2ちゃんねる」において、最近見かけなくなった「死語」のランキングが公開されました。 「キボンヌ」や「逝ってよし」「あぼーん」といった、あらゆる場所で見られた単語だけでなく、「オンドゥルルラギッタンディスカー」などの比較的短いスパンで流行した単語も登場しており、使っていた時代を思い返して懐かしむも良し、「嫌!そんなの思い出させないで!せっかく忘れてるのに掘り起こさないで!」と絶叫するも良し……という内容となっています。 詳細は以下から。 「2ちゃんねる」で最近見なくなった死語ランキング - ネットランキング - goo ランキング NTTレゾナントが運営するポータルサイト「goo」で発表された「2ちゃんねるで最近見なくなった死語ランキング」によると、1位は「キボンヌ」で2位が「逝ってよし」、3位に「あぼーん」がランクインしたそう

    2ちゃんねるで最近見なくなった死語ランキング、「キボンヌ」や「逝ってよし」「あぼーん」などが登場
    norton3rd
    norton3rd 2016/06/04
    くぁwせdrftgyふじこlp おや、誰か来たようだ
  • 全米最後の「カセットテープ複製工場」で続けられる音楽カセットの製造風景

    音楽プレーヤーやビデオデッキに「巻き戻し」と書かれていたのはもう過去の話で、最新の機器では「早戻し」と表記されていることに気づいて愕然とした人も多いはず。「巻き戻し」は記録メディアに磁気テープを用いていた時代の言葉だったわけですが、音楽がデジタルデータとして扱われるようになってからは、以前は誰でも使っていたカセットテープの姿を見ることはすっかり少なくなってしまいました。 そんな時代でも、世界にはカセットテープのサウンドを求める人々は存在しています。アメリカ・ミズーリ州で50年近くにわたってカセットテープの製造や複製を行ってきた企業、National Audio Companyは、全米でも最後になったというカセットテープ複製工場で新しい製品作りを続けており、そんな様子が以下のムービーでまとめられています。 The last audio cassette factory - YouTube 「

    全米最後の「カセットテープ複製工場」で続けられる音楽カセットの製造風景
    norton3rd
    norton3rd 2015/09/04
    本文中にも触れられているけどこーゆーのは製造設備機械のメンテが大変なんだよな
  • 「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE

    ほんのわずかな初期の要因の変化が最終的に思いがけないほど差のある結果を招く現象を「バタフライ効果」と呼びますが、そんな現象は身近なところでも起こっているのかもしれないと思わせるような、一見すると関係のない2つのデータに相関性を見いだすプロジェクトが「Spurious Correlations」です。 Spurious Correlations http://www.tylervigen.com/ 1999年~2009年までの「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」と「首つり自殺数」の上昇傾向が一致。 「水泳プールでの溺死数」と「ニコラス・ケイジの映画出演数」が、なぜか似たような傾向で上下しています。つまり、ニコラス・ケイジが映画に出演しなければプールでの事故が激減するのかもしれません。 「アメリカ人1人あたりのチーズ消費量」と「ベッドシーツに絡まって死亡する数」がほぼ一致。 「ア

    「首つり自殺数」と「アメリカの科学・宇宙・テクノロジーに関する支出」など無関係のデータ同士で相関性をむりやり発見する「Spurious Correlations」 - GIGAZINE
    norton3rd
    norton3rd 2014/05/19
    素晴らしいネタ企画だが、よくまあこれだけ多彩なデータを集めてきたもんだ
  • 別々に発見された2つの化石が160年の時を経てまさかの完全一致、超巨大ウミガメだったことが判明

    2012年にアメリカ・ニュージャージー州でアマチュア古生物学者のグレゴリー・ハーペル氏がウミガメのものと思われる化石を発見し、ドレクセル大学フィラデルフィア自然科学アカデミーに寄贈しました。博物館員は1840年代に発見されて博物館で保管している海亀種の上腕骨の一部と見られる化石「Atlantochelys mortoni」とよく似ていることに気付き、2つの化石を合わせてみたところ、双方の断面は完全に一致し、同一個体のものであることが判明しています。 BBC News - Monster turtle fossils re-united http://www.bbc.com/news/science-environment-26717415 古生物学者のハーペル氏はニュージャージー州でサメの歯の化石を探して発掘を行っていたところ大きな岩を発見。ハーペル氏は岩が異様に重いことや、サメの咬傷があ

    別々に発見された2つの化石が160年の時を経てまさかの完全一致、超巨大ウミガメだったことが判明
    norton3rd
    norton3rd 2014/03/26
    すげえ、こんなことってあるんだ
  • プリンにネギとしょうがをぶっかけて食べる「男のプッチンプリン」を食べてみた

    プッチンプリン誕生40周年を記念して作られたのがグリコ「男のプッチンプリン< おつまみ冷奴風 >」です。2012年6月4日(月)から北海道~関東甲信越で、2012年6月16日(土)から静岡県~九州、沖縄で、期間限定商品として新発売されました。豆乳プリンをベースとした独自の配合で、冷奴のようなおいしさに仕上げてあるプッチンプリン史上初の「甘くないプリン」だとのことで、どんな味か全く想像がつかないので、実際にべて確認してみることにしました。 プッチンプリン史上初 ! 甘くないプッチンプリン『 男のプッチンプリン < おつまみ冷奴風 > 』2012年6月4日から順次新発売 スーパーに「男のプッチンプリン< おつまみ冷奴風 >」を買いに行くと、豆腐コーナーに積み上げられていました。どうやらお店の認識としては豆腐になるようです。 パッケージはこんな感じで一見プリンにしか見えませんが、フタの部分をよ

    プリンにネギとしょうがをぶっかけて食べる「男のプッチンプリン」を食べてみた
    norton3rd
    norton3rd 2013/04/11
    ふーん、これは知らなかった
  • 女性用シャンプーを男性が使用するととんでもないことになる

    シャンプーのコーナーに行くと男性用と女性用が明確に分かれているわけですが、では男性が女性用を使うと一体どういうことになってしまうのか?というのを描いたのが以下のムービーです。 Funny Shampoo Commercial - Dove Men Shampoo - YouTube 書類を見ながらとことこと歩き、会社の同僚に声をかけます 途端に突如としてスローモーションになり、キューティクルな感じのつやつやさらさらヘアーが振り乱されまくり、BGMも「ア・ア~、ア~ア~♪」とそれっぽい曲に変貌 「何?」という感じで返事 呆然 続行されるさらさらヘアー 「お前、髪の毛に何かした?」 少し動くだけでさらさら~ 「いや……」 「だってシャンプーのコマーシャルでよく見るようなエフェクトがかかって見えるんだけど……」 「お前がこんな感じで髪の毛を動かすと見えるんだけど……」 「マジで?」 サラサラツヤ

    女性用シャンプーを男性が使用するととんでもないことになる
  • 「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明

    By Wallie-The-Frog 「台所にチョコレートケーキがあった。その横にお前がいた。ケーキが無くなった。お前の口の周りにチョコレートが付いている。誰がったのか。俺はってない。今のお前は、それと同じだ」などのとんでもない暴言を警察が言っており、さらに「解析担当者にはリファラーの知見がなかった」「解析担当者は「グーグルアナリティクス」であるとは理解せず」など、専門家集団であるはずの警察部生活安全総務課サイバー犯罪対策センター、通称「サイバーセンター」担当者の理解不足・知識不足も明らかになってしまっている検証報告書が、神奈川県警公式サイトにて公開されています。 (PDFファイル)横浜市立小学校に対する威力業務妨害被疑事件における警察捜査の問題点等の検証結果 http://www.police.pref.kanagawa.jp/pic2/b0999_01.pdf ※2012年12月

    「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明
    norton3rd
    norton3rd 2012/12/15
    この期に及んで自白強要が無いなどとは『口の周りにチョコレートが付いている。誰が食ったのか。俺は食ってない』だわな
  • グアテマラに衝撃的な姿の神様がいるというので会いに行ってきた

    グアテマラの密教の神・サンシモン。きらびやかなネオンに照らされ、ネクタイを締め、サングラスにタバコをふかすその姿はまさに衝撃的。民間信仰とカトリックが融合して生まれたというサンシモンに会い行ってきた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、現在、グアテマラの古都・アンティグアにいます。今後はグアテマラから駆け足でパナマまで南下しようと思っています。 ピンクが現在地、青が経由地 より大きな地図で 現在地 を表示 今週はグアテマラ第二の都市・ケツアルテナンゴに滞在していた時に会いに行った密教の神様について。グアテマラ南西部の高地地方、特にアティトラン湖周辺の村々には「サンシモン」という像を祭る、マシモン信仰というのがあります。サンシモンは民間信仰とカトリックが融合して生まれたらしいのですが、とにかくこの像の「見た目のインパクトが尋常じゃない」という話を聞いて、急いで会いに

    グアテマラに衝撃的な姿の神様がいるというので会いに行ってきた
    norton3rd
    norton3rd 2012/01/10
    ハイチのブードゥ教と同じようにキリスト教信仰を強制された人たちが先祖伝来の信仰を守るために造った本地垂迹的な神様の印象を受ける/てか、サンシモンってブードゥ教の神様だったんでは?
  • オムレツスパゲッティ、ブッシュミート、キャッサバ、焼き魚……カメルーンの食は豊かで美味しすぎました

    こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。カメルーンではこれまでと違ったべ物をたくさん見かけました。ジャガイモなんて久し振りです。バナナはおやつに入りません。焼き魚で日を思い出し、でもブッシュミートは間違いなくアフリカですから。アルコールも豊富ですから好きな人にはたまらない所でしょう。 今回はカメルーンの事情から、首都Yaoundeの滞在を含めて、ガボンに抜けるまでの旅をまとめました。カメルーンのは満足ですが、旅は理不尽なことばかりで大変でした。 カメルーンの首都ヤウンデはこの辺り 大きな地図で見る カメルーンはの豊かな国です。そんなカメルーンのファストフードは「オムレツスパゲティ」。溶かした卵にスパゲッティを入れて焼き上げます。 トマトが入っていると更に良し。パンと一緒にべたり、ときにはサンドイッチとしてでもべることができます。 肉のない肉ジャガですが侮れま

    オムレツスパゲッティ、ブッシュミート、キャッサバ、焼き魚……カメルーンの食は豊かで美味しすぎました
    norton3rd
    norton3rd 2011/10/12
    焼き魚はセイゴがあるところを見ると鯵なのかなあ
  • 毎日リンゴを食べるとコレステロールが下がり、リンゴで上乗せされた分のエネルギーで太ることもない

    「一日一個のリンゴは医者を遠ざける」ということわざは聞いたことがあるのではないでしょうか?ビタミンや物繊維が豊富なフルーツ類は毎日積極的に摂取するようにしたいものですが、数あるフルーツの中でなぜ特にリンゴが名指しで推奨されているのか、ことわざの裏付けとなるような健康効果が明らかになっています。 アメリカで45歳以上の女性160名を対象として行われた実験で、毎日リンゴをべるとLDL(いわゆる「悪玉コレステロール」)が減りHDL(いわゆる「善玉」)が増え、しかも、普段の生活にリンゴを足した分だけ上乗せされた摂取エネルギーによって体重が増えることはないという結果が出たそうです。 詳細は以下から。Apple a Day Advice Rooted in Science(PDF) フロリダ州立大学の栄養学・運動科学科のBahram H. Arjmandi博士らによる今回の研究は、更年期以降の女

    毎日リンゴを食べるとコレステロールが下がり、リンゴで上乗せされた分のエネルギーで太ることもない
    norton3rd
    norton3rd 2011/04/23
    アメリカでの林檎についての話となるとガキの頃に聞いた『ジョニー・アップル・シード』を思い出す/もう無くなったが名古屋には『ヒマラヤ』というアップルパイの旨い店が・・・・