タグ

2015年6月5日のブックマーク (15件)

  • 飲み会の時、お金を集めてクレジットカード払いする幹事役ってズルい?会計担当のポイント総取りは責められるべきなのかを書いてみた。 - クレジットカードの読みもの

    『会社の打ち上げ、合コン、交流会などの会計時には、積極的に会計担当になってクレジットカード払いをしましょう!まとめ払いできるのでポイントがザクザク貯まりますよ。』 クレジットカードポイントの効果的な貯め方…といった類の記事を読むと、上記のテクニックが必ずといっていいほど紹介されています。 要はみんなから現金で会費を集め、総額をクレジットカードで支払えば全員分のカードポイントが貰えるってだけの話。 5人の飲み会なら5人分、10人の飲み会なら10人分のポイントが貰えるので、積極的に会計役を担当してポイントを貰おう…という発想ですね。 5人の飲み会で会計担当:5人分のポイントが貰える 10人の飲み会で会計担当:10人分のポイントが貰える まさに飲み会でしか使えないポイント獲得術だと言えます。 飲み会の費用をカード払いすることについて: 独り占めはズルいと思う批判も: 自分の飲み代を理論上0円にす

    飲み会の時、お金を集めてクレジットカード払いする幹事役ってズルい?会計担当のポイント総取りは責められるべきなのかを書いてみた。 - クレジットカードの読みもの
    nosem
    nosem 2015/06/05
    電子マネーで割り勘ってできないのかねえ
  • 通勤カバンは靴箱にかける。要らないモノは入口でシャットアウトする習慣 - すみれの壺

    通勤カバン は 箱にかかっています。 娘の通園カバンも同じくです。 動線を意識して、ムダを省こうと工夫した結果この場所になりました。 玄関で定位置管理&リセット 帰ってきたら、こうして箱に掛けて 必要なモノだけ部屋の中に持って入ります。(私の場合は、洗濯に出すハンカチとスマホ。がほとんど) 次の日持って行くものは、まとめて毎朝カバンまで持って行きます。 めんどうに思えるけれどこれが1番ムダのない管理でした。 持ち込まないので、 部屋はスッキリするし 明日の事は明日やろう。 そう思える。 上手にオン、オフの気持ちの切替てリセットできます。 不要なモノをわざわざ入れない習慣 家の中、部屋の中、自分の中に、わざわざ入れなくて良いものは日常に たくさんあります。 要らないものは入口を意識して、シャットアウトしてしまう習慣にするとラクです。 例えば… 皆んなが盛り上がっている会話。 自分の中に要

    通勤カバンは靴箱にかける。要らないモノは入口でシャットアウトする習慣 - すみれの壺
    nosem
    nosem 2015/06/05
    玄関に近いと,たまたま施錠を忘れた時に盗まれるかどうか不安になるんだよねえ
  • 【正社員・子持ち】一般的に35歳手取りの給料33万円てどう? : 職業ちゃんねる

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/24(日) 10:53:00.316 ID:cz3ii9vNd.net

    【正社員・子持ち】一般的に35歳手取りの給料33万円てどう? : 職業ちゃんねる
    nosem
    nosem 2015/06/05
    勝ち組
  • LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案

    LHH転職エージェントが支援した転職者の62%が年収アップ。また年収アップした方の転職後の年収は平均101万円アップしており、 10人に1人は年収1,000万円以上の転職に成功しています。(2023年4月自社調べ)

    LHH転職エージェント - Lの転職 | 厳選ハイキャリア求人をご提案
    nosem
    nosem 2015/06/05
    ブログで炎上でもうけるとか
  • 一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    中の子供たちが「なんでだろ〜」と合唱を奏で、大ブレイクを果たした芸人・テツandトモ。今では一発屋芸人としてたびたびメディアに出る彼らに、大ブレイクまでを振り返ってもらった。 *? *? * ―テツさんとトモさんの出会いは大学時代ですよね? テツ そうです。ふたりとも日大学藝術学部の演劇学科です。実は僕、もともとは演歌歌手になりたかったんです。小さい頃から五木ひろしさんに憧れていたので。五木さんのステージの中でお芝居と歌のショーがあるんです。だから、歌だけでなくお芝居もできるようにしようと思って。 トモ 僕はもともと役者志望だったので。でも、僕も同じように五木ひろしさんが大好きで、小さい頃に『追憶』とか『長良川艶歌(ながらがわえんか)』などのレコードを買ってました。 テツ その時代の大学生で、五木ひろしさんが好きな人って珍しいじゃないですか。それで気が合って、よくカラオケに

    一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    nosem
    nosem 2015/06/05
    「なんでだろう」が飽きない理由はなんでだろう?
  • 40過ぎても働かない「中高年ニート」なぜ増える? 豊かな時代の「合理的選択」なのか

    40代以上になっても職がない「中高年ニート」が増えているという。総務省などの調査では、若者よりも中高年のニートの増加が著しく、報道で取り上げられることも増えてきた。 「ニートの高齢化」は以前から指摘されていた。東京大学教授の玄田有史氏が2011年の社会基調査(総務省)を分析すると、孤立し仕事もない状態(SNEP)の人は20~59歳で162万人。そのうち35歳以上は79万人と過半数を占めていたという。 もうムリと退職する人も。「父さん、母さんの育て方が悪かった」 玄田氏は総合研究開発機構・伊藤元重理事長との対談の中で、ニートが高齢化することによる影響をこう指摘している。 「若いうちに働けない人は、中高年になっても働けない。結局今はまだ親が生きているからそれなりに生活ができますが、将来的には生活保護に依存するようになると、ものすごく大きな社会的なコストが生まれる」 4月30日放送の情報番組「

    40過ぎても働かない「中高年ニート」なぜ増える? 豊かな時代の「合理的選択」なのか
    nosem
    nosem 2015/06/05
    分析や評論はもういいから,解決策を!
  • 国立大学改革亡国論「文系学部廃止」は天下の愚策 - 内田 樹

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    国立大学改革亡国論「文系学部廃止」は天下の愚策 - 内田 樹
    nosem
    nosem 2015/06/05
    それなら衆議院議員になって大臣になってくださいよ
  • 米政府 400万人分の個人情報流出か NHKニュース

    アメリカ政府で職員の人事情報を管理する部局は4日、コンピューターシステムに何者かが不正に侵入していたことが明らかになったと発表しました。アメリカ政府は、連邦政府の職員や元職員、およそ400万人分の個人情報が流出したおそれがあるとして、詳しく調べています。 アメリカではことしに入って、大手医療保険会社が、大規模なサイバー攻撃を受けておよそ8000万人分の個人情報が盗まれたとみられることや、プロバイダーから10億件を超えるメールアドレスが盗まれたことが明らかになるなど、サイバー攻撃の被害が深刻になっています。

    nosem
    nosem 2015/06/05
    ファイアーウォールがあるから安心
  • 【若者の旅離れを考察】大学生は予想以上に追い込まれている? | TRiPORT(トリポート)

    皆さんこんにちは、TRiPORTライターの厚海洋介です。今、日人(特に男性)は国外旅行に出ないと言われています。なぜ日人は国外旅行に行かないのでしょうか? 今回私は、大学の友人達から様々な話を聞いて若者目線の意見を集め、考察してみることにしました。大学生の意見とは? Photo AC今回意見を集めてみるまで、近頃の大学生は海外への関心が高く、強い憧れを持って海外旅行をしたいと思っている人が多いのではないかと考えていました。しかし、現実には「まぁいつか海外には行きたいけど今はまだいいかな」、「うーん、あんまり興味はないかな」という人がほとんどだったのです...!その理由を聞いてみると「最近海外では日人が巻き込まれる事故が多いし、観光地でもテロが起こってるし...」、「根的に海外へ行くメリットってなんだろう?」などという意見が多数を占めていました。女性からは「おしゃれだから行ってみたい

    【若者の旅離れを考察】大学生は予想以上に追い込まれている? | TRiPORT(トリポート)
    nosem
    nosem 2015/06/05
    鉄道なんかでひょいと隣国に行けるわけではないからねえ
  • 大学を「職業教育学校」に? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今朝の読売新聞にかなり大きく出た記事ですが、 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150603-OYT1T50150.html?from=ytop_ylist (大学を「職業教育学校」に…19年度実施方針) 政府は、実践的な職業教育や技能訓練を行う高等教育機関として「職業教育学校」を設置する方針を固めた。 高校卒業後の進学や、社会人の専門知識の習得を想定している。学校は新設せず、希望する既存の大学や短大などに職業教育学校へ転換してもらう考えだ。4日の政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)で原案が示され、月内にまとめる成長戦略の柱とする。 中央教育審議会で詳細を検討する。学校の種類などを定める学校教育法の改正など、必要な法整備を来年度中に行う。2019年度からの実施を目指す。 その今日の産業競争力会議に出された資料を見ると、 http://www.kant

    大学を「職業教育学校」に? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    nosem
    nosem 2015/06/05
    教員は実務経験者になるんじゃないかな
  • ネットプリント

    サイトはプライバシー保護のため暗号化通信を導入しています。 ※ネットプリントおよびnetprintは、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の登録商標です。 ※他社の商標について

    nosem
    nosem 2015/06/05
  • 個人的超面白いおすすめ本(小説など)ベスト50 - 愛してくれてマジ感謝

    あらすじ紹介とかめんどくさいのでしませんが、どのも超面白いのでおすすめですよ。これまでの読書を振り返るっていう感じです。なんでこれがあってあれがないんだとか世界最高の文学であるラノベが入ってないとかいろいろあると思いますが、ぼくはたいして読書家ではないのでそれは仕方ないことです。ぷぷぷって笑ってください。あえて一作家一作品に限定しました。 ――こちらは2015年の古い記事です―― 2019年に最新バージョンを更新しましたのでよければそちらも参考にしてみてください。最新バージョンの方が多少真面目に書いてます↓ unnamable.hateblo.jp 1. 『差異と反復』 とにかくわくわくする。一番好きな。 差異と反復〈上〉 (河出文庫) 作者: ジルドゥルーズ,Gilles Deleuze,財津理出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2007/10/01メディア: 文庫購入: 4

    個人的超面白いおすすめ本(小説など)ベスト50 - 愛してくれてマジ感謝
    nosem
    nosem 2015/06/05
    なぜに「関連性理論」??
  • 道具をシンプルなものを使うことのメリット - シンプルライフスタイルブログ

    道具とシンプルさ シンプルにしたい。 そう考えたときに、自分が使う道具をどうするとよいでしょうか? やはり、シンプルなものを使うと、複雑にならないので良いですよね。 たとえば、ノート たとえば、ノート。 わたしは、無印良品の無地のノートを使っています。 これ以上はなかなかないようなシンプルさです。 罫線も入っていません。書きたいように書けます。 方眼紙でもないので、自由です。 もちろん、罫線や方眼があると良いこともあるでしょう。そんなときは、そういうノートを使えば良いでしょうし、自由でないほうがいいのなら、パソコンを使ったほうが良いかもしれません。 そして、パソコン パソコンは、Macを使っています。 Windowsに比べると、操作などがわかりやすいです。微妙な違いではありますが、UIや操作感などが、シンプルになっています。 シンプルなので、複雑さを感じないで、作業をすることができます。

    道具をシンプルなものを使うことのメリット - シンプルライフスタイルブログ
    nosem
    nosem 2015/06/05
    クロームブックでいいじゃん
  • 学生も企業もすっぴんに 「変わった採用」の魂胆 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。 「風変わりで斬新な採用をしている企業に興味を引かれます。面接をなくした例さえ聞きますが、きちんと適性や能力を評価できているのでしょうか」裏口採用、焼き肉接待――。20

    学生も企業もすっぴんに 「変わった採用」の魂胆 - 日本経済新聞
    nosem
    nosem 2015/06/05
    すっぴんに見えるナチュラルメイク最強ってことですな
  • 大学を「職業教育学校」に…19年度実施方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、実践的な職業教育や技能訓練を行う高等教育機関として「職業教育学校」を設置する方針を固めた。 高校卒業後の進学や、社会人の専門知識の習得を想定している。学校は新設せず、希望する既存の大学や短大などに職業教育学校へ転換してもらう考えだ。4日の政府の産業競争力会議(議長・安倍首相)で原案が示され、月内にまとめる成長戦略の柱とする。 中央教育審議会で詳細を検討する。学校の種類などを定める学校教育法の改正など、必要な法整備を来年度中に行う。2019年度からの実施を目指す。 少子化が進む中、学生の確保に苦しむ私大や短大などの選択肢として制度化する狙いもある。大学が学部の一つとして併設できるようにする。

    nosem
    nosem 2015/06/05
    当然,教員は大学院で博士を取った人ではなく,企業や官庁で職歴ある人になるんだろうね(ニッコリ)