タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Gitに関するnote103のブックマーク (11)

  • Gitでブランチ名を入力補完する方法がわかった - the code to rock

    ここ数日、Perl入学式の講義資料を修正する作業をやっているのだけど、 公式サイト www.perl-entrance.org 講義資料のあるリポジトリ GitHub - perl-entrance-org/workshop-2016 作業風景 current status pic.twitter.com/dLa2bQRlO6— Hiroaki Kadomatsu (@note103) 2016年12月2日 工程としては、そのリポジトリを手元にcloneして、ある程度のまとまりというか、修正の種類ごとにブランチを切って、それぞれ手を入れた後にコミット&プルリクしていく、というもので。 しかし普段、ぼくのGit用途ってとくにブランチを切る必要もないことばかりなので、そのブランチ間を移動するっていう経験じたいあまりなく、それゆえ、たまにやるとついブランチ名を長くしてしまって(一意になるように)

    Gitでブランチ名を入力補完する方法がわかった - the code to rock
    note103
    note103 2016/12/03
    blogged.
  • GitHub Flow – Scott Chacon

    Issues with git-flow I travel all over the place teaching Git to people and nearly every class and workshop I’ve done recently has asked me what I think about git-flow. I always answer that I think that it’s great - it has taken a system (Git) that has a million possible workflows and documented a well tested, flexible workflow that works for lots of developers in a fairly straightforward manner.

  • git のコミットメッセージ用例集がほしい(2) - the code to rock

    もう1年半以上前になるけど、以下のような記事を書いて、 note103.hateblo.jp ようは「英語のコミットメッセージ用例集」みたいな話で、その時は以下のあたりを紹介したのだけど、 コミットメッセージの書き方 - ククログ(2012-02-21) わかりやすいコミットメッセージの書き方 - ククログ(2013-04-24) Git - 英語コミットコメントに使えるオシャレフレーズ集 - Qiita Git - コミットログお作法の資料 - Qiita ChangeLog を支える英語 · GitHub 同じ悩みを抱える人が絶えないのか、冒頭の記事には今も時々ブクマが付くのだけど、さすがに書いてからそれなりに時間が経ったせいか、最近自分が参考にするのは上記とちょっと違うので、アップデート版として最近同じ用途でよく見にいく記事を共有したい。 まず、一番良く見るのは以下の2件*1。 前者

    git のコミットメッセージ用例集がほしい(2) - the code to rock
    note103
    note103 2016/01/20
    blogged.
  • ネイティブと働いて分かった英語コミットメッセージの頻出動詞10つ

    ウッ ここで詰まる事は往々にしてあります. 特に急いでる時の煩わしさは甚だしいです. どうせならそれっぽい英語を使いたいのでOSSや同僚のコミットメージの語彙の出現確率を調べてみましたら、 もちろんfeatureによってコミットメッセージの付け方など数多あるものの、一定の頻出パターンは見い出せたので筆を取りました. (英語勉強しないと..) 方法 github.com/rails/railsのコミットメッセージ内における各動詞の出現確率を求め、 またOSSと仕事でのコミットメッセージの趣向も変わってくる事も勘案するため、 (仕事でDeprecateとか滅多に使わんし) 同僚に聞きつつ10つあげてみた. 以下列挙 (例は実際の同僚やOSS上でのコミットメッセージです.) Add *A to *B AをBに加える

    ネイティブと働いて分かった英語コミットメッセージの頻出動詞10つ
    note103
    note103 2015/12/26
  • GitHubで使われている実用英語コメント集 - Qiita

    この記事はリクルートライフスタイル Advent Calendar 2015 - Qiita の17日目です。 こんにちは。現在、ホットペッパーグルメのエンジニアをやっている敷地@shikicheeです。 git英語のコミットメッセージどう書けばいいの? と思ったことはありませんか? 英語で書きたいなーって思っても、いざ書くとなると躊躇しますよね。 ネイティブはどう書いてるのでしょうか。 そこで、github上で実際に使われているコメントを解析し、 よく使われている例をまとめてみました。 解析したデータ github上で1万スター以上を獲得している169リポジトリのコミットメッセージを対象としました。 bootstrap、jquery、react、d3、docker、node、tensorflowなどの有名なプロジェクトばかりなので、良いコメントが期待できます。 解析するコミットメッセー

    GitHubで使われている実用英語コメント集 - Qiita
    note103
    note103 2015/12/26
  • git commitをやり直しする&取り消しする(「get commit --amend」と「git reset」) - hogehoge foobar Blog Style Beta

    git commitを実行あとでコミットをやり直したり、コミット自体を取り消す方法です。 直前にしたコミットをやり直す(git commit --amend) 直前にしたコミットをやり直す場合、「git commit --amend」を使用します。 例えば、直前のコミットログが以下のような状態だったとします。 実は直前のコミットに含めるべきであった「hoge.txt」が含まれていませんでした。 コミットログ(git commit --amend 実行前) $ git log commit cca638b48b4c8be7ad5432f7882497534b04e2b4 Author: mrgoofy <hogehoge@example.com> Date: Wed Sep 8 23:03:57 2010 +0900 2nd Commit.-> New Add File : bar.txtこ

    git commitをやり直しする&取り消しする(「get commit --amend」と「git reset」) - hogehoge foobar Blog Style Beta
    note103
    note103 2015/03/02
  • Gitのコミットメッセージの書き方 - Qiita

    Gitのコミットメッセージの書き方 自分なりにまとめてみました。Git歴浅いので、意見募集中です。 (2014年12月17日追記) 想像以上にたくさんの方にストックなりはてブなりいただいたので、はてブでなるほど!と思ったコメントをもとに少し修正・加筆してみました。 (2022年1月4日追記) 最新の書き方をこちらに書きました。 https://zenn.dev/itosho/articles/git-commit-message-2023 原則 以下のフォーマットとします。 1行目:変更内容の要約(タイトル、概要) 2行目 :空行 3行目以降:変更した理由(内容、詳細) 日語でも英語でもOKですが、リポジトリで統一してください。 1行目 コミット種別と要約を書きます。フォーマットは以下とします。 [コミット種別]要約 コミット種別 以下の中から適切な種別を選びます。 (多すぎても悩むので

    Gitのコミットメッセージの書き方 - Qiita
    note103
    note103 2014/12/03
  • git commit --allow-empty を使った WIP PR ワークフロー - Qiita

    先日とある方と開発ワークフローについてお話していて初めて知ったのですがgit-commitには--allow-emptyという空の(親コミットと差分がない)コミットを作成できるらしいですね。 僕が今関わっているプロジェクトでは WIP PR を用いたワークフローを取り入れているのですが、このgit commit --allow-emptyを用いるともう一段階快適なワークフローになるかと思ったのでメモがてら書き留めておきます。 WIP PR って何? Work In Progress Pull Request の略です。 Github に Pull Request (以下、PR と表記)という機能があるのは皆さんご存知だと思います(知らない方はググってください)し、業務で取り入れている方も多いと思いますが、それを作業途中の状態で出すことを WIP PR と呼びます。 作業途中のトピックブラン

    git commit --allow-empty を使った WIP PR ワークフロー - Qiita
  • 今さら聞けないgit pushコマンド - Shoichi Matsuda's diary

    id:koogawaさんのgitの記事を読みました。 これを読んでそういえばみんな知ってるのかなと思った点があるので書いておきます。 取り上げるのはgitのpush周りのお話です。 (これ以降の記事中のリモートは全てoriginとします。) このコロンは何?? リモートブランチの削除で以下のようなコマンドを実行すると思います。 git push origin :hoge コロンが付いていますがこのコロン正体、正しく説明できますか? 実用Git 作者: Jon Loeliger,吉藤英明(監訳),間雅洋,渡邉健太郎,浜階生出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/02/19メディア: 大型購入: 7人 クリック: 287回この商品を含むブログ (44件) を見る pushコマンドの実体 普通、ローカルブランチをリモートに反映する際のコマンドはこんな感じです。 git p

    今さら聞けないgit pushコマンド - Shoichi Matsuda's diary
    note103
    note103 2014/03/15
  • fetch と pullの違い - Qiita

    git fetchとgit pullの違いをわかりやすく書いてあるのが見つからなかったので。 git fetch リモートからデータを取ってくる。 ただし取ってくるだけで、それ以外は何もしない。 例えば だった場合,git fetchはCとDをダウンロードしてきて、origin/masterとして保存する。 しかしローカルのmasterには一切手を触れないため、masterとorigin/masterは別のコミットを指す。 この状態でgit checkout masterとかすると、多分こんな感じのメッセージが出る

    fetch と pullの違い - Qiita
    note103
    note103 2014/03/13
  • テキストでないファイルのdiff(差分)をとる方法 - ザリガニが見ていた...。

    AppleScriptはスクリプト言語なんだけど、ファイルに保存するときはAppleScript形式にコンパイル(変換)される。その結果、AppleScriptエディタでは人間が理解できるコードに見えるのに、普通のテキストエディタで開くとこんな状態。 その実態は、AppleScript独自のバイナリファイルなのだ。バイナリファイルの痛いところは、diffを実行してもそのままでは差分がとれないこと。どうしても差分をとりたいと思うのなら、いったんAppleScriptファイルを開いて、テキストファイルとして保存したファイルに対してdiffを実行するしかない。 しかし、それでは手間がかかりすぎる。手軽にdiffできないと、いずれ使わなくなる。そんな訳で「AppleScriptはバイナリファイルなのだから、しょうがない」と以前から諦めていたところがあった。(Gitのあの素晴らしい仕組みを知るまでは

    テキストでないファイルのdiff(差分)をとる方法 - ザリガニが見ていた...。
    note103
    note103 2013/11/16
  • 1