タグ

心理学に関するnotepc-5522のブックマーク (6)

  • -仮説ブログ-

    仮説ブログ管理人の吉田泰旭です。今回のテーマはアイドルです。アイドルという言葉は、英語のidol(偶像)から来ていますが、日では「恋愛感情を持つ熱狂的なファンが売上のメイン層を占めている歌手、俳優、タレント」などを指すようになりました。日アイドル業界は、数十年にわたって多くの人気グループや個人を輩出してきましたが、近年はコロナ禍や社会情勢の変化などによって衰退の兆しを見せています。この記事では、アイドル産業が今後は衰退している理由について考察してみたいと思います。 まず、コロナ禍によってアイドルの活動が制限されていることが大きな要因です。アイドルの魅力の一つは、ライブやコンサートなどでファンと直接触れ合うことですが、感染防止のために開催できない場合が多くなりました。また、握手会や撮影会などのファンサービスも同様に中止や規制がかかっています。これらの活動は、アイドルの収入源であるCDや

  • 男性が浮気をするただ1つの進化学的な理由

    「どうして男って浮気ばかりするの!?」女性なら誰もが抱く疑問です。今日はこの疑問にお答えしようと思いますが…実はそれを説明するには遠い遠い昔、原始時代までさかのぼらなければならないのです。 【1】誠実太郎と浮気次郎の話 …昔々あるところに「誠実太郎」と「浮気次郎」という2人の男性がいました。2人は別々の女性を愛し、それぞれ1人ずつ子供をもうけました。子供というのは、父親と母親からちょうど50%づつ遺伝子を受け継ぎますから、この時点では、誠実太郎も浮気次郎も、自分の遺伝子を50%、後世に残したことになります。 誠実太郎は誠実な性格で浮気もせず、奥さんと子供と3人で幸せに暮らしていましたが、浮気次郎は奥さんだけでは満足せず、色々な女性のところに「愛してるよ」「君だけだよ」などと言い寄って、奥さんの他にも2人の女性に1人ずつ子供を産ませました。 こうなると、誠実太郎の遺伝子の伝達率は50%ですが

    男性が浮気をするただ1つの進化学的な理由
  • ミラーニューロンとは | 中高年出会いNOTE

    ミラーニューロンとは「他人の考えてることがわかったり、他人と同じ気持ちにさせたりする脳内細胞」のことです。 恋愛はもとより、我々の生活全般において非常に重要な役割を果たしている細胞なのです。 「ミラーニューロンの発見」の著者であるイタリアの神経学者「マルコ・イアコボーニ」はその著書の中で、 「同僚が笑みを浮かべながら近づいてきた時、それが他意のない爽やかな笑顔なのか、それとも何か含みのあるニヤつきなのかを我々は瞬時に判断することができますが、これもミラーニューロンのおかげなのです」 と述べています。 遺伝子に並ぶ大発見とまでいわれているこのミラーニューロン。 まだまだ謎の部分も多いのですが、現段階でわかっていることをまとめてみます。 ※何かわかり次第、更新します。 【1】ミラーニューロン=物マネ細胞 突然ですが、なぜ男はエッチなビデオを見るのでしょうか? もちろん、興奮するからだと思います

    ミラーニューロンとは | 中高年出会いNOTE
  • メタ認知能力を高めて恋愛力をアップさせる方法 | 中高年出会いNOTE

    メタ認知能力とは、自分をあたかも外から見ているように客観視する能力のことです。 「メタ」というのは「より高次の」という意味で、元々は認知心理学という分野の専門用語になります。 さて、なぜ婚活恋愛をテーマにした当ブログでこれを取り上げるかというと、メタ認知能力が高い人ほどモテて、低い人ほどモテない傾向があるからです。 【1】メタ認知能力が低い人の例 メタ認知能力が低い人というのは、 「自分が他人からどう見られているか?」 が把握できていない人です。 たとえば、ビンテージのジーンズやスニーカーを履いている人は、比較的メタ認知能力が低いといえます。 芸能人ならまだしも、一般人がそのようなアイテムを身に着けたところで「ただの汚い格好をしてる人」と思う人の方が圧倒的に多いからです。 人は、そのアイテムの値段や歴史を知っていますから、さぞカッコいいと思って身に着けているのでしょうが、殆どの人は何も

    メタ認知能力を高めて恋愛力をアップさせる方法 | 中高年出会いNOTE
  • 高嶺の花を落とす男性の5つの共通点とは | 中高年出会いNOTE

    精神科医の和田秀樹先生はその著書の中で、見事女優の堀北真希さんをGETした山耕史さんを引き合いに出し、 「美人と結婚する男性は、ある程度おめでたい性格をしている」 と分析しています。 確かに、絶世の美女と言われる人が、絶世の美男子と結婚しているかというとそうでもなく、広末涼子、神田沙也加、仲間由紀恵さんなど「格差婚」とよばれるカップルは、芸能人にも多いです。 「美女と野獣」とまではいかないまでも、自分よりも格上の女性と結婚できてしまう男性は、どんな裏技を使っているのでしょうか? 今回は「高嶺の花を落とす男性の共通点」について、考えてみたいと思います。 【1】行動力がある 自分よりも格上の女性を落とす男性は、総じて行動力があります。 「何もしない人間が一番バカをみる」 「どう解釈するかは受け手が決める」 という、ポップでポジティブな信条が、そこにはあります。 行動力のある男性は、とりあえず

    高嶺の花を落とす男性の5つの共通点とは | 中高年出会いNOTE
  • ラブクエリ

  • 1