タグ

2016年6月6日のブックマーク (4件)

  • ラビーさんの書評 怪談実話 黒い百物語<怪談実話 黒い百物語>【本が好き!】

    怪談実話の名手と言われる、福澤徹三氏が収集した全100話、手にしてドキドキだったんですけど。 ごくごく普通の厚さの文庫1冊で100話ですから、当然1話1話はとても短いのです。 物語もですけど、表紙もおっかないので、 やっぱり、一夜で100話は、無理です(笑 まえがきに、「水槽の脳」っという話が出てきまして、 知らなかったので、そんな話があるのね~っと、いきなりの世界へ引っ張り込まれてしまったのでした(汗 こういうが好物なので、 読んでいると、どっかで聞いたことあるな~とか、 思うこともあるのですが、 似てるけどやっぱりなんだか違うんだよな~っと、落ち着くことがほとんどなのも、 おっかない出来事が、あっちこっちで起こってるんだなぁっと言うことになるわけで、 そうなると、他人事の怖い話を楽しむっていうのも、自分が絶対に安全圏にいるとは言えない・・・ ぎゃーーーっ 今夜はここまでで寝ようっ

    ラビーさんの書評 怪談実話 黒い百物語<怪談実話 黒い百物語>【本が好き!】
    notio
    notio 2016/06/06
  • 「格差は教育費無料でも広がる」のか - 紙屋研究所

    このエントリを読んで思い出したこと。 格差は教育費無料でも広がる ぼくは無料塾で講師のようなことをやってきたが、この春、ずっと教えてきた中学生のRくんが志望する学校に合格できた。万歳! Rくんは前のエントリでも書いたけど、「偶数と偶数の和はなぜ偶数か」という説明をぼくがして、なかなか理解してもらえなかったという話に出てくるコである。 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所 偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所 Rくんのお母さんの話では「その進学しようと思っている学校の入試の過去問をきちんとやっておけばよい」と担任が言っていたとのことだった。3年分の過去問が実際に中学校から手渡されていた。そこでお母さん、人と話し合って、入試までも残りの時間は過去問をカンペキにできるようになっておこう、ということを目標にしてやることにした。ぼくは「過去問はカンペキに解けるように

    「格差は教育費無料でも広がる」のか - 紙屋研究所
    notio
    notio 2016/06/06
  • sawady51さんの書評 男性漂流 男たちは何におびえているか【本が好き!】

    「男性漂流 男たちは何におびえているのか」を読んでプレッシャーを感じているのは自分だけではないと勇気が出た。 男性ばかりを取材対象として追ったジャーナリストからみる漂流状態の男性たち。彼らを追うことで見えてくる男性が抱える特有の問題や生き辛さをルポルタージュとしてまとめた書籍。 結婚がこわい 男性の5人に1人は生涯未婚と言われて久しい。「一生結婚できない男」のレッテルを貼り付け、焦燥感や不安を一層煽る。近頃では自治体をはじめ、NPO法人や商工会議所、民間事業者等が婚活イベントを取り仕切ったりと枚挙にいとまがない。そんななか婚活からも弾かれる低所得者(イベントに参加しても相手にすらされない)が多いのも事実だ。 「非正規雇用の男性なんて、女性は全く眼中にないですよ。たまに大学時代の友人から合コンの誘いがありますけど、派遣なんてみっともない姿を見せたくないから無視しています」 「『婚活』ブームも

    sawady51さんの書評 男性漂流 男たちは何におびえているか【本が好き!】
    notio
    notio 2016/06/06
  • 画像認識に関する 機械学習技術 / kivantium さん - ニコナレ

    オタク機械学習勉強会 #0 発表資料

    画像認識に関する 機械学習技術 / kivantium さん - ニコナレ
    notio
    notio 2016/06/06