タグ

2017年10月29日のブックマーク (11件)

  • 日本兵は赤ん坊を串刺しにしたか? - 読む・考える・書く

    日中戦争やアジア太平洋戦争において、日兵が何の罪もない赤ん坊を銃剣で串刺しにした、という話が、日軍の残虐性を象徴するエピソードとして語られることがある。 これは当のことなのだろうか? 試しに「日兵 赤ん坊 銃剣」といったキーワードでウェブを検索してみると、これは嘘だ、中国側のプロパガンダだ、と(例によって何ら根拠を示すことなく)主張するウヨサイトが続々と引っかかる。 だが、ネットde真実の皆さんには残念だろうが、どの程度一般的な行為だったかはともかく、日兵がこのようなことを行った事例がいくつも存在したことは間違いないのだ。 被害証言(中国) まずは、1932年9月16日に中国遼寧省北部で起きた平頂山事件の際の事例。これは、前日に起きた抗日ゲリラによる撫順炭鉱襲撃事件との関係を疑った日軍守備隊が、炭鉱に隣接する平頂山集落の住民約3000名をほぼ皆殺しにした大虐殺事件である。日

    日本兵は赤ん坊を串刺しにしたか? - 読む・考える・書く
    notio
    notio 2017/10/29
  • 35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」

    35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。 明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女

    35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」
  • 「X容疑者の経歴は?」一報から1時間以内に作られるトレンドブログ、速さ競いデマも - 弁護士ドットコムニュース

    「X容疑者の経歴は?」一報から1時間以内に作られるトレンドブログ、速さ競いデマも - 弁護士ドットコムニュース
  • ダンボールに文字修正のシールが→ワクワクしつつシールを剥がして爆笑「予想の斜め上というか」「なぜそうなった」

    もこ @_moco_moco_mo せっかく文字修正されてるけど「ク」ではなく「ワ」だし、このシールの下にどんな字が…とワクワクしながらそっとシールを剥がしたら想像以上だった。 pic.twitter.com/z7MSSeXJz5 2017-10-28 11:57:35

    ダンボールに文字修正のシールが→ワクワクしつつシールを剥がして爆笑「予想の斜め上というか」「なぜそうなった」
  • 風俗店の寮「すぐ逃げて!」 人身取引、日本人も被害:朝日新聞デジタル

    暴力や脅迫によって強制的に労働させられる「人身取引」事件で最近、日人被害者の数が増えている。風俗店で働く若い女性が、根拠のない多額の借金を背負わされるケースが後を絶たないといい、捜査側は取り締まりを強化している。 警察庁によると、昨年1年間の人身取引事犯の被害者は46人。うち日人は25人で、統計を取り始めた2001年以降最多だった。日人被害者は、出会い系サイトなどを利用して売春を強制させられるといった性的搾取が84%を占めた。 元々、フィリピンやタイなどの外国人女性がだまされ、日への渡航費用などの名目で多額の借金を負わされたうえ、飲店や性風俗店で働かされるケースが多かった。 日人の被害者が増えたのは、ネットの発達などで女性が性風俗店の募集に直接、アクセスしやすくなり、短期を含めた就労間口が広がったことが考えられるという。加えて、取り締まりの強化に伴い、認知件数が増えたことも影響

    風俗店の寮「すぐ逃げて!」 人身取引、日本人も被害:朝日新聞デジタル
  • あなたの隣にいる「普通の人」が悪魔に変わる

    「あなたも悪魔になってしまう可能性がある」と言われても、自分は大丈夫だ、と思う人がほとんどだろう。しかし、このを読めば考えが変わるに違いない。いや、このを読んで考えを変えたほうがいい。 1971年に行われた「スタンフォード監獄実験」の責任者フィリップ・ジンバルドーが、その全貌とその後の展開を著した『ルシファー・エフェクト ふつうの人が悪魔に変わるとき』だ。きわめてシンプルな実験である。夏休みに大学生のアルバイトを募り、くじ引きで看守役と囚人役に振り分ける。そして、2週間にわたってスタンフォード大学心理学部の地下に設けられた模擬監獄に閉じ込める。目的は、刑務所における囚人と看守の心理状態の観察。 正常な学生が集められ、始まった実験 参加したのは、専門家によって心理的・精神的に正常であると認められた大学生。くじ引きで囚人に9名が、看守に9名が割り振られた。看守は3名ずつが3交代で「勤務」

    あなたの隣にいる「普通の人」が悪魔に変わる
  • 妊娠したラブドールが問いかけるもの 女性芸術家が語った「女神と怪物」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    妊娠したラブドールが問いかけるもの 女性芸術家が語った「女神と怪物」
  • 詩と批評(高啓)

    山形の詩人、高啓(こうひらく)のブログです。 山形県詩人会事務局を担当しています。 個人出版社「高安書房」を運営しています。 2023年12月、それまで約38年間同居してきた義父(の父)が亡くなった。 高啓詩集『二十歳できみと出会ったら』所収の作品「岳父落下論、そしておれも。」に出てくる「岳父」すなわち「ジジ」である。 3か月前に脳出血を起こして緊急入院し、意識がはっきりしない状態が続いていた。2乃至3度目の誤嚥性肺炎でついに力尽きたのだったが、それにしても心臓は逞しかった。 ジジの、同居する前50年余りの人生についてじぶんが知っていること(人や家族から聞いたこと)はごく限られているが、こういう人物がこの世に生きていたという証として、ここにその概略を書きつけておきたい。 ちなみに、彼を「ジジ」と呼んできたのは、筆者がいわゆる「マスオさん」としての実家に住み始めたとき(ジジはまだ50代

  • ちゃんと災害を報告した人が戦犯扱いされるような「連続無災害○○日」みたいな制度はクソだからやめろ

    玉袋アミバ @Amiba_BBgenius 「連続無災害○○日」とかやらずに、「どんな軽微な事故でも報告出来て、報告した人間が評価される制度」をちゃんと確立して欲しい。 災害と呼べるかどうか微妙な件まで報告した労働者が、連続ログインボーナス途切れさせた戦犯扱いされて、クソみたいにダルい報告書書かされるとかクソやで。 2017-10-27 08:30:03

    ちゃんと災害を報告した人が戦犯扱いされるような「連続無災害○○日」みたいな制度はクソだからやめろ
  • 非デザイナーがナメられないための、おすすめデザインツール12選

    僕は非デザイナーですが、こちらの考えにとっても共感します。 ブログにしても、アプリにしても、イベントにしても、良いコンテンツは世の中にもういっぱい溢れていて。 気度を示し、他ではなく私たちのコンテンツを選んでもらうために、デザインにこだわるって大事だなって考えています。 おしゃれなものを作らなければいけない、と言うわけではないと思います。 使ってもらいたい・届けたい人たちに寄り添い、作りたい世界観を伝えるためのデザインにすること。 相手視点を持った思考が大事なんじゃないかなって思います。 『わかる!だけど実際難しいんだよ!』 という非デザイナーの方々に向けて、同じく非デザイナーの僕がお気に入り登録して愛用しているツールをシェアします。 有名どころも多いですが、もしご存知ないものもあったら触ってみてください。

    非デザイナーがナメられないための、おすすめデザインツール12選
  • 【MLBプレーオフ】グリエル“差別行為”釈明「侮辱するつもりなかった」 監督「本人は後悔」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    27日(日時間28日)にミニッツメイド・パークで行われたアストロズとドジャースのワールドシリーズ(WS)第3戦で、人種差別行為の疑惑が持ち上がったアストロズのユリエスキ・グリエル内野手が現地の取材に答え、「侮辱するつもりはなかった」と釈明している。ヒューストンの地元メディア「ABC13」電子版が伝えている。 【動画】ダルビッシュから豪快な一振り! アストロズ・グリエルの先制塁打 グリエルはこの日、ドジャース先発のダルビッシュ有投手から2回に先制ソロを放つなど2安打1打点と活躍。5-3の勝利に貢献した。しかし、塁打の後、ダグアウトで見せた両目尻をつり上げる行為がアジア系の人々を侮辱する差別的ジェスチャーとして問題視され、波紋を呼んだ。 米複数メディアがダルビッシュに対する差別行為の可能性があると伝える中、地元メディアがグリエル人のコメントを紹介。記事では「試合後、これが侮辱的なジェス

    【MLBプレーオフ】グリエル“差別行為”釈明「侮辱するつもりなかった」 監督「本人は後悔」 (Full-Count) - Yahoo!ニュース