タグ

2021年4月14日のブックマーク (23件)

  • 大阪 感染者1130人 大阪府「部活原則休止 大学オンラインで」 | NHKニュース

    大阪府は14日、新たに1130人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1000人を超えるのは2日連続で、13日の1099人を上回って、これまでで最も多くなりました。 これで大阪府内の感染者は合わせて6万3174人になりました。また7人の死亡が確認され、府内で亡くなった人は1234人になりました。 大阪府は、感染の急拡大を受けて、14日夜、緊急の会議を開き、新たな対策として、原則、小中学校や高校の部活動は休止し、大学の授業はオンラインで実施するよう要請することなどを決めました。 吉村知事「府立学校 部活動は原則休止 大学はオンライン授業」 大阪府が開いた緊急の対策部会議で、冒頭、吉村知事は「感染者の重症化率が高く、医療体制が非常にひっ迫している。子どもや若い人の感染を抑え、変異ウイルスへの対策も強化しないといけない」と述べました。 会議では担当者が今の感染状況につい

    大阪 感染者1130人 大阪府「部活原則休止 大学オンラインで」 | NHKニュース
    notio
    notio 2021/04/14
  • 聖火リレーに税金116億円を支出 47都道府県調査で判明 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、日全国を回っている聖火リレー。その運営経費は全国の自治体が負担しているが、その総額が少なくとも約116億円に及ぶことが、「週刊文春」の取材でわかった。全国47都道府県の公表資料(昨年度からの繰越額も含めた今年度の聖火リレー関連予算=パラリンピックを含める場合もある)や、担当部局への取材を基に算出した。 最も多額の税金が投入されているのが、開催都市である東京都。昨年度は聖火リレーに44億円を計上していた。内訳は警備、ランナー公募業務、看板の設置、区市町村への支援などだという。

    聖火リレーに税金116億円を支出 47都道府県調査で判明 | 文春オンライン
    notio
    notio 2021/04/14
  • 𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "【悲報】ゆるキャラは電通に3億700万円で電通に発注されていた (2021.4.14山添拓参院議員質問) https://t.co/lYIHdDuKP0"

    【悲報】ゆるキャラは電通に3億700万円で電通に発注されていた (2021.4.14山添拓参院議員質問) https://t.co/lYIHdDuKP0

    𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "【悲報】ゆるキャラは電通に3億700万円で電通に発注されていた (2021.4.14山添拓参院議員質問) https://t.co/lYIHdDuKP0"
    notio
    notio 2021/04/14
  • 尾辻かな子 on Twitter: "本日の厚労委理事会に提出された、看護師の介護現場への日雇い派遣解禁に伴う資料。 ヒアリングメモ2ページ、真っ黒。 議事概要24ページ、真っ黒。 何もわかりません。 https://t.co/b0JXDIV1vv"

    日の厚労委理事会に提出された、看護師の介護現場への日雇い派遣解禁に伴う資料。 ヒアリングメモ2ページ、真っ黒。 議事概要24ページ、真っ黒。 何もわかりません。 https://t.co/b0JXDIV1vv

    尾辻かな子 on Twitter: "本日の厚労委理事会に提出された、看護師の介護現場への日雇い派遣解禁に伴う資料。 ヒアリングメモ2ページ、真っ黒。 議事概要24ページ、真っ黒。 何もわかりません。 https://t.co/b0JXDIV1vv"
    notio
    notio 2021/04/14
  • 【詳しく】変異ウイルス 感染急拡大 “重症化スピード速い” | NHKニュース

    新型コロナウイルスのうち、イギリスなどで見つかった「N501Y」と呼ばれる変異が起こったウイルスは、感染力が従来のものより強いとされ、国内で急速に広がっています。 この変異ウイルスの広がりについて各自治体が調査を進めた結果、感染者に占める割合が大きく上昇していることがわかりました。 医療現場からは「従来のものと比べ重症化スピードが速い」「基礎疾患のない40代や50代の患者が重症化する場合もある」などの報告も寄せられているといいます。 各地の現状や今後に関する専門家の見解などをまとめました。 東京都 東京都内では、今月11日までの1週間に都の研究機関と民間の検査機関で新型コロナウイルスに感染した人合わせて510人の検体を調査して「N501Y」の変異があるウイルスかどうか調べました。 その結果、25.5%にあたる130人がこの変異ウイルスと確認されました。 この割合は先月28日までの1週間は3

    【詳しく】変異ウイルス 感染急拡大 “重症化スピード速い” | NHKニュース
    notio
    notio 2021/04/14
  • 東京都 新型コロナ 591人感染確認 2回目の宣言解除後では最多 | NHKニュース

    東京都は14日、都内で新たに591人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。また都は感染が確認された8人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は14日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて591人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染確認が500人を超えるのは2日連続で、先月2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。 1週間前の水曜日からは36人増えていて1週間前の同じ曜日を上回るのは14日で14日連続です。 また、14日までの7日間平均は497.1人で前の週の119.2%となりました。 14日の591人の年代別は、 ▽10歳未満が16人 ▽10代が48人 ▽20代が183人 ▽30代が103人 ▽40代が101人 ▽50代が7

    東京都 新型コロナ 591人感染確認 2回目の宣言解除後では最多 | NHKニュース
    notio
    notio 2021/04/14
  • イソジンうがいで新型コロナの重症化予防という話はどうなったか追いかけてみた - NATROMのブログ

    2020年8月の会見「うそみたいな当の話」 新型コロナウイルス感染症の第四波の真っ最中で、とくに大阪府は厳しい状況だ。大阪と言えば、昨年2020年8月に大阪府吉村洋文知事が会見で「うそみたいな当の話をさせていただきたい。ポビドンヨードを使ったうがい薬、目の前に複数種類ありますが、このうがい薬を使って、うがいをすることでコロナの陽性者が減っていく」と述べた。また、接待を伴う飲店の従業員や医療介護者・介護従事者などに「ポビドンヨードうがい薬によるうがいを励行」を勧めた*1。ポビドンヨードを使ったうがい薬の代表的な商品がイソジンうがい薬である。会見はテレビで放送され、うがい薬の売り切れが続出したという。 ポビドンヨードに新型コロナウイルスを不活化する作用があるのは事実だ。ただ、それは試験管内、実験室内の話で、実地臨床の場において感染予防効果や重症化予防効果があるかどうかは別問題である。

    イソジンうがいで新型コロナの重症化予防という話はどうなったか追いかけてみた - NATROMのブログ
    notio
    notio 2021/04/14
  • 高校の男子生徒を逮捕 女子生徒が持つ水筒の中身をすり替えて飲ませた疑い(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    岐阜県内の高校に通う男子生徒が、女子生徒の水筒の中身を別のものにすり替えて飲ませた上、水筒を使えなくした暴行と器物損壊の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、岐阜県多治見市に住む高校3年の18歳の男子生徒です。 男子生徒は、ことし2月、学校内で同じ学年の女子生徒が持っていた水筒の中身を別のものにすり替え、誤って飲ませた暴行の疑いと、水筒を使えなくした器物損壊の疑いが持たれています。 女子生徒が味に違和感を覚えて学校に相談し、学校の関係者が警察に通報しました。 すり替えられた中身は、人体に危険が及ぶ劇物ではなく、女子生徒にもけがはありませんでした。 警察は、男子生徒の認否を明らかにしていません。

    高校の男子生徒を逮捕 女子生徒が持つ水筒の中身をすり替えて飲ませた疑い(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    notio
    notio 2021/04/14
    学内侵入、異物混入事件としてとらえられたから通報したんじゃないかなぁと思ったりもした。もし学内の事件として捉えられていたら通報したかどうかなど考えると、色々考えてしまう。
  • 貧困学生に対して、でもスマホはあるんでしょ?という大人の心理|ヒオカ

    先日、#生理の貧困が話題になった。 「#みんなの生理」が高校生以上の学生を対象に、「生理の貧困」についてインターネット上でアンケートを行ったところ、3月2日時点で671件の回答があり、過去1年間に「経済的な理由で生理用品を買うのに苦労した」という学生が、20%にのぼることが分かりました。また、「生理用品を買えなかったことがある」と答えた学生も6%いたということです連日テレビでも取り上げられて、やっと問題が可視化されたのだ。 しかし、やはり、背後にあるそれぞれの複雑な背景を知ろうともしないような、揚げ足取りツイート、リプが散見された。 テレビでインタビューを受けた、経済的に困窮し、ナプキンを買えないという学生に対し、 「こぎれいな格好をしているのにナプキンが買えないのは金の使い方が悪いからだ」 「スマホ持ってるのにナプキン買えないとか言わないよね?」 こんなふうに。 既視感がある。 私が貧困

    貧困学生に対して、でもスマホはあるんでしょ?という大人の心理|ヒオカ
    notio
    notio 2021/04/14
  • ホームレスとデートの記事の残酷さ~貧困消費と感動ポルノ~|ヒオカ

    西成区、新今宮という土地でホームレスの方とデートするという内容。 読んだ感想は、残酷だな、これに尽きる。 「西成」と聞けば関西の人でなくても、多くの人はどのような土地であるかは想像できるだろう。少なくとも関西でその名を知らない人はいない。 その土地の特性の説明についてはほかに譲る。知らない人は調べることをお勧めする。(その前提があるかないかで、また印象がさらに変わる) ”無自覚の特権層”である女性が、日雇い労働者の町に繰り出し、あくまで対等な関係として、”無邪気”にホームレスとの交流を描く。 「どんな人とでも同じ人間としてフラットに交流し、楽しめる私」を描きたかったのか、「ここは人情や温かさのある街だ」と言いたかったのか、そこはわからない。 社会が生み出した、人間の尊厳に関わる深刻な問題の中にいる方をして、ここまで無邪気に、何も触れずに書き上げられることに不気味さを感じた。 そもそも、最初

    ホームレスとデートの記事の残酷さ~貧困消費と感動ポルノ~|ヒオカ
    notio
    notio 2021/04/14
  • 「劇場用作品かと思うような密度感」新アニメ『スーパーカブ』の描写のリアリティ&質感が話題に

    TVアニメ「スーパーカブ」公式 @supercub_anime TVアニメ「スーパーカブ」公式アカウント。 Blu-ray BOX好評発売中。 ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。 原作は角川スニーカー文庫から第8巻まで好評発売中。コミックNewtypeにて好評連載中のコミカライズは第6巻まで好評発売中。 #スーパーカブ https://t.co/vHaheM7bbe TVアニメ「スーパーカブ」公式 @supercub_anime TVアニメ「#スーパーカブ」はいよいよ日4月7日(水)から放送開始です! 両親も友達趣味も無い、「何もない」女子高生の小熊がスーパーカブと出会い、変化していく日常にぜひご注目ください🛵 📺放送情報はコチラ supercub-anime.com/onair/ pic.twitter.com/4L3VWgynZ0 2021-04

    「劇場用作品かと思うような密度感」新アニメ『スーパーカブ』の描写のリアリティ&質感が話題に
    notio
    notio 2021/04/14
  • マインドフルネスは有害な行動にむすびつくか?――マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果

    近年,マインドフルネスが効果をもたらすためには,他者に害を及ぼさず,思いやることを良しとする倫理(危害/ケア)を必要とする知見が提出されている。また,危害/ケアを欠いた場合,マインドフルネスが有害な結果をもたらす可能性が指摘されている。研究では,想定される有害な行動として能動的攻撃を取り上げ,マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果を検討した。大学生179名を対象とした質問紙調査を実施し,階層的重回帰分析を行った結果,危害/ケアが低い場合,マインドフルネスが高いほど,能動的攻撃性が高かった。この結果より,マインドフルネスは危害/ケアが欠如した中では有害な行動にむすびつく可能性が示唆された。以上を踏まえて,今後の研究では,マインドフルネスにもとづく介入による有害事象の可能性を検証する必要性が示唆された。

    notio
    notio 2021/04/14
  • 大阪の芸人はなんでアホなのにモノを言いたがるの?

    感情論根性論以外エビデンスのある知的な発言をほぼ聞いたことがない まじで芸人にコメントさせるな 雰囲気でモノを語るんじゃねぇ どっかの関東の落語をしない落語家コメンテーターもどきがいるけどあいつはあえて調べないで直感でコメントするとか言ってるけどそいつもどうかしてる 国民目線でとか抜かすなボケ それは何も知らないただのアホで国民ではあるが一般的ではない アホな国民目線で語るな 考えて物を言え

    大阪の芸人はなんでアホなのにモノを言いたがるの?
    notio
    notio 2021/04/14
    芸人雇用の問題、テレビ制作費の問題、吉本の営業によるダンピングもしくは制作、視聴率、また文化的背景など、まぁ、地方テレビにおける問題がいろいろ詰まった話ではあるよなぁとは。
  • 全国のクラスター 職場で発生 全体の3割 飲食店の発生も | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、政府は、4月、全国で確認されたクラスターを分析した結果、職場での発生が全体の3割近くを占めたほか、飲店での発生も多かったとして、引き続き、感染対策の徹底を呼びかけています。 政府は、4月1日から11日までに全国で確認された220件余りのクラスターの事例を分析し、結果をまとめました。 それによりますと、職場でのクラスターが59件と、全体の3割近くを占めて最も多く、感染者数は合わせて471人でした。 次いで、飲店が41件で270人、高齢者福祉施設が29件で287人、学校や教育施設などが25件で192人などとなりました。 このうち、職場では、工場や事業所、社員寮などでの発生が確認され関西地方では、15人の社員寮で11人に感染が広がった事例もあったということです。 このほか、大学や高校の運動部や、カルチャースクールでの発生も報告されたということで、政府は、変異ウ

    全国のクラスター 職場で発生 全体の3割 飲食店の発生も | NHKニュース
    notio
    notio 2021/04/14
  • 歌舞伎町化する西川口、コロナ禍で中国マフィアの進出が加速 | 日刊SPA!

    場の中華料理べられると近年、人気を博している埼玉県・西川口。大多数の善良な在日中国人は地元に溶け込んで暮らしているが、水面下ではきなくさい動きが起こっている。取材班が現地で見たものは!? 6月に摘発された違法カジノ賭博店摘発当日の様子。多くの報道関係者や野次馬が見守るなかバカラ台などを押収。計18人が逮捕された(写真は関係者提供) 6月13日の夜、新型コロナウイルスの影響で人通りもまばらな埼玉・西川口駅前の街の暗がりを、警察車両の赤色灯が染めた。雑居ビルの一角でバカラ賭博を行っていた違法カジノが、摘発されたのだ。 「賭博場開帳等図利などの罪で、関東の指定暴力団傘下組織の幹部らが逮捕されました。県警に情報提供があったことが摘発のきっかけでした。大きなバカラ台が警察によって運び出されたとき、野次馬から歓声が上がりました。地元関係者によると、西川口にはこの店のほか、中国系や韓国系など3~4

    歌舞伎町化する西川口、コロナ禍で中国マフィアの進出が加速 | 日刊SPA!
    notio
    notio 2021/04/14
  • 電車内の痴漢事件で無罪判決 「犯人取り違えた可能性」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    電車内で女性の胸を触ったなどとして東京都迷惑防止条例違反の罪に問われた会社員の40代男性に対し、東京地裁は13日、無罪判決を言い渡した。村山智英裁判官は、警察による犯行再現の不正確さを指摘したうえで、「女性が被害にあったこと自体は信用できるが、犯人を取り違えた可能性がある」と述べた。 【アンケート結果】痴漢冤罪で議論 男性専用車両は必要ですか? 男性は2019年11月、都内の私鉄内で女性の胸を触ったとして在宅起訴されたが、無罪を主張していた。 判決は、電車が駅に着いてから男性に声をかけるまで「目を離していない」との女性の公判での証言について、捜査段階でそうした供述はなく「犯人の取り違いの可能性を払拭(ふっしょく)できない」とした。 さらに、身動きがとれないほど混雑した車内で女性の証言通りの犯行をする場合、「実際の犯人の身長は被告(の男性)より低い可能性がある」と指摘。警察が犯行状況を再現し

    電車内の痴漢事件で無罪判決 「犯人取り違えた可能性」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    notio
    notio 2021/04/14
  • 福岡に転勤した男性社員の現地で結婚相手を見つけて戻ってくる率について「若い女性余ってるし楽園」「親が反対して九州から出してくれない」

    メガリス吉田 @megalis10 東京出向時代に旧F銀行福岡支店長経験者お二方と仕事をする機会がありましたが、お二方とも「福岡は良かった…」と口を揃えて言っていたことを思い出しました twitter.com/annui0723/stat… 2021-04-12 15:49:34

    福岡に転勤した男性社員の現地で結婚相手を見つけて戻ってくる率について「若い女性余ってるし楽園」「親が反対して九州から出してくれない」
    notio
    notio 2021/04/14
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    notio
    notio 2021/04/14
  • パワポに日本の街を3Dモデル化する「PLATEAU」をぶち込んでみたらビックリ!/身近なツールで3Dモデルデータを活用してみよう【やじうまの杜】

    パワポに日本の街を3Dモデル化する「PLATEAU」をぶち込んでみたらビックリ!/身近なツールで3Dモデルデータを活用してみよう【やじうまの杜】
    notio
    notio 2021/04/14
  • #ネトウヨが発狂しそうなことを言う 中国編 - 黒色中国BLOG

    昨日の夜だったか、 #ネトウヨが発狂しそうなことを言う というタグがツイッターでトレンドに出てた。 今更余計なことを書いて、ネトウヨを煽ったり、批判するつもりもないのだが、長年中国に関わっている者として、「発狂」というほどではないが、いくつか思い当たることはあるので、こちらにまとめて書いておきます。皆様のご参考になれば幸いです。 【目次】 中国の女子は可愛くて、日人に好意的 中国の男子はマッチョなのが多い 中国人の考え方は、かなりウヨい。 日人と中国人はよく似ているからこそ… 関連記事 中国の女子は可愛くて、日人に好意的 中国に行くと、カワイイ女子がたくさんいる。話してみると、とても素直だったり、堅実な考えの持ち主だったり、ほとんどの人は親孝行だったり、兄弟姉妹を大切にする。勉強好きで、勤勉である。ファッションとか化粧とか、そういうことに興味があるのは、日の女子とも変わりない。 中

    #ネトウヨが発狂しそうなことを言う 中国編 - 黒色中国BLOG
    notio
    notio 2021/04/14
  • 中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    中国の自動車・部品メーカー、広西汽車集団が小型商用の電気自動車(EV)を日企業に供給する。SGホールディングス傘下の佐川急便が国内での配送用トラックとして7200台採用することを決めた。EVの普及で先行する中国製のEVが日格上陸する事例となる。広西は中国南部の広西チワン族自治区柳州市に拠を構える。供給するEVは軽自動車サイズの商用バンで航続距離は200キロメートル以上。配送拠点から配

    中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    notio
    notio 2021/04/14
  • 就活の時は「コミュニケーション能力」を重視する企業を嫌悪していたのに社会人を10年やったら1番大事なのは「コミュニケーション能力」だと気付いた話

    たかき @Takaki_ 自分でもビックリしてるんだけど、就活の時には「コミュニケーション能力」というものを金科玉条の様に掲げる企業を嫌悪すらしてたのに、社会人10年やった後、社会人に一番重要な能力は「コミュニケーション能力」というとこに落ち着きつつあるわけですよ。 2021-04-12 23:36:31 たかき @Takaki_ 地図屋→GIS→モビリティ/お仕事は事業企画・事業開発/Engineer specialized in GIS. Data Analytics/ 筑豊生まれ北九州在住。ex ギークハウス文京護国寺。FOSS4G/Python/DIY/DBA/Food/Coffeeあたりが興味範囲。当然ですが、発言は個人の見解です。 https://t.co/igE7YaOWmo

    就活の時は「コミュニケーション能力」を重視する企業を嫌悪していたのに社会人を10年やったら1番大事なのは「コミュニケーション能力」だと気付いた話
    notio
    notio 2021/04/14
  • 「地球上最悪の侵略的植物」淡路島で繁殖、拡大しつつあり完全除去に10年以上か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    生態系や稲作への悪影響が懸念される特定外来生物の水草が、兵庫県洲市五色町都志米山の田(ほんでん)池で確認された。「地球上で最悪の侵略的植物」と言われるほど繁殖力が強い「ナガエツルノゲイトウ」。周辺にも拡大しつつあり、住民らが駆除に乗り出した。専門家は「被害を防ぐには初動が重要。行政も連携して対応すべきだ」と警鐘を鳴らす。(山口博康) 【動画】UFO!? 米国防総省が映像を公開 池を管理する住民組織「米山逆池(さかさまいけ)田主(たず)」によると、県職員が現地を昨秋に視察した際、繁殖に気づき、岡賢三代表(59)が環境省などに確認した。数年前に池に入ったとみられる。 河川やため池の保全に努める市民グループ「兵庫・水辺ネットワーク」(神戸市)によると、塩分や乾燥にも強く、わずかな茎や根からも増殖。広がると在来植物の成長を阻害し、水田では稲の収穫量が落ちる。茎や葉が水路に詰まり、他の作物への

    「地球上最悪の侵略的植物」淡路島で繁殖、拡大しつつあり完全除去に10年以上か(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    notio
    notio 2021/04/14