タグ

2023年7月1日のブックマーク (4件)

  • “多様化”が牛丼屋から“早さ”を奪う? 「松屋」の券売機、注文までにボタン操作が16回必要は本当か? デジタル券売機の複雑化の真実 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    わかりづらさ、ボタン操作数の多さ…指摘が相次いだ券売機 “松屋の券売機は使いづらい”。 あるTwitterユーザーが2023年4月25日につぶやいたツイートとその写真がネットを騒がせた。 Twitterに載せられていた写真は松屋が導入しているデジタル券売機を写したもので、画面下には左からオレンジ、青、赤の順で大きなボタンが表示されている。ツイートが指摘していたのは、「決済ボタン」のようにも見える右下の赤色のボタンが実は「全取消」で、肝心の決済ボタンは左端の目立たないオレンジ色のボタンだったという点だ。しかもその表示も「注文す」と文字が途中で途切れており、ここにも批判が集まっていた。 騒動を受けてか、松屋は話題のツイートから10日も経たないうちに券売機のユーザーインターフェース(UI)を改善したようで、現在決済ボタンは右下に大きく表示され、文字欠けも修正されている。

    “多様化”が牛丼屋から“早さ”を奪う? 「松屋」の券売機、注文までにボタン操作が16回必要は本当か? デジタル券売機の複雑化の真実 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    nougyou13
    nougyou13 2023/07/01
    そんなに押さないといけないのか
  • 宗教のメリットが語られてない件

    宗教って弱者をい物にしてるみたいなイメージあるけど、実際にはメリットも多々あるんだよな 当然ここで言う宗教はよく話題に上がる類のものな 現実問題として、社会が抱えてる問題を宗教内では解決してたりする 例えば、結婚少子化 とある宗教では、結婚したい人はまず出来るし、結婚する分少子化とも無縁だったりするわけだ そして、孤独孤立もそう 孤独を解決するための大臣が出来るぐらい社会問題になってるけど、宗教内ではそういうことはない 様々な重大犯罪の加害者も実は相当数、孤独を抱えていたりするが、宗教に入っていたら必ず一緒に事をし、悩みを相談出来る 宗教施設を覗いてみると分かるが障害者が沢山いるが、そういう障害者は働いていても一緒に事する相手すら宗教外では作れないものなんだよ 上げようと思えば切りがないほど宗教にはメリットがある 現実社会で結婚少子化、孤立孤独の問題等、弱者が直面する問題をクリア

    宗教のメリットが語られてない件
    nougyou13
    nougyou13 2023/07/01
  • 坂本慎太郎と青葉市子の「歌」は、なぜ日本語のまま海外に届いているのか。現場で得た感覚から語りあう | CINRA

    慎太郎と青葉市子。その音楽性から2組をあわせて聴いているリスナーは少なくないのではないか、と思う。じつはこのふたり、対面は実質二度目。前回の現場は小山田圭吾のプロジェクトで、およそ10年前に遡る。 そんなふたりの初対談が『FESTIVAL de FRUE』企画で実現。今年7月8日開催の『FESTIVAL FRUEZINHO』立川公演に出演する青葉市子、2022年に出演した坂慎太郎は、ともに国内のみならず海外からの支持も厚いことから、対談は「両者の歌が国境を越えて聴かれる秘密」をテーマに話が展開した。 ストリーミングサービスの登場をきっかけに少しずつ状況が形成され、2023年現在、国内外に数百万、あるいは1,000万規模でリスナー数を抱える日のアーティストも出てきている。しかし、坂慎太郎と青葉市子の「歌の広がり方」はそういったケースとは異なると言えるだろう(※)。 その様子を対談の

    坂本慎太郎と青葉市子の「歌」は、なぜ日本語のまま海外に届いているのか。現場で得た感覚から語りあう | CINRA
  • AIで動画&音楽生成はここまで来た!|shi3z

    AI動画生成が結構いいところまできた。 Runway-MLのGen2も素晴らしいのだが、オープンソースのZeroscope-v2-xlがすごい 音楽musicgenで大体作れる これまで音楽生成には否定的だったが、ここまで作れるなら、DJ機材用のループ素材として十分使える気がする。というか30秒も作れるのでループでは勿体無いというか。「久石譲っぽく」とか「ジョン・ウィリアムズ風」とかでそれっぽいものが出てくる。

    AIで動画&音楽生成はここまで来た!|shi3z
    nougyou13
    nougyou13 2023/07/01