2014年5月21日のブックマーク (8件)

  • 体調が悪いときは食事を抜くと良くなる

    最近体調が悪かったり疲れが抜けなかったりしたら、事を抜くようにしている。 「絶」というような大げさなものではなく、朝や昼を抜いてしまうのだ。 これが結構良く効く。 だいたい僕はいしん坊なので、飲み会や会が続くとべ過ぎ・飲み過ぎになる。 べ過ぎ・飲み過ぎのときは、胃腸、つまり内蔵が働きすぎで疲れている。 だから、そんなときは「朝なんだから朝べなきゃ」という発想を捨て、内蔵を休ませる。 何もべないと寂しいなら、フルーツをちょっとだけべるくらいにする。 あとは水か白湯を飲んでいると、スーッと体調が良くなってくることが多い。 今朝も身体が重く、疲れが抜けない感じがあった。 先週の福岡行きからどうも疲れが抜けず、ランニングもあまり走れず不意だった。 そこで今朝は朝をフルーツ一口だけにしてみた。 すると、下肢にずっと残っていた疲れが午前中にするすると抜けてきた。 身体全体の

    体調が悪いときは食事を抜くと良くなる
  • 2020年のエンジニア像 ~ エンジニアがこの先生きのこるには? で話してきました - UNIX的なアレ

    5/16(金)にCTOによるCTOのためのこんなイベントで話してきました。 http://peatix.com/event/33718 前半のプレゼンテーション CTOという立場である以上、自分自身が技術者としてどうあるべきかだけでなく会社の風土をどうしていくべきか。そしてその風土に合わせてどういう人を採用していくべきかという仕事が出てきます。 今回はそのあたりに焦点を絞ってお話をしました。第一部でつかった資料はこちらです。 他社さんの事例もすごく興味深かったです。特に、cookpad舘野さんのエンジニアの評価基準の話はすごく具体的で参考になりました。 後半はパネルディスカッション 後半は、パネルディスカッションです。他社さんの事例がいろいろ聞けたのは個人的にもすごく勉強になりました。 「めんどくさいおじさんにならないようにしよう」「成功体験おじさんにならないようにしよう」みたいな感じです

    2020年のエンジニア像 ~ エンジニアがこの先生きのこるには? で話してきました - UNIX的なアレ
  • リーナス・トーバルズ氏の対談メモ #linuxcon - by shigemk2

    2014-05-21 リーナス・トーバルズ氏の対談メモ #linuxcon あの、同時通訳を拾い上げてて、結構トイレが近い状態なので、間違ったこと言ってたらごめんなさい。 Linux: Where Are We Going - Linux Creator Linus Torvalds and Intel's Chief Linux and Open Source Technologist Dirk Hohndel Linus 10代の娘がいる 1年間にかなりの会議をこなしているので、写真を撮られるのは問題無いっす Dirk マネージャーでコードは書いていないけど。 L 3ヶ月毎にリリースしてれぅ。かなり頻繁にリリースしてる。emailの量を見てもすごくいいね。開発のペースが早いということを(逆に)心配している。ジェームスが言ったように当に好調で円滑である。退屈であるのはすばらしい 質問

  • ニコ動がH.265に対応 圧縮率2倍でトラフィック緩和期待

    ドワンゴとニワンゴは5月21日、「ニコニコ動画」で今夏ごろから新動画圧縮規格「H.265/HEVC」による配信を始めると発表した。現在のH.264 MPEG-4 AVCより圧縮率が2倍に高まっており、トラフィック混雑時でも同じ画質の動画を快適に視聴できるとしている。 まず一般会員が混雑時に表示される低画質動画ついてH.265/HEVCへの変換を開始。その後、順次同規格に対応した動画を増やしていく。 同規格はH.264 MPEG-4 AVCの後継コーデック。圧縮率に優れ、ニコ動のトラフィック緩和が期待できるとしている。ただ、視聴にはデコーダを搭載する端末が必要な上、PC用Webブラウザも未対応。将来は端末の普及やトラフィック緩和効果をみながら、プレミアム会員がより高画質な動画を視聴できるよう、新規投稿動画について順次対応していく。 国内ではNTTドコモの「dアニメ」がH.265/HEVCへの

    ニコ動がH.265に対応 圧縮率2倍でトラフィック緩和期待
  • Matthew Garrett、開発者にMacユーザーが多いことについて語る

    mjg59 | The desktop and the developer Matthew GarrettがGNU/Linux上で動くソフトウェアの開発者であっても、不自由なOSであるMacユーザーが多いことについて記事を書いている。 Matthew Garrettは、今や開発者の作業環境は、ターミナルとWebブラウザーなので、作業環境という点で、GNU/LinuxがプロプライエタリなMacに対して十分な利点を提供できていないとしている。 開発には、単にコードを書く以外の作業も多い。Webブラウザーで複数のWebサービス間を行き来して情報をコピペしたりするのは、極めて非効率的であるし、開発者の好む作業ではない。とはいえ、開発者がやらなければならない作業であることには変わりない。 このため、デスクトップ環境に、一般的な開発ワークフローを支援する組み込み機能を増やすなどして、GNU/Linux

  • 《移転しました。》映画『百瀬、こっちを向いて。』叶わなかった恋が今の自分をつくっていると、僕は信じたい。 - ヘンテナブログ

    元ももいろクローバーの青担当・早見あかりさんが主演をつとめる映画『百瀬、こっちを向いて。』を観にいってきました。 映画『百瀬、こっちを向いて。』公式サイト 『百瀬、こっちを向いて。』の魅力 最初に言っておきますが、私は「恋愛映画に全く興味がありません。そもそも人の恋路に興味がなく、どうなろうと知ったことではないからなんですが、では何故この青春ラブストーリー映画「百瀬、こっちを向いて。」を観にいったのか。理由はふたつあります。 ひとつめは、中田永一さんの原作小説が傑作だったから。恋愛モノに興味がないのに何故恋愛小説に手を出したのかというと、そもそもこの表題作『百瀬、こっちを向いて。』は短編で、2005年に発売されたアンソロジー集「I LOVE YOU」に掲載されたことが始まりだったんですね。 I LOVE YOU (祥伝社文庫) 作者: 伊坂幸太郎,石田衣良,市川拓司,中田永一,中村航,

    《移転しました。》映画『百瀬、こっちを向いて。』叶わなかった恋が今の自分をつくっていると、僕は信じたい。 - ヘンテナブログ
  • 第1回 C#へのこだわりは、より良いサービスへのこだわり | gihyo.jp

    はじめに 突然ですが、みなさんはWindowsWindows Serverに対してどのような印象をお持ちでしょうか? Linuxと比べて良い点や悪い点はあるのはなんとなくわかるものの、総合的に、Windowsに対してあまり良いイメージを持たれない方も多いのではないでしょうか。 私たちの会社では、GREE向けにリアルタイムギルドバトル[1]と呼ばれるジャンルのソーシャルゲームAWSWindows環境を使って提供しています。Web 業界全体を通しても珍しい、AWSかつWindowsという組み合わせの大規模Webアプリケーションをどのように提供し、継続的に運用しているのか、実際のところはどうなのか、といった点を今回は紹介したいと思います。 グラニが提供するソーシャルゲームの規模 実際に弊社で提供している「神獄のヴァルハラゲート」の規模感は次のようなものになります。 リアルタイムギルドバトル

    第1回 C#へのこだわりは、より良いサービスへのこだわり | gihyo.jp
  • 大都会の照明がすべて消えたら…あり得ない“絶景”を捉えた写真 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    渡韓後の垢抜けっぷりが話題。元IZ*ONEの「宮脇咲良ちゃん」メイクは“全体的なバランス”がカギでした

    大都会の照明がすべて消えたら…あり得ない“絶景”を捉えた写真 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-