タグ

2018年7月5日のブックマーク (5件)

  • 洗濯ばさみがジャラジャラついてるアレの名前、なんて呼んでる?

    洗濯物を干すときに使う、丸や四角の枠に洗濯ばさみがジャラジャラついている道具。あれの名前を知っていますか? この道具の名前は? 調べてみたら「角ハンガー(かくはんがー)」「物干しハンガー」「ピンチハンガー」「洗濯用ハンガー」とさまざまな呼び方がありました。 「角ハンガー」派に聞いてみた 「干し分け角ハンガー」を製造・販売しているダイヤコーポレーションに聞いたところ、「干し分け角ハンガー」は同社の商標だが「角ハンガー」は一般名称とのこと。同社では「角ハンガー」という呼び名は四角いタイプに使っているそうです。 「干し分け角ハンガー」は同社の商標だが、「角ハンガー」は一般名称(同社サイト) ちなみに「干し分け」とは、挟む力がちがう洗濯ばさみで“干し分ける”という同社商品の特徴を表しています。強力な洗濯ばさみでジーンズなど厚い生地の洗濯物を干し、弱い洗濯ばさみで下着など薄いものを干すそうです。 「

    洗濯ばさみがジャラジャラついてるアレの名前、なんて呼んでる?
    novak777
    novak777 2018/07/05
    身近なものの名前って案外知らないものだな。/洗濯のときのタコ足ももしかして…と正式名称を今調べたらパラソルハンガーだった。
  • 殺人事件で、コンクリートに遺体を入れた状態で発見されたというのをよくニュースで見ます。そこで質問なんですが、何故コンクリート... - Yahoo!知恵袋

    とりあえず目の前から死体が見えなくなる 臭いもしなくなる等からドラム缶に入れてコンクリートを流し込み密閉するケースがあります しかしコンクリート詰めにした場合人力での移動がとても困難になり ユニックやフォークリフトパワーショベル等を使用しないと簡単には動かせません 人力なら最低5.6人必要です 海に捨てるにもトラックが無いと大変だし海に捨てる時に大きな音がするのでばれるリスクもあります 地中に埋めるのは簡単に見えて難しいです まず死体を埋める穴掘り山の中なら木の根等が邪魔して簡単にはいきません そして以外に埋めた場所が目立つのです その他に野良イヌや野生生物に掘り返されて見つかるケースもあり 埋めるのなら最低3m掘って死体は裸にしてその上から生石灰を大量にかぶせて散水しその上から土砂をかぶせ 地表から50センチくらいのところに石を敷き詰めて掘り返しや捜査の際に検土杖をさえぎる必要があります

    殺人事件で、コンクリートに遺体を入れた状態で発見されたというのをよくニュースで見ます。そこで質問なんですが、何故コンクリート... - Yahoo!知恵袋
    novak777
    novak777 2018/07/05
    1行目の“とりあえず目の前から死体が見えなくなる”からすでにヤバさが漂う。
  • 歌丸さん死去で「たばこ追放ムード」が過熱すると危険な理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歌丸さん死去で「たばこ追放ムード」が過熱すると危険な理由
    novak777
    novak777 2018/07/05
    では、“禁煙エリアでたばこを吸っている人や、ポイ捨てをした人”を目撃した場合、どのような行動をとれば良いと窪田順生は考えているのだろう。
  • Googleの自己ゲーム学習AI「DQN」も苦戦した「Montezuma’s Revengeでハイスコアをたたき出すAIの開発」をたったひとつのデモンストレーションから学習することで達成

    囲碁チャンピオンを打ち破った人工知能(AI)のAlphaGoや、ゲームを自ら学んで人間以上に上達できるAI・DQNを開発するGoogle人工知能開発企業・DeepMindは、過去にDQNを使って主人公がすぐに死んでしまうゲーム「Montezuma's Revenge」をプレイさせるという試みにチャレンジしています。このチャレンジが発表されてから2年が経過した2018年7月に、突如AIをオープンソース化する非営利の研究機関であるOpenAIが「Montezuma's Revengeでハイスコアをたたき出すAIの開発」に挑戦しています。 Learning Montezuma's Revenge from a Single Demonstration https://blog.openai.com/learning-montezumas-revenge-from-a-single-demons

    Googleの自己ゲーム学習AI「DQN」も苦戦した「Montezuma’s Revengeでハイスコアをたたき出すAIの開発」をたったひとつのデモンストレーションから学習することで達成
    novak777
    novak777 2018/07/05
    “DQNを使って主人公がすぐに死んでしまうゲーム”文脈も相まってドキュンと読んでしまう。
  • みたことがない食べ物を10品集めたら話題性がすごかった

    高級スーパーやデパ地下に行くとたまに「なんだろうこれは」というべ物が売られていないか。 高級なべ物というのはつまり高品質ということだと思うのだが、高級の方向として新規性の高さみたいなものもある。 味のおいしさは担保しつつ、形状やコンセプトに工夫をこらす価値観である。 二度見して「なんだこれ…?」と言い、そしてべるとおいしい。それってものすごいエンタメだ。 いろいろと買い集め、みんなで「なにこれ!?」と言い合う会を開いた。

    みたことがない食べ物を10品集めたら話題性がすごかった
    novak777
    novak777 2018/07/05
    西湖は笹から直接食べるものだと思ってたから人数分に切られているのには軽い衝撃を受けた。