タグ

2013年5月17日のブックマーク (17件)

  • 橋下徹 on Twitter: "日本の知識人よ。慰安婦問題に関して、目を覚ませ。強制連行の有無にかかわらず、慰安婦を活用していたことは言語道断。しかし強制連行を認めると、世界からは日本だけが特殊な性奴隷を活用したと評価されるのだ。責任は認めるにしても、世界からの評価に目を向けろ。、"

    の知識人よ。慰安婦問題に関して、目を覚ませ。強制連行の有無にかかわらず、慰安婦を活用していたことは言語道断。しかし強制連行を認めると、世界からは日だけが特殊な性奴隷を活用したと評価されるのだ。責任は認めるにしても、世界からの評価に目を向けろ。、

    橋下徹 on Twitter: "日本の知識人よ。慰安婦問題に関して、目を覚ませ。強制連行の有無にかかわらず、慰安婦を活用していたことは言語道断。しかし強制連行を認めると、世界からは日本だけが特殊な性奴隷を活用したと評価されるのだ。責任は認めるにしても、世界からの評価に目を向けろ。、"
    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    タグとしか言いようがない てか本当に意味分かんないんだけど、知識人の人に、僕を守ってよ!擁護してよ!日本のために!ってねだってるってこと?
  • なぜ広まった? 「『訊く』が正しい」という迷信 - アスペ日記

    タイトルはパクリ。 二つの疑問 タイトルを読んだ人の反応は、主に次の二つに分かれる*1だろう。 「訊く」が正しいなんて思っている人がいるの? 「たずねる」という意味では「訊く」が正しいんじゃないの? まず、「訊く」が正しいなんて思っている人がいるの? という人に対して。 当にいる。 Yahoo! 知恵袋の質問から引用。 聞く・聴く・訊く・・・「きく」の使い分けについて 噂を聞く (中略) 道を訊く 上記例で使用例は合っているでしょうか? 訊 字は、たづねるの訓があり、訊問(じんもん)という言葉もありますから、人に問うの意味で使うと考えて良いでしょう。 (中略) 質問者さんの挙げた例は、正しく使い分けられています。 こういう人は実際に「訊く」が正しいと思っているということだ。 そして、「訊く」が正しいんじゃないの? という人に対して。 小説から少し引用する。 まず、「坊っちゃん」の冒頭部分

    なぜ広まった? 「『訊く』が正しい」という迷信 - アスペ日記
  • 【慰安婦問題】維新・西村氏が離党届 「韓国人売春婦うようよ」発言で - MSN産経ニュース

    維新の会の西村真悟衆院議員は17日午後、党代議士会での「日には韓国人の売春婦がうようよいる」との発言が不穏当だったとして、離党届と会派離脱届を松野頼久国会議員団幹事長に提出した。

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    現代の日本に陶片追放があれば、こいつの名前書きたい。こんなやつが日本の選良とか冗談言うな
  • 片山さつき Official Blog : 慰安婦という、軍人相手の娼婦は存在したが、強制連行の物的証拠はない!客観的事実を簡単におさらい

    2011年09月25日23:37 カテゴリ 慰安婦という、軍人相手の娼婦は存在したが、強制連行の物的証拠はない!客観的事実を簡単におさらい 日韓外相会談で、韓国の金外相からいわゆる「従軍慰安婦」問題が、持ち出されたが、報道によれば、玄葉外相は、「1965年の日韓基条約で補償問題は解決済み」と回答したようです。 しかし、過去2年の民主党政権の態度を顧みるかぎり、不安はぬぐえません。 日韓基条約は、「請求権及び経済協力協定」において、有償2億ドル、無償3億ドル(この合計の5億ドルは、当時の韓国の国家予算の1,5倍)、さらにこの他に、「3億ドルという莫大な経済協力金」を支払い、互いに請求権を放棄することとしました。 経済協力金という名称になったのは、そもそも日韓国の賠償請求権をはるかにうわまわる資産を朝鮮にのこしてきたこと、そもそも日韓国戦争していないので、賠償を行う必要はなかった

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    片山おねーさん先生、今こそこの主張を
  • 時事ドットコム:軍内の性暴力根絶を=国の安全「危険にさらす」−オバマ米大統領

    軍内の性暴力根絶を=国の安全「危険にさらす」−オバマ米大統領 軍内の性暴力根絶を=国の安全「危険にさらす」−オバマ米大統領 【ワシントン時事】オバマ米大統領は16日、ホワイトハウスにヘーゲル国防長官やデンプシー統合参謀部議長ら国防総省・米軍の幹部を集め、軍内部で頻発している性暴力の根絶に向け、対策を強化するよう指示した。  大統領はこの席で、「制服を着た男女がチームとして働くことができるのは、信頼を基礎としているからだ」と指摘。さらに「性暴力はこうした信頼を損ねて軍の実動能力を低下させ、国家の安全を危険にさらす」と述べ、性暴力の防止担当部門の訓練強化や、報復を恐れず被害を訴えられる環境の整備、厳罰の徹底を図るよう命じた。(2013/05/17-11:38)

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    橋下発言は、関係なくはないかもしれないけど僅少じゃね?軍内部の性的暴力の話だし。ちょっと前の空軍中佐の事件とかじゃないの
  • おっさんが風俗で何をしているか知っていますか

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    わぁ、驚きのキモさ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    お怒りごもっとも…って写真がいいですね
  • 橋本発言と男性ホルモン - コリログ

    2013-05-17 橋発言と男性ホルモン 小咄 健康 橋下大阪市長の発言が色々なところで物議を醸しております。 慰安所が必要か否か、風俗を代用できるのではないか?等様々な観点から色んな方々が発言してらっしゃいます。個人的には沖縄経済振興という観点からは在日米軍の方に風俗活用をして頂くと少なくともお金は回るので経済的には良いんじゃないか?と思ったりします。ただ、風俗嬢の方が「レイプするヒトは風俗じゃ満足しない。」とおっしゃられていたことも少し引っかかったりしたので色々調べてみました。 どうやら男性ホルモンのテストステロンとかが関係していそうな感じです。 テストステロンとは? テストステロン(testosterone)は、アンドロゲンに属するステロイドホルモンで、男性ホルモンの一種です。哺乳類のオスでは睾丸から、メスでは卵巣から主に分泌されるが、副腎からも微量ながら分泌されます。筋肉増大、

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    興味深い 人格や価値観の問題なら一生そのままかもしれないけど、ホルモンの問題なら、あきらめなくて済むかもしれない
  • 変な人が考える生き方

    20台前半、精神科医に アスペルガーだと診断されちゃった 今20台後半 ・空気が読めない ・話の筋立てが出来てない、支離滅裂な文を作る/喋る ・笑いどころが違う(一人だけ笑ってる) とかは昔からよく言われた、なかなか生きづらい。 とはいえ、苦しく生きるのは嫌なので、生きやすい生き方を探してる。 いくつか、現時点ではこういった行動や考え方した方が楽だな、経験として良かった、と思える事がある。 アスペ関係無いかもしれないけど。 なんか苦しいなーと思っている人の参考になれば ・精神科医に行ってアスペ診断された事 →自分に言い訳ができるので楽になった(他人に対してはアスペと言ってない) ・5人以上での行動や飲み会はなるべく避けたい →複数の会話や意見が出るのが辛い。今のところ4人までが限界。 ・大人数での飲み会等になってしまった場合 →自分の周囲の人間(2、3人くらい)以外は居ない物として考える

    変な人が考える生き方
    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    ブコメ見て思ったけどときどき、発達障害と精神障害と知的障害と人格障害の区別ついてない人いるよね
  • 時事ドットコム:「大阪の韓国人に慰安婦と言え」=維新・西村氏が発言、直後に撤回

    大阪韓国人に慰安婦と言え」=維新・西村氏が発言、直後に撤回 「大阪韓国人に慰安婦と言え」=維新・西村氏が発言、直後に撤回 日維新の会の西村真悟衆院議員は17日、党代議士会で、旧日軍の従軍慰安婦をめぐる橋下徹共同代表(大阪市長)の発言に関連し、「売春婦はまだうようよいるぞ。大阪の繁華街で韓国人に『慰安婦』と言ったらいい」と述べた。その場で幹部らから撤回を求められ、西村氏は「撤回します」と語った。  西村氏は「外電(外国メディア)では橋下氏の報道が捏造(ねつぞう)され始めている。慰安婦がセックススレイブ(性奴隷)と転換されている。これが広がれば反日暴動、謀略が成功しかねない。反撃に転じた方が良い」とも述べた。   西村氏は約20分後に記者会見し「不穏当なので撤回する」と重ねて表明。会見に同席した松野頼久国会議員団幹事長は「不快に思われた方がいたら、申し訳ない」と陳謝した。(2013/

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    次にこいつを拾ってくれる政党なんてあるのかな?/あ、離党届出したんだ。党が瓦解するより早かった。
  • 橋下氏が反論 米は「日本女性を活用」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は17日、旧日軍の従軍慰安婦をめぐる自らの発言を米政府当局者が批判していることに対し「米国は日占領期に日人女性を活用した。(日人を)特殊な人種と批判するが、それは違う」とツイッターで反論した。 橋下氏は「確かに日がやったことは悪い。戦場での性の対応策として、女性を活用するのは言語道断だ」とした上で米、英両国、フランス、ドイツも「現地の女性を活用していた」と主張。 「日だけを特別に非難するのはアンフェア。米国はフェアを重んじる国だ」「米国をはじめ世界各国も反省するべきだ」とも書き込んだ。 米国高官の批判に関しては「中国と同様の態度、振る舞いのようだ」と不快感を示した。 橋下氏は13日、慰安婦について「あれだけ銃弾が飛び交う中、精神的に高ぶっている(旧日軍の)猛者集団に必要なのは誰だって分かる」と発言。沖縄の在日米軍幹部に風俗業を活用するよう求

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    敗戦3日後、日本政府の命令で、日本女性を集めた進駐軍用の"淫売窟"ができた。その7ヶ月後、アメリカの命令で、廃止された。日本の黒歴史の中でもトップクラスの黒さだと思うけど、橋下は、これのこといってんの?
  • 「負けると分かっていても戦う」理由:日経ビジネスオンライン

    橋下徹大阪市長が、「従軍慰安婦は必要だった」という主旨の発言をした件については、既に、様々な論客が、それぞれの立場から論評を加えている。 当サイト(日経ビジネスオンライン)にも、5月16日更新分のエントリーで、慎泰俊さんが行き届いた記事をアップしている。こういうものを読んでしまうと、私のような者が、余計な言葉を付け加える気持ちにはなりにくい。 なので、当欄では、市長の発言そのものよりも、橋下さんの「態度」に焦点を当てて、事態の経緯を見直してみるつもりでいる。私としては、橋下市長の、常にも似ない頑なな態度の裏にあるものが、少しでも見えてきたらうれしいと思っている。 とは申すものの、橋下さんが、今回に限って、なにゆえにかくも頑固であるのかについては、私自身、現時点で、納得の行く説明を見出し得ているわけではない。当稿を通じて、解答に到達できれば万々歳なのだが、それがかなわなくても、市長の発言の周

    「負けると分かっていても戦う」理由:日経ビジネスオンライン
    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    詐欺や強迫、暴力や人身売買で集められ、言葉も通じない戦場に連れて行かれ孤立無援で、仕事(不特定多数との性交)を断ることも稼ぎを使うことも自由にできない人らをなんて呼べばいいのか、公募でもしてみれば?
  • 「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚

    啓典宗教における神の絶対性について とにかく致命的に粗いです。論理的な飛躍も随所に見られます。ちょっと勉強した大学1年生が作ったメモ、といったところだと思います。最初見たときツッコミ入れるまでもないだろと思ってスルーしたのですが、ブコメで称賛されてるのを見て危機感を覚えたのと、常日頃、自分が適当なことを書いてしまった時は誰かに訂正してほしいと思っているので、ちょっとだけツッコミを入れておきます。 啓典宗教における神の絶対性について まず、この表題が間違っています。当に言いたいことはこれじゃないはず。これについてはあとからまた問題にします。 ユダヤ教ならびにその影響を受けた宗教(キリスト教、イスラム教)を啓典宗教と言います。 「啓典宗教」? いきなり怪しい。この言葉は使わないほうが良いと思います。理由の第一は、これがイスラム教の術語で、あまりニュートラルな言葉ではないということです。「啓典

    「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏発言を非難する米政府当局者のコメント(全文) - 国際

    米政府当局者のコメントの原文と日語訳は以下の通り。 橋下氏のこれまでの発言      ◇ 【原文】  Mayor Hashimoto’s comment is outrageous and offensive. As the United State has stated previously, what happened in that era to those women, who were trafficked for sexual purposes, is deplorable and clearly grave human right violations of enormous proportions. We understand that mayor Hashimoto is planning to travel to the United States, but in t

    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    国務省のサキ報道官かな「言語道断で不快」 http://www.asahi.com/international/update/0516/TKY201305160461.htm
  • 朝日新聞デジタル:米政府「言語同断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難 - 国際

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、戦時中の旧日軍慰安婦を「必要だった」などとした一連の発言について、米政府当局者は16日、朝日新聞の取材に「(発言は)言語道断で侮辱的なものだ」などと厳しく非難した。  米政府の公式な立場を示したものとみられ、米当局者が同盟国・日政治家に対し、こうした態度を示すのは極めて異例だ。  さらに、この当局者は従軍慰安婦について、「戦時中、性的な目的のために連れて行かれた女性たちに起きたことは、嘆かわしく、明らかに深刻な人権侵害で、重大な問題だ」との考えを示した。

  • Twitter / hazuma: 橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。

    橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。

    Twitter / hazuma: 橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。
    nowa_s
    nowa_s 2013/05/17
    誰かが潰すんじゃなくて、いろいろおかしい洞察力と実行力を発揮した結果自ら潰れてくだけじゃん? まぁ数年後しれっと蘇りそうだけど。だって日本人の本音を代弁してるらしいからねあの糞 てか、この問題で潰れて