タグ

2014年3月12日のブックマーク (3件)

  • 横断幕 村井チェアマン「差別と認識」/サッカー速報/デイリースポーツ online

    横断幕 村井チェアマン「差別と認識」 2014年3月12日 8日に埼玉スタジアムで行われたJ1浦和‐鳥栖で、外国人排斥と受け取られる可能性がある「Japanese Only」という横断幕がスタジアムのコンコース内に掲げられた問題で、村井満チェアマンが12日、Jリーグ総会後の記者会見で見解を述べた。 一問一答は以下の通り。 ‐浦和の横断幕の問題。現状と今後は。⇒続きを見る 1 23次ページ

    横断幕 村井チェアマン「差別と認識」/サッカー速報/デイリースポーツ online
    nowa_s
    nowa_s 2014/03/12
    今後、日本社会がレイシズムに向き合わざるを得なくなる局面は必ず増える。これは重要な通過点だと思う。致命的になるまで温存されてきた体質を糺さずなあなあにすれば、全体の信用が毀損されるという認識において
  • サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン

    以前、近所の子育て広場で子供を遊ばせていたら、タトゥーの入ったギャルママが「コッシーの番組とかー、まじいみわかんないしー、なんでイスが喋るのって感じなんだけどー、子供は好きで見ててー。でもサボさんとかまじきもいしホントむり」と話していたので、えっ、あの、クドカンが作詞を星野源が作曲をした歌で大人計画の役者が体操をし、お笑い芸人に声優をさせ、小劇場系の役者をキャスティングし、横山剣やトータス松や吉井和哉が楽曲提供してロキノン世代やヴィレッジヴァンガードが好きそうな薄いサブカル層にわかりやすく秋波を送りまくっている、あのEテレの幼児番組「みいつけた!」もギャルママから見たら「意味がわからなくてホントむり」なのかー!と思って、文化の違いというものを痛感しました、「みいつけた!」は薄いサブカル臭をまとってはいますが子供への深い愛情が感じられるよくできた番組だと思うので毎日録画して見せています。

    サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン
    nowa_s
    nowa_s 2014/03/12
    0655でトイトイトイの歌聞いて、2355で動物のあくび見れた日はいい日。CD買おかな
  • ある日の午後、平積みの文庫から1冊を手に取ったお客さんが、通りがかった書店員を呼び止めた | 新潮文庫メール アーカイブス | 新潮社

    ホーム > 新潮文庫 > 新潮文庫メール アーカイブス > ある日の午後、平積みの文庫から1冊を手に取ったお客さんが、通りがかった書店員を呼び止めた 客  「店員さん! 何コレ。ひどいよこの」 書店員「お客さま、いかがいたしました?」 客  「いかがも何も、コレ見てよ、コレ」 書店員「新潮文庫の『生者と死者』。泡坂夫さんによる空前絶後のミステリーですね」 客  「そりゃたしかに空前にして絶後だよ。小口側が幾つも袋とじになっちゃって、頁が開けないんだから」 書店員「ああ、ちゃんと、とじてますね」 客  「しかもこの1冊だけかと思ったら、他のも全部とじてる。製ミスってこんなに起こるものなの?」 書店員「これでいいんです、お客さま。『生者と死者』はとじていない方が製ミスなのです」 客  「?????」 書店員「実は『生者と死者』は1冊で二度楽しめる作品なのです。袋とじされた状態では25

    nowa_s
    nowa_s 2014/03/12
    もう亡くなってから5年も経つんだ、泡坂妻夫