タグ

2015年7月17日のブックマーク (4件)

  • ゆるカワ炸裂だ〜!葛飾北斎に真似された男、鍬形蕙斎の「鳥獣略画式」の可愛さよ! : Japaaan

    北尾政美という人物を知っている方はどれだけいるでしょうか?私もつい数日前に知ったばかりなのですが、江戸時代中期の浮世絵師です。 北尾重政に師事したのちに浮世絵師として活動をし、寛政6年には鍬形蕙斎(くわがたけいさい)と称し狩野派 狩野惟信に師事することとなります。後に今回紹介する作品「鳥獣略画式」を手がけました。ですので北尾政美の作品というよりは鍬形蕙斎の作品と言ったほうが正しいですね。 北尾政美は現在ではなかなか聞かない絵師ですが、当時は葛飾北斎と同時期に活躍し評価されていた絵師の一人です。 北尾政美の作品にはなかなか興味深いエピソードがあり、そのエピソードとは彼の描いた略画式シリーズ(鳥獣略画式のほかに人物略画式や山水略画式などあり)の作風を葛飾北斎が真似したというもの。しかも北斎が真似をし発刊した作品とは、現在でも人気の高い北斎漫画というから驚きです。 北尾政美の略画式は北斎以外の絵

    ゆるカワ炸裂だ〜!葛飾北斎に真似された男、鍬形蕙斎の「鳥獣略画式」の可愛さよ! : Japaaan
    nowa_s
    nowa_s 2015/07/17
    かわゆい。象さんが好き
  • 懸賞で550万円の「新車」が当たった! 税金は「いつ、どうやって」納めればいい?

    懸賞で「新車」が当たった――。そんな幸運の持ち主から、当たった車の税金の手続きについて、税理士ドットコムに相談が寄せられた。 投稿者は、懸賞で税込550万円の新車が当選し、とても喜んでいたそうだ。ところが、改めて、応募要項を確認してみると、「当選の際にかかる源泉所得税は当選者様人の負担となります。商品受け取り後、確定申告を当選者人の責任において申告してください」という文面を発見。どのように申告したらよいのかわからず、「いつ、どうやって、いくら払えばいいのでしょうか?」と途方に暮れている。 懸賞で「賞品」が当たった場合、税金を払わないといけないのか。もしそうだとしたら、手続はどうなっているのだろうか。阿久根寛宜税理士に聞いた。 ●懸賞の賞品は「一時所得」 「懸賞や福引きなどで賞金や賞品が当たった場合は、所得税法上の『一時所得』として課税されます。 広告宣伝のための賞金や賞品の場合、企業が

    懸賞で550万円の「新車」が当たった! 税金は「いつ、どうやって」納めればいい?
    nowa_s
    nowa_s 2015/07/17
    支払者の源泉徴収義務についてはhttps://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm参照(近年版のはなぜかPDFだ)/↓譲渡所得は、もらったときじゃなく、売ったりしたとき。
  • 能・世阿弥|文化デジタルライブラリー

    このホームページの著作権は、すべて独立行政法人日芸術文化振興会にあります。 許可なく複製・改変することを固く禁じます。また、無断転載・複写等を禁止します。 Copyright(C) 2023 Japan Arts Council, All rights reserved.

    nowa_s
    nowa_s 2015/07/17
    能面いろいろ。痩女・痩男が写実的
  • 彼氏のプライドを傷つけてしまったらしい

    失敗したー。 特に、早漏だとかバカにする気もなかったし、残念とか不満ってことでもなかったんだ。 どっちかというと、私ですぐに気持ちよくなってくれたんだ?って感じで嬉しかったんだ。 けど、「もういったの?」って言葉を早漏を責めてるんだととられたみたいで、えらい落ち込ませてしまった。以後押し倒してもこない。 どうすればああいうプライドって回復するんだろう。

    彼氏のプライドを傷つけてしまったらしい
    nowa_s
    nowa_s 2015/07/17
    他の分野ではわりと開明的な人も、ことセックスにおいては、いかなくても気持ちいい、挿入は絶対じゃない、大きさや保ちは気にしない、って女の言葉には聞く耳持たずだったりして、自意識や自己像の領域なんだろうな