タグ

2016年12月13日のブックマーク (7件)

  • COMIC LO 2017年2月号

    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    パキッとした、攻めのピンクだ。これまでの表紙がわりと自然ぽい背景が多いみたいだから、際立つなぁ
  • 「妻子持ち40代なのに職場の20代女性に恋してしまったのですが…」新聞投書欄の冷静な回答が話題に

    Aka @blush_heart 既婚の40代男性が職場の20代女性に恋してしまってどうしたらいいかと人生相談したら、それが新聞にのる読売新聞…笑 アドバイザーの的確さと冷静さがすごくいい。笑 当たり前だろ笑笑 pic.twitter.com/M33TmSaxcv 2016-12-13 08:38:03

    「妻子持ち40代なのに職場の20代女性に恋してしまったのですが…」新聞投書欄の冷静な回答が話題に
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    「気軽に話しかけてくるのはあなたに恋していないから」年の差がなくても、思春期ぐらいから心に叩き込んどいていい真理じゃねこれ…。信頼とか安心っていう財産を下心で壊してはならぬ。
  • 仕事でつぶれそうな人へ。過労で退職した私たちが考える、「逃げる」ことの意味【はせおやさい×ニャート】 | シゴトタイムズ

    長時間労働やパワハラ仕事の重圧につぶされそうになりながらも耐えている人。「世間はそんなに甘くない」「もっと頑張らないと」という言葉で自分自身を縛り付けている人。プライドが高く、「逃げる」ことを恥ずかしいことだと思っている人。 そんな人々に向けて、今回、「逃げること」について、過労によって退職を経験した2人の女性ブロガーに自身の体験を交えながら語ってもらいました。 ブログ「インターネットの備忘録」や「サイボウズ式」コラムで、マネジメントの心得や仕事術、自身の生き様を執筆。共感を呼ぶ文章で知られる、会社員兼ブロガーのはせおやさいさん。 ブログ「ニャート」や「BLOGOS」で、現代社会の“弱者”に寄り添ったオピニオンを発信。派遣社員として働きながら、生きづらい人々の新しい生き方を模索しているニャートさん。 退職する前は自分を責めてばかりいたという2人が、逃げた先に見た景色とはいったい何だったの

    仕事でつぶれそうな人へ。過労で退職した私たちが考える、「逃げる」ことの意味【はせおやさい×ニャート】 | シゴトタイムズ
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    生きててくれればそれだけで、生きものとしての務めは果たしてる。/身体の出してるアラートに気付けるか、気付いても対応できるかってその後を分けるよね…。無理しなきゃ無理なら無理なんだと思う
  • 毛深い

    ってなんかすごくいい言葉のように思えてきた カテゴリとして趣深いとか慎み深いとか情け深いと同じグループにいるように感じられる

    毛深い
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    毛深い猫、かわいい。毛深い犬、かわいい。毛深いドワーフ、かわいい。完全にかわいいワードだと思う、毛深い/思うに人間は毛が薄すぎるのでは?
  • 腐女子がホモを楽しめなくなった話

    もともと腐女子なんだけど、ここ数年ホモを純粋に楽しめなくなっていた。 結論から言えば、おそらく現実の男性と、男性たちが作るホモソーシャルの厄介さを知ってしまったからだと思う(ホモソーシャルと併記して語る時に都合がいいのと、セクシャリティの問題とは離れて考えて欲しいためにあえてホモと書くことをご容赦ください)。 新卒で入社した会社は、男女比が8:2くらいの体育会系の男社会だった。そこで初めて知ったのは、大人の男性は自分が想像した以上にグループ(派閥)を作るのが好きで、そこに属そうとしない人間は普通に無視したりヒソヒソしたりすること。少年漫画によくあるように、男性は女と違ってサバサバサッパリしてるものだと思い込んでいたので、女よりよっぽどドロドロしたその姿にすごくびっくりした。 だいたいそういうのは年上の男性なんだけど、仲良い同僚とか後輩とかにはすこぶる調子がいい。派閥の中だけで通じる俺ルール

    腐女子がホモを楽しめなくなった話
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    女の敵は女とか女同士の醜い諍いとか、そういうのがなぜかエンタメになって、男の争いはサッパリしててカッコイイことになってるのは不思議な需要だよね。ホラー漫画が少年漫画より少女漫画に近いのに似てる?
  • uedakeita.net

    This domain may be for sale!

    uedakeita.net
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    『ロマンティックな狂気は存在するか』って本があるけど(確か狂気=病とは凡庸で型どおりの散文的なものって内容)、もし文学的な狂気が存在するならこういうものかもしれない。"「見て」と「見ないで」の往復運動"とか
  • 男でも女でもない三人称「ze」を使おう オックスフォード大学が推奨【UPDATE】

    The Bodleian Library at the University of Oxford in Great Britain in June.

    男でも女でもない三人称「ze」を使おう オックスフォード大学が推奨【UPDATE】
    nowa_s
    nowa_s 2016/12/13
    Mrs、miss→Msはかなり定着したけど(自分でMrsと名乗る人とか夫婦単位で呼ぶときは別として)、これはどうなるだろなぁ。あとzeの敬称はどうなるんだろ?MrでもMsでもないのができるのかな