タグ

2020年10月23日のブックマーク (16件)

  • 『とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です』へのコメント
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    感情は条件を凌駕するので、好きな人が43歳で年収400万なら「私もがんばるから結婚しよ?子供もできたらいいね」って女性は全然いると思うけど、「絶対に子供を産める女性」ってフィルターには引っかからないんだよな
  • 性暴力による中絶「加害者の同意は不要」厚労省が見解 24年ぶり通達改正も残る課題  - 弁護士ドットコムニュース

    性暴力による中絶「加害者の同意は不要」厚労省が見解 24年ぶり通達改正も残る課題  - 弁護士ドットコムニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    ようやく「いやしくも和姦で妊娠した者が便乗して」が消えたら、「安易」て。高額な費用と心身の負担があってもなお中絶を望む人の決断を「安易」と断じ、意思に反して生ませることが、誰のためになるんだろ。お国?
  • 菅首相、東京五輪開催へ決意 「コロナに勝った証しに」:時事ドットコム

    菅首相、東京五輪開催へ決意 「コロナに勝った証しに」 2020年10月23日11時03分 東京五輪・パラリンピック大会推進部の会合で発言する菅義偉首相(左端)=23日午前、首相官邸 政府は23日、東京五輪・パラリンピック競技大会推進部の会合を首相官邸で開いた。部長を務める菅義偉首相は東京大会について「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして開催し、東日大震災の被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」と表明。予定通り来年7~9月に実施することに強い決意を示した。 入場時検査のコロナ対策検証 検温はシール含む3パターン―五輪組織委 推進部会合の開催は菅政権発足後初めてで、全閣僚が出席した。首相は選手を含む大会関係者や観客のコロナ感染症対策に関し、「実効的な対策を実施していく必要がある」と強調。自治体との連携や検査の在り方、保健・医療体制の確保などについて調整

    菅首相、東京五輪開催へ決意 「コロナに勝った証しに」:時事ドットコム
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    どういう基準で勝ったと判断するのか気になるけど、どうせ「仮定の質問には答えられない」とか「総合的俯瞰的に判断する」とかなんだろうなぁ…。緊急事態宣言のときも頑なに数値基準を出さなかったしな
  • 50歳の彼女

    自分が42なんだけど、最近お付き合い始めた彼女が50歳。 見た感じは若々しくて同じ歳くらいに見られるんだけど、社会人の娘と息子がいる。 旦那さんとは離婚して20年以上経ってる。 俺は何人か付き合った女性はいるんだけど、 いまいちピンとこなくて結婚できずに気づいたらこの歳。 今から婚活とかもする気はならないんだけど、実家の父親が少し体調崩してて、 「あれ?あんまり焦ってなかったけど、結婚した方がいいかもなー」 なんて思ったりしてた。 もちろん、介護用の人足が欲しいとかそういう意図ではなくて、 (幸いなことに老人介護施設とかも入れられるくらいのお金はあるので) 10数年後とかは、もしかすると天涯孤独になっちゃうなぁ。 なんてふと思ったりしたんだよね。 そんな時に趣味で通ってた料理教室で知り合って、 すごい話が面白くて、お酒飲む趣味とかもあって、なんか色々と気の使い方とか上手で 気づいてたら惚れ

    50歳の彼女
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    一緒にキャイキャイできるのとても素敵だ。/彼女の子供達は父親に夢を抱く年頃でもないだろうから、職場の後輩とか趣味の仲間くらいな距離感でいいと思うけど。子供さんともキャイキャイできたら幸運だし、最高だね
  • 上司に「やる気ないのか?」と言われた。

    課長の決裁を取るため、業務の個別案件の説明をしていたときのこと。突然「君はやる気がないのか?」と言われた。私はどう答えてよいか分からず、ただ「すみません」と言った(どう答えてよいか分からない場合は、別段悪いと思ってなくとも謝っておけば何故かうまく収まるという不思議な処世術を、私はいつの間に身に着けたのだろう。)。課長からは続けて、「担当者として、君はどう考えているんだ。この仕事をやれと言われて仕方なくやっているだけなのか?」と畳みかけられた。動揺した私は、しばらく黙り、頃合いを見計らってうつむいたまま、やはり「すみません」と答えた。 ほどなくして説教は終わり、私は解放された。少し時間がたってから私は思った。あのときどう答えたらよかったのだろう、と。課長は何も間違っていない。・・・だって、その通りなんだもの。むしろ、何故あの人は、私にやる気があるなどと勘違いしたのだろう。もちろん、私は仕事

    上司に「やる気ないのか?」と言われた。
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    あると言えば嘘になるし、ないと言ったら怒られる、みたいな、実質的に質問じゃない質問で叱責すんのやめてほしいよね…。「私は上司として君が仕事に主体的に取り組む姿勢が見たい」とか何とかさ、あるじゃんね
  • 男子中学生と成人女性の性愛関係は成立するか? 実例と考察

    朝比奈潤(ドMおじさん) @doemojisan 今から15年ほど前、20代後半の頃に個別指導系の学習塾で数年間働いていた。担当は男子中学生ばかりだったがその中に明らかにオーラが違うイケメンがいた。今で言えば坂口健太郎によく似ていたので、ここでは彼を坂口君と呼ぶ。坂口君は身長180弱、不良っぽさと中性的な部分を併せ持ったルックスだった pic.twitter.com/rnwLtq3L7j 2018-09-13 11:23:44

    男子中学生と成人女性の性愛関係は成立するか? 実例と考察
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    坂口君や周囲の女性が生きてるのは修羅の道で、凡人が憧れるものではなさげ。/"希少な存在だけが女の心を揺さぶり、理性の扉を開く"は納得感あるな。「こんな人は他にいない」って錯覚が恋と呼ばれるのかもしんない
  • とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です

    当に申し訳ないのですが、ご質問者様にとって残酷なことを申し上げます。43歳男性、子ども二人希望、年収400万で、安全に産めそうな若い女性希望…将来像と希望条件の再設計をお勧めいたします。その背景を申し上げます。 まずは条件の方から。 基的に女性は同年代の男性を希望なされますから、女性の年齢+5歳までがマッチングの範囲だとお考え下さい。そのため貴殿が申し込みをしてまともにマッチングが成立する範囲は38~45歳程度の範囲の女性になります。おそらく貴殿は20代~30代前半の女性をお探しなのではないかと思いますが、可能性は非常に低いとお考え下さい。 また子どもを希望される女性は、貴殿が「安全に産める」と思う事と同様に、生殖能力の高い男性を希望されます。貴殿は、不妊の原因の3~5割程度が男性であるという説をご存知でしょうか?男性の生殖能力も、加齢でどんどん衰えるのです。 ですから例えば出産を希望

    とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    子供ほしいから結婚したいという(若くない)男性、発想が子作りで止まる傾向ないすか。「若い嫁→妊娠→あ、後はよろしく。俺も少しは手伝うよ」的な。育休、保育所、学校、その先の介護とか、自分事と捉えてるのかな
  • WEB特集 外国人技能実習制度の闇 ~彼は駅に捨てられた~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    「暴力を受けて逃げてきた」「退職するよう迫られた」 取材を進める中で聞いた、耳を疑うようなことばの数々。とても今の日で起きていることとは思えませんでした。その中でも最も驚いたのが、次のことばでした。 「駅に捨てられた人がいるんです」 (国際部 記者 紙野武広) 新型コロナウイルスの感染が続く中、行き場を失っている技能実習生たちがいる。この情報に触れた私は、さっそく取材を始めることにしました。 取材を進めると、ベトナム人の技能実習生たちが毎日のように駆け込んでいるというNPO法人があることがわかりました。そのNPO法人「日越ともいき支援会」は、高層ビルが建ち並ぶ東京 港区のビルの中にありました。 私が取材に訪れた日も、施設の中はベトナム人たちがたくさいて、中には両手いっぱいの荷物を抱えて今駆け込んできたばかりのような人もいました。 NPO法人の代表、吉水慈豊さんに話を聞くと、事情を説明して

    WEB特集 外国人技能実習制度の闇 ~彼は駅に捨てられた~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    技能実習生を縛り付けてる借金は何のためかと言えば、本国の送り出し機関に払う手数料だよね。送り出し機関はその金で、日本の監理団体や企業に賄賂を払ったり接待したりしてる訳だよね。邪悪としか言いようがないよ
  • 幡野広志さんの人生相談10月19日の記事について批判的なツイートをまとめました

    みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info @nishiogibobtail 私なら、ウソくさくても妄想チックでも「ウソ」「大袈裟」といった書き方はしません。直接確認できない限り、事実である可能性は肯定も否定もできないわけですから。 読んだり聞いたりする私にとって客観的事実は「その人がそう語った」だけ。スタート地点はそこ。全否定したら先はありません。 2020-10-21 15:42:32 友清英之/hideyuki tomokiyo @kiyoliverpool 幡野広志さんのお悩み相談記事をお悩み部分だけ読みましたが、DV被害者に対して親密圏でならまだしも公共圏で非当事者の立場からアドバイスするのは二次加害の危険があるのでやめた方がいいと思いました。また、悩みのエンタメ化が非常に気になります。いつまでも女性センターが機能しな

    幡野広志さんの人生相談10月19日の記事について批判的なツイートをまとめました
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    ベガルタの選手のDV内容は、あの画像を載せた記事経由でなければ「嘘松」扱いする奴は相当数発生したと思う。たくさんの虐待死事件も。/常軌を逸した暴力を受けている人が実在すると認めると、世界が壊れるのかね?
  • もう男と女を区別する必要なくね? 本来性別って医療とか生殖能力とかに関..

    もう男と女を区別する必要なくね? 来性別って医療とか生殖能力とかに関わるプライベートな情報でしょ 私は男です!女です!なんておおっぴらに宣言する必要まったくない 会ってみて話してみて好きになった人と付き合えばいいし、その人にだけこっそり性別を教えればいい

    もう男と女を区別する必要なくね? 本来性別って医療とか生殖能力とかに関..
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    区別の必要がないとは思わないけど、どこででも誰にでも明らかにすることを強いられる謂れはないとは思う。既婚か未婚かとか、体重や年齢の数値みたいなもんで。
  • 糸井 重里 on Twitter: "嘘をつかない答えって、嘘に惑わされないことなんだね。相談の文を読んでるときと違和感が、そのまま回答だった。ところで「遊びっていっても深夜に夜釣りしているのか」がサイコー! https://t.co/c54ZlXkrEs"

    嘘をつかない答えって、嘘に惑わされないことなんだね。相談の文を読んでるときと違和感が、そのまま回答だった。ところで「遊びっていっても深夜に夜釣りしているのか」がサイコー! https://t.co/c54ZlXkrEs

    糸井 重里 on Twitter: "嘘をつかない答えって、嘘に惑わされないことなんだね。相談の文を読んでるときと違和感が、そのまま回答だった。ところで「遊びっていっても深夜に夜釣りしているのか」がサイコー! https://t.co/c54ZlXkrEs"
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    ほぼ日手帳のおことばのキモさの源泉はこういうお友達主義にある気がする。DV相談した人を嘘つき扱いして晒した記事に、何だ「サイコー!」て。
  • ローマ教皇、同性カップルの法的保護を支持 「家族になる権利ある」 - BBCニュース

    ローマ教皇フランシスコは21日、ローマ国際映画祭で上映されたドキュメンタリーの中で、同性カップルにも婚姻関係に準じた権利を認める「シビル・ユニオン」を認めるべきだとの考えを明らかにした。 ローマ教皇の生涯や職務を描いた、エフゲニー・アフィネフスキー監督のドキュメンタリーの中で、ローマ教皇は「同性愛者には、家族の一員になる権利がある」と述べた。

    ローマ教皇、同性カップルの法的保護を支持 「家族になる権利ある」 - BBCニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    結婚を聖域とするのは変わらないみたいだけど、イタリアでの宗教的な結婚と法的な婚姻の関係も日本とは違うんだろうな。/同性愛者も"見捨てられたり、惨めな思いをさせられたりしてはならない"と表明したのは胸熱。
  • Re:「無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話」が語らないこと

    anond:20201022145246 「ヤラせてくれなかった、という話ではありません」とわざわざ強調しているのは注目に値する。 増田でこの題名だとそういう内容を想像する人も多いだろうと思ったのと、初手に軽くユーモアを入れて雰囲気を緩くするためです。 「30代」や「40代」ではなく「中年」と書いていること、うつ病になった経緯、無職になる前についていた職種などが書かれていないことなど、全体的にぼかされていて、増田がこれらについて詳しく語るのに抵抗を感じていることもわかる。 書く必要がないのと、特定を避けるためと、余計なことを書くとそこで攻撃してくる人がいるからです。 家族や友人がいるのかいないのか、いるのだとすればなぜ苦しみや悩みを聞いてもらえないのか、いないのだとすればなぜそのような状況になったのか、これも曖昧にされている。 書く必要がないからです。読むのに6.6分かかるのはネットの記事

    Re:「無職中年男が若くてきれいな女性に失望した話」が語らないこと
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    自分の発言を自分が意図したとおりに解釈されないと強い不満を感じるようだけど、みゆさん含めて人は、増田が見てほしいもの以外のものも見るんだよな。女性の年齢は必要だが自分の年齢は不要と考える人の価値観とか
  • 弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」

    かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa うちの母は私に弟が産まれる際に 「産まれた赤ん坊はお祝いを貰っても覚えてないから、頂けるのなら先の子に『お姉ちゃんになっておめでとう』お祝いを」と根回ししてたそうで 私の元には『お姉ちゃんおめでとう贈呈品』が届きまくり、有頂天鼻高々からの姉人生スタートでした 御参考になれば幸いです 2020-10-22 13:52:42 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 単純なわたくし「はっはっは、何でも我慢してしんぜよう!なぜなら私お姉ちゃんだから!お姉ちゃんだから!!!ドヤァ!!!」 母「さすがお姉ちゃんになると違うわね、凄いわね」 単純なわたくし「はーっはっはっは!!////」 2020-10-22 13:54:47 かまぼこ🎃 @kamabokotikuwa 母の子育て戦法が皆様の目に留まり嬉しく思います。 今でも弟と二人でネズミーに行く

    弟が生まれる際に母がある根回しをしたことで、有頂天鼻高々からの姉人生がスタートした「こうすれば良かったのか」「弟ができたことが誇らしい日になる」
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    ねーちゃんやるのも大変だからな。/初めて出産した人には、子供のものばかりじゃなく母になった本人のためのものを贈るって発想に通じるね。
  • 産婦人科医会「アフターピル、薬局で買えるようにするのはおかしい」 改めて反対意見を表明

    緊急避妊薬については、当事者の女性がより早く薬を手に入れて確実に避妊できるように、産婦人科医有志や市民団体代表が与党議員に陳情したり、署名活動を行ったりしている。 その一方で、産婦人科医の団体が強固に反対している事実が明らかになった。 日では医師の診察の上で処方箋が必要 なぜ市販薬化されないのか?緊急避妊薬の薬局販売については、内閣府の第5次基計画策定専門調査会が10月8日、基的な考え方の案で、以下の文言を入れたとして、「処方箋なしでの薬局販売検討へ」という報道が相次いだ。 避妊をしなかった、又は、避妊手段が適切かつ十分でなかった結果、予期せぬ妊娠の可能性が生じた女性の求めに応じて、緊急避妊薬に関する専門の研修を受けた薬剤師が十分な説明の上で対面で服用させることを条件に、処方箋なしに緊急避妊薬を利用できるよう検討する。 性暴力や避妊の失敗で望まぬ妊娠の可能性がある場合、性交から72時

    産婦人科医会「アフターピル、薬局で買えるようにするのはおかしい」 改めて反対意見を表明
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    "なぜ我々のところに来ないのか" 望まぬ妊娠の恐怖に怯えてるときに、断罪されて説教されたくないからだよー。/被扶養者が内密で医者に行くハードルも高いよね。保険証は下手したら加害者(父親や夫)のだったりするし
  • 特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH

    まずはじめに。 「やめた方がいい、絶対。」 どこかでこの記事を知り、上記のように私が一言書いたところで、あなたは気にもとめないことだろう。 悪いことなのは理解しているし、悪いことを犯す覚悟があり、何よりも、「すぐにでもお金が必要だから」受け子や出し子をやろうとしているんだ、そういう気持ちではないだろうか。 気持ちは十分過ぎる程わかる。何より、私自身が「そういう気持ち」で手を出してしまったからだ。そんな私だから、はっきりと言える。 「やめた方がいい、絶対。」 気にも止めないあなたでも、こうしてこの記事を読んでくれているのであれば、まだ手を出すことに対して悩む余地があり、不安もあるのだろう。考えを改めてくれる可能性がきっとある、そう考え、限られた時間の中、この記事を書くことにした。 もう一度書く。私もお金に困り、あなたと同じように仕事を探し、受け子や出し子の仕事に手を出したのだ。「高額な報酬」

    特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/23
    困窮して追いつめられた人は極端な選択肢を取りがち、って話そのままだなぁ。/イリーガルな行為に加担するリスクは、それ自体が恐喝のネタになるってことだよね。雇う側が親切心でなんかやってる訳ないのに。