タグ

2021年1月5日のブックマーク (9件)

  • テレワークで出勤者7割削減を目指す考え 西村経済再生相 | NHKニュース

    緊急事態宣言をめぐり、西村経済再生担当大臣は、記者会見で、飲の場での感染リスクを軽減させるため、テレワークの推進も大きな柱になるとして、出勤者を7割削減させることを目指す考えを示しました。 この中で、西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言をめぐり「マスクを外して事をする機会が感染を広げる大きな要因であると政府の分科会が分析している。そうした機会を減らしていくことが対策の中心になってくる」と述べました。 そのうえで「テレワークの推進も一つの大きな柱だ。去年の春に宣言を出したときには、出勤者の7割削減を目指し、70%か、それを上回るような駅の利用客の減少があった。同様の措置を実施していくのが適当ではないか」と述べ、出勤者を7割削減させることを目指し、企業に協力を要請する考えを示しました。 また、西村大臣は、宣言を解除する基準について「いろいろな指標が『ステージ4』から『ステージ3』に下がって

    テレワークで出勤者7割削減を目指す考え 西村経済再生相 | NHKニュース
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    内閣府や厚労省ほか官公庁から範を示すんだよね?国会もやるといいよ。/パワハラや恫喝、利益供与とかってテレワークだとやりづらそうだし(記録も残しやすいし)、ついでに少しは政治も透明化・正常化されるかも。
  • 採用面接で体重やウエストを質問 明治の工場に行政指導(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大手品メーカー「明治」(社・東京)の大阪工場(大阪府高槻市)がアルバイトの採用面接で、応募者に体重やウエスト、既往歴などを書面で尋ねていたことがわかった。こうした質問は10年以上前から続いており、公共職業安定所(ハローワーク)は職業安定法に抵触する恐れがあるとして行政指導を実施。同工場は質問の書面を廃止するという。 【画像】採用面接での不適切な質問の事例は… 同社によると、大阪工場ではチョコレート菓子を製造しており、約750人が勤務する。製品の製造や検品の業務にあたるアルバイト従業員を募集する採用面接で、「面接票」を会場に集まった採用希望者に渡し、面接前に記入させていた。面接票は通勤時間や最寄り駅などを聞くと共に、10年以上前から身長や体重、ウエストなどを尋ねていたほか、2015年から既往歴や労災歴などについても記入を求めていたという。 職業安定法は、業務に直接関係ない個人情報の収集を

    採用面接で体重やウエストを質問 明治の工場に行政指導(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    作業着って普通の衣料品よりサイズ展開が広くない?てか、"全国に26ある工場のうち、この質問票を使っていたのは大阪工場だけだったという。"
  • oomisuzi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 on Twitter: "結局日本でタブーを破る作品などというものはほぼ存在しないよね。「タブーを破った」などと称しているものが破っているのはタブーではなくモラルだから。モラルならいくら破っても社会の公正が機能していなければ咎められることもなく、大抵は弱いものいじめなので絶対に安全"

    結局日でタブーを破る作品などというものはほぼ存在しないよね。「タブーを破った」などと称しているものが破っているのはタブーではなくモラルだから。モラルならいくら破っても社会の公正が機能していなければ咎められることもなく、大抵は弱いものいじめなので絶対に安全

    oomisuzi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 on Twitter: "結局日本でタブーを破る作品などというものはほぼ存在しないよね。「タブーを破った」などと称しているものが破っているのはタブーではなくモラルだから。モラルならいくら破っても社会の公正が機能していなければ咎められることもなく、大抵は弱いものいじめなので絶対に安全"
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    モラルを踏みにじってみせることが強くてスゲー奴の証明になってるし、正義や善は存在しないけど偽善はあるらしいし。/たぶんタブーは、その中にいる人には見えにくい。空気の圧力や重力に普段は気づかないみたいに
  • そごう・西武の正月広告がSNSで話題、レシートにコロナ禍の販売実績を公開

    同社では2017年から企業メッセージ「わたしは、私。」を発信する広告を制作し、企画は営業企画部広告宣伝担当部長の相原秀久氏が担当。昨年は力士の炎鵬をモデルに起用し、文章を上から読んだ時と下から読んだ時で意味が全く異なる広告が話題を集めた。 今年の広告は「百貨店が売っていたのは、希望でした」と題し、2020年6月〜11月のそごう・西武の百貨店11店舗の販売実績をレシートに記載。レシートには「自由に旅行できる日のために、1314人のお客さまが、スーツケースを購入された。マスクの下でもメイクを楽しみたい7万6175人のお客さまが、口紅を購入された。夏祭りは中止だったけれど、浴衣は475着。颯爽と街を歩く日を待ちながら、お求めになったハイヒールは1001足。生まれてくる命を、566セットのベビーギフトが全力で祝福した」とプリントされており、コロナ禍で様々な制約があった1年での買い物を"希望の象徴"

    そごう・西武の正月広告がSNSで話題、レシートにコロナ禍の販売実績を公開
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    デパートの地位の下落が言われて久しいけど、デパートはやっぱ「何か素敵なもの」を求めるとこなんだよね。今度の緊急事態宣言下ではどうなるんだろうな。
  • 東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多 | NHKニュース

    東京都は、5日、これまでで2番目に多い1278人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来、2回目です。都の基準で集計した5日時点の重症の患者は111人となり、過去最多です。また、都は、感染が確認された14人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、5日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで2番目の多さで、1日に1000人を超えるのは、1337人だった去年の大みそか、12月31日以来で2回目です。 また、火曜日としては、先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。 曜日ごとの最多を更新するのはこれで3日連続です。 7日間の平均はこれまでで最も多い979.4人となりました。 都の担当者は「5日、感染

    東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多 | NHKニュース
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    昨日夜の都の発表だと、陽性率は12.9%に上昇だそうな。先週は10.2%。https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
  • 土偶 on Twitter: "『聖★おにいさん』を現時点で出ている単行本全てを読んでいる。その中で気付いたことが幾つかある。"

    『聖★おにいさん』を現時点で出ている単行全てを読んでいる。その中で気付いたことが幾つかある。

    土偶 on Twitter: "『聖★おにいさん』を現時点で出ている単行本全てを読んでいる。その中で気付いたことが幾つかある。"
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    日本人に広く共有されてるタブーは「食べものを粗末にするな」だと思うけど、食べもの粗末表現への締め付けが厳しくなってる気はする。あと、食事時に皆で合掌して一斉に「いただきます」する場面が増えた気がする。
  • (続)妻が統合失調症になった

    こちらを書いたものです。 https://anond.hatelabo.jp/20210104114710 皆様の温かいコメント大変身に沁みます。ありがとうございます。 嘘松というコメントもありますが、実際に起こった出来事です。以下コメントへの返信です。 アカジシアは薬の副作用で起こるのではないでしょうか?統合失調症になった際に明らかに落ち着きがないように見えましたので、これをアカジシアと呼んでしまいました。通常アカジシアとは薬の副作用で起こるものなのですね。私の理解不足でした。申し訳ありません。病院の待合室で普段は行わない貧乏ゆすりとか立ち座りとか落ち着きないような動作があったのは事実です。 なぜ入院させないのか?は外国籍であり日語が不自由なため、入院させるのは難しいと判断したからです。医師からも英語対応の病院はあまりないとの回答で、に合う病院を探す時間もないことから自分で見る

    (続)妻が統合失調症になった
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    統合失調症の症状はコミュニケーションに影響を与えるから、しんどいこともあるよね。いい薬と医師に出会えたようでよかった。/難しい病気だけど、病は病、夫は夫、自分は自分と思えるようになって、楽になったな。
  • 【読み放題対象】「お母さん食堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう!|丹羽薫ちゃん

    【読み放題対象】「お母さん堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう! ファミリーマートの品ブランドである「お母さん堂」という名前について、女子高生たちが「料理をつくるのはお母さんだけですか?」と抗議の署名運動をおこして今日も今日とてTwitter世界では話題になった。 この「お母さん堂」に関しては、いろいろの論点があるのだが、まずは、その前に、ネット上で反応をみると、(このようなお母さんに家事をおしつける固定観念の助長が許されるのは)「古い価値観が払底できてない証拠だ」「日古来の家父長制」とかいう署名活動への賛成意見があった。 また反対意見としても、「伝統的な価値観を否定するのは果たして絶対的な正義なのだろうか」というような意見もみた。 そこで私はすこし論点を変えてみようと思う。なぜなら、女子高生たちは、「ジェンダー問

    【読み放題対象】「お母さん食堂」が話題ですが、それでは我々が思い浮かべる「お母さん」とはどのように発生したのか?改めて考えてみよう!|丹羽薫ちゃん
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    職場では地味フェミニンな服装でニコニコ仕事するほうだけど、年上の女性上司に「○○さんは職場のお母さんだね!」とほがらかに言われたときは実にしょっぱい気持ちになった。男性に言われたら震えたかも(キモくて)
  • 妻が統合失調症になった

    昨年11月に統合失調症になった。 当時は統合失調症って若い人がなる病気だと思っていて、発症時は36歳だったので正直ショックが大きかった。 発端は昨年7月。「フェィスブックがハッキングされてる!」と大騒ぎしていたので、ログイン履歴を確認して、誰にもハッキングされてないことを説明していたが、どうも納得してくれていなかった。 そのやりとりが週に1回あり、次第に頻度が増えていた。後半はめんどくさくなって「心配しすぎ!されてないよ!」とだけ答えていた。 その時点で統合失調症の初期症状を疑うべきだったと今でも後悔している。 ハッキングの被害妄想だけではなく、ものすごく色々なことに敏感になっていた。自分のべるもの、着るもの何から何まで清潔じゃないと気が済まなくなったし、夜中にアパートの上の階の軽い物音がしたたけでイライラしていた。この時点ではコロナの影響によるストレスだと思っていたので、あまり心

    妻が統合失調症になった
    nowa_s
    nowa_s 2021/01/05
    信頼できる病院なら、入院もいい方法だよ。外界より刺激が少ないから、安心して落ち着く人もいる。/うちの夫も同じ病名だけど(発症して10年くらい)、今は穏やかに暮らせてる。期待はし過ぎず、希望は捨てずにね。