へぇ、この問題をきちんと社説に取り上げるというのは立派なものだなと思った。というか、朝日新聞とか取り上げそうにないし、他はまあ論外か、しばらく様子見か。 サベリさん⇒- Roxana Reporting どことなく田中真紀子を連想させるような。 日経社説に戻って、、その取り上げ方だが、他の日本の報道と同じで、あえてなのか知らないのか上っ面を滑っている。 裏はこんな感じか。 NYT⇒Editorial - Roxana Saberi - NYTimes.com We do not know why the government decided to go after Ms. Saberi. One theory is that Tehran may want to try to “trade” her for three Iranian diplomats arrested in Iraq
なんか、自分がその年になって、ぐゎゎ〜んとわかることがあって、なんか泣けてしまうことがあるな。もっときちんと読み込んでいたらよかったのにと思うけど、取り返しというのはつかない。 あと、世代的なものもあるかな。 ネットで迂闊に書くと嫌がられるけど、私は辛うじて、東京オリンピック前の東京というものを知っているし、戦争の臭いを感じられる世代でもあったし、私より上の団塊世代がGHQ神話の上で青春のホルモンホルモンもあってバカ騒ぎしているなとひやっと子供の目で見ていたせいもあったが、団塊世代上の世代の述懐というか彼らが50歳ころに書いたのものを今読み返すと……泣けるなんかループ。 懐古ということではなく、なんか、団塊世代で途切れた日本の歴史みたいのを、もういちどその情感のなかでつないでくれよ、大切なんだよ、みたいな心情はある。保守とか右派とかに見られがちだが、これはなんというか、普通に戦後の世界を見
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く