タグ

これはひどいに関するnowokayのブックマーク (13)

  • 新郎のPS3とゲームソフトを勝手に売った新婦、友人に非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    新郎のPS3とゲームソフトを勝手に売った新婦、友人に非難殺到 1 名前: スィートアリッサム(東京都) 投稿日:2009/05/13(水) 23:36:41.64 ID:6XTlk/1s ?PLT 「超ハマってたゲームなのにゲーム機ごと売られてしまいました。 これって許せますか――!?」そんな質問が先日「Yahoo!知恵袋」 に寄せられ、累計閲覧数20万回以上を数える人気(?)トピックと なっていた。 質問者によると、「被害者」はつい先日結婚式を挙げたばかりの彼の同僚と、彼が「アジアNo.1に輝くほど」ハマっていたという「ウイニングイレブン」& プレイステーション 3。なんでも、結婚式の二次会でクイズゲームを企画した友人たちは、 こともあろうに「新郎のプレイステーション 3とソフトを売り払い、その値段を当てさせる」 という問題を発案。もともと彼の「ゲーム漬け生活」を快く思っていなかった新婦

    新郎のPS3とゲームソフトを勝手に売った新婦、友人に非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • CodeZine:Java入門 (1) - まずはここから始めよう(Java1, 入門, java)

    はじめに Javaをやってみたい! と思ってはいるけれど、どこから手をつけたらいいかわからない。Javaという言語があまりに巨大化してしまった今、最初の一歩をどこからどうやって踏み出せばいのかわからない人が多くなっています。 そこで、「最初の一歩」としてのJavaプログラミング入門を始めることにしました。まずは、Javaをインストールし、プログラムを書いて実行する、と言うところまで実際にやってみましょう。対象読者Javaに興味はある、けれどプログラミング経験がない、という人。Javaに興味はある、けれど何から手をつければいいかわからない、という人。Javaに興味はない、でも何でもいいからプログラミングをしたい、という人。 Javaはどこから入る? Javaは「ジャバ」と読みます。読み方と、ケータイからWebサーバまであらゆるところで使われているらしい、ということぐらいは知っている。やってみ

    nowokay
    nowokay 2007/12/22
    うそが結構ある。この著者はJava長くやってるはずだけど、最初に勉強してそれっきりなんじゃないのかな。
  • 泥水ろ過装置を作りますよ :: デイリーポータルZ

    先生!ぼくが中一のときに作ったろ過装置を覚えてらっしゃいますでしょうか!?小石や砂、最後にはしゅろの皮を層にして作ったろ過装置です! ああ、先生!ぼくはもう一生忘れることはないでしょう、あのしゅろの皮の質感を!真水を入れて泥が出てきた衝撃を! そして展示されたあとに「泥水が出てくるろ過装置があっておもろいで!」と教えてくれたあの西山の顔!一瞬で血の気が引いていったあの感覚! 先生!ぼくももう27才になりました!ということでもう一度泥水ろ過装置を作らせていただけますでしょうか! (※今回文中に登場する「先生」は現実には存在しません) (text by ざんはわ) 「簡単にやれ、おばかさん」 十四年前、ぼくがろ過装置作りに失敗した原因はあきらかです!あきらかにむずかしかったのです!今のぼくは「KISSアプローチ」というものを学びました!「Keep it simple, stupid !」という

    nowokay
    nowokay 2007/09/02
    中の人受難!
  • 第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro

    SEも企業社会の一員である以上,無数に存在する正論や常識を守ることが求められる。しかし,その正論や常識がすべて現実のSEの世界で通用するかというと,必ずしもそうではない。特にトラブルシューターには,決してうのみにして欲しくない正論がある。今回はそんな有害な“正論”を2つ紹介しよう。 第1は「仕事は部下に任せよ」というものだ。誰しもSEを何年か続けていれば,数名の部下を持ち,管理職としての責務を負うようになるだろう。このとき多くの人は,管理職の心得として,まずこう言われるはずだ。「何もかも自分でやるのではなく,部下に仕事を任せて育てることが君の仕事だ」と。 一見,正論である。しかし,トラブルシューターに関する限り,これは必ずしも正しくない。筆者はむしろ,真実は逆だと考える。「部下任せにするのではなく,仕事は自分の手でやれ」と。 もちろん,何もかも自分でやれと言うつもりはない。部下に任せる仕事

    第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro
    nowokay
    nowokay 2007/07/03
    こんな考えの人がいたら困る
  • [ThinkIT] 第2回:中堅・中小企業におけるサーバOSはWindowsがデファクト状況 (1/2)

    今回からは「企業全体(会社のどこかの部門で1台でも可)で利用しているWindows OS」についての調査結果を述べる。分析のポイントは旧Windowsである「Windows NT、Windows 2000」の利用実態と今後のWindows 2003への移行割合だ。 図1は、旧Windowsを利用しているか否かを質問した結果である。「旧Windowsを使っていない」が18.0%、「Windows NTを使っている」が21.8%、「Windows 2000を使っている」が50.1%、「Windows NTとWindows 2000どちらも使っている」が10.1%となっている。 実質的に中堅・中小企業のメインOSは「Windows 2000」で、50.1%という約半数の高い利用率となっている。ついで「Windows NT」21.8%、さらに「Windows NT・Windows 2000両方使っ

    nowokay
    nowokay 2007/06/23
    windowsを使っている人の回答結果しか示さずにWindowsがデファクトって、Linuxの使用状況のデータとってんなら示さないとダメじゃないの?・・・と思ったらThinkITクオリティだからしかたないか
  • なぜ塩ビが問題なの??

  • セキュリティ修正が特許の対象に

    セキュリティぜい弱性を見つけるという行為は,困難な作業であるにもかかわらず,感謝されないことも多い。だがセキュリティ修正の特許権を取得する人々が出てきたことで,こうした状況が変わるかもしれない。 研究者はぜい弱性を見つけるのに,膨大な時間を費やしている。だがつい最近までは,たまに自社製品のぜい弱性が明らかになったベンダーから公の場で感謝されたり,製品のセキュリティ・ホールを1つふさいだことでその製品の全ユーザーに貢献できたという満足感を得たりすること以外に,ぜい弱性を見つける努力が報われることはなかった。 その後,米3Comや米iDefenseなど,ぜい弱性情報に代価を払う企業が現れた。ぜい弱性の発見者は,自らの努力の代価として現金を得られるようになったのだ。そして,3ComやiDefenseも,仕入れた情報を自らの顧客ネットワークに売ることによって,利益を得ているのである。 今,そうした

    セキュリティ修正が特許の対象に
  • 「子供起こして学校いかせて」 バカ親の「理不尽」要求 

    「理不尽」な要求を学校にする無茶な親が増えている。法的な問題に巻き込まれないよう、小中学校や幼稚園が地区の弁護士と相談して援助してもらう制度を東京都港区が2007年6月1日から始めた。すぐに「訴えてやる」と声高に言い放つ親たちの要求とは、どんな無茶ぶりなのか。 同区教育委員会によると、区内を5地区に分け、それぞれ1人の弁護士が担当する。学校側が同委に要請し、委員会が調整した上で学校が弁護士と直接相談する。11日現在で相談はまだない。同区内で特別に苦情が多い訳ではなく、直接裁判に発展した例もないが、全国的に「学校を訴える」とどなり込む親たちが増える傾向にあり「先手を打った予防策」という。生徒の親だけを対象としている訳ではないとも強調し、地域住民や暴力団関係者からの要求も多いとしている。相談件数の予想は難しいが「月15件前後では」とみている。 「子供の親権どちらにあるのか校長が判定しろ」 東京

    「子供起こして学校いかせて」 バカ親の「理不尽」要求 
    nowokay
    nowokay 2007/06/13
    「卒業アルバムに自分の子供があまり写ってないので作り直せ」
  • Captain Paul Watson Foundation UK, Neptune's Pirates, formerly Sea Shepherd UK | Direct action to halt illegal killing of marine life

    Our aim is to promote, intervene, educate, and raise awareness about ocean conservation. ​ WE ARE Paul Watson Foundation UK A MARINE CONSERVATION CHARITY ON A MISSION TO END THE DESTRUCTION OF HABITATS AND THE ILLEGAL KILLING OF MARINE WILDLIFE AROUND THE UK'S COASTLINE AND ACROSS THE OCEAN.​​

    Captain Paul Watson Foundation UK, Neptune's Pirates, formerly Sea Shepherd UK | Direct action to halt illegal killing of marine life
    nowokay
    nowokay 2007/06/08
    イルカ漁
  • 第9回 ズル休みが会社にバレてしまったら : 富士通

    nowokay
    nowokay 2007/06/04
    相手が喜ぶからといってウソをついていいわけじゃないと思う
  • http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/050/060/k147/index.html

    nowokay
    nowokay 2007/05/30
    根拠がないアルコールの有害性。先進国では厳しいというが、18才からという国も多い
  • 30년전 정주영의 '기술 도둑질'과 지금

    연일 '기술 도둑질'이 국민에게 충격을 안겨주고 있다. 얼마 전에는 현대기아차 전현직 직원들이 22조원 가치의 자동차 핵심기술을 중국 자동차사에 몰래 판 혐의로 구속돼 충격을 안겨주더니, 이번에는 15조원대 가치의 최첨단 와이브로 기술을 미국에 빼내 팔려던 일당이 구속됐다. 이들 기술은 절체절명의 샌드위치 위기에 몰린 우리 기업들이 천문학적 연구개발비를 투입하고 엔지니어들이 밤을 새워 아이디어를 짜내 가까스로 이룩한, 우리나라의 '미래 먹거리'라는 공통점을 갖고 있다. 그런 만큼 딴나라 경쟁사들이 호시탐탐 군침을 흘리고 있는 것은 당연하다. 30여전 정주영 회장의 '기술 도둑질' '기술 도둑질'은 사실상 국제적 관행이다. 내로라하는 국제 다국적기업들도 지금도 쉼없이 시도하고 있으며, 경제입국의 꿈을 꾸고 있

    30년전 정주영의 '기술 도둑질'과 지금
    nowokay
    nowokay 2007/05/23
    日本から技術を盗む。コンテナ2杯分
  • https://www.tabacotosayonara.com/frame/frame_photo_twins.htm

    nowokay
    nowokay 2007/05/20
    顔にここまで影響が出たりしないと思う。黒い肺は意図的に影響があった部分を濃くしてある。
  • 1