ブックマーク / dankantakeshi.hatenablog.com (24)

  • 2023年上半期にパワープレイしたアルバム 6枚 - Jailbreak

    2023年も上半期が終わったので、恒例行事として、よく聴いた作品をまとめていこうと思う。 直近だとこんな感じ。 dankantakeshi.hatenablog.com dankantakeshi.hatenablog.com なお、必ずしも2023年上半期に発売されたとは作品とは限らず、自分が良く聴いたということが唯一の条件となる。 例年、アルバムは洋楽が多いが、今年も同様の傾向があった。 『ELLEGARDEN TRIBUTE』V.A. 『Yours』The BONEZ 『DANCEHALL MAGIC』BRADIO 『Hotel Kalifornia』Hollywood Undead 『Get Rollin'』Nickelback 『Misery Made Me(Deluxe)』Silverstein 最後に 『ELLEGARDEN TRIBUTE』V.A. 1. Vaundy 「M

    2023年上半期にパワープレイしたアルバム 6枚 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2023/07/23
  • 世間が勝手に騒ぐじゃないか。騒ぐと音楽が聴けなくなるのが困るのです。 - Jailbreak

    電気グルーヴのピエール瀧が逮捕された件で、様々な議論が起こっています。 色々論点はあるのは確かですが、今回は音楽に関連した内容のみ触れていこうと思います。 まず、前提として、コカイン使用疑いなので、ピエール瀧はあくまで容疑者です。推定無罪の原則があります。当然、ドラッグについても、合法・違法にかかわらずNGだと思っています。 また、個人的にはニュースでこの話題が出ることで、他のニュースを知る機会が減る可能性があるくらいで、ほぼ迷惑を被ってはいません。 その上で、考えるのはこんなことです。 目次 楽曲を聴く権利は奪われたくない 音楽=ドラッグ(悪)はイメージダウンか 不祥事で思い出すアーティストのこと 最後に 楽曲を聴く権利は奪われたくない 音楽を売る側に版権があるのと同様、リスナーや消費者として音楽を手に入れて聴く権利は奪われたくない。坂龍一の主張はそんなお話ではないでしょうか。 レコー

    nozno
    nozno 2019/03/22
  • 生音・生バンド信仰をぶっ壊してくれたのは小室哲哉だった - Jailbreak

    音楽プロデューサー小室哲哉が引退する。しかも、その理由が不倫騒動のけじめとして。 理由はどうあれ、引退自体は残念でならない。特に自分の生音・生バンド信仰をぶっ壊してくれたのは小室哲哉だったから。 自分はロックが大好きで、中学に入るころには洋楽のハードロックやメタルを聴いていた。ギターを弾いているのもあったが、テクニカルな音楽にどんどん惹かれていった。それだけあって、「自分を構成する9枚」を選んでみるとロックばっかり。なので、10代の頃はバンド志向で、生音サイコー!という考え方だった。打ち込みはもちろん、シンセも全く入っていないソリッドさこと至高!なので、R&Bが流行っていた2000年代のJ-POPはあまり好きではなかった。 今考えると、見えている世界が狭い。アナログとデジタルの融合やジャンルの融合が進むと生音と打ち込みやシンセが組み合わせられて、今まで聴いたことがない凄い音楽になったりする

    生音・生バンド信仰をぶっ壊してくれたのは小室哲哉だった - Jailbreak
    nozno
    nozno 2018/01/23
  • Dante Fox『Six String Revolver』がどうもSammy Hagar時代のVan Halenを思い出させる - Jailbreak

    1. Firing My Heart 2. Lonely 3. Under The City Lights 4. A Matter Of Time 5. Still Remember Love 6. Lost And Lonely Heart 7. Remember My Name 8. All That I Need 9. I Can’t Sleep 10. How Do We Learn About Love 11. All That I Need (Acoustic Version) オススメ曲→1,3,5,6 新しい音楽に新鮮さを求めるのもいいが、古い音楽に回帰した新しい音楽に妙な落ち着きや安定感を感じる音楽として、Dante Foxの『Six String Revolver』は価値がある。 最近、インターネットラジオをよく聴いていて、その中でおっ!と思える音楽が聴こえてきて、調べ

    Dante Fox『Six String Revolver』がどうもSammy Hagar時代のVan Halenを思い出させる - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/12/18
    良い意味で牧歌的な感が80年代っぽいですね。
  • チャットモンチー完結に寄せて~LAST LOVE LETTER~ - Jailbreak

    2017年11月23日オフィシャルサイトでチャットモンチー完結のお知らせが発表された。 2005年にメジャーデビューし、13年後の2018年7月にその活動を終えることになる。 チャットモンチーを知ったのは確か、2006年の2ndシングル「恋愛スピリッツ」をラジオで聴いたのがきっかけだった。世界を劈くような橋の歌声に、ヘヴィなサウンドだがシンプルなギターとベースとドラムだけの潔さと、少ないコードにも関わらず飽きさせない強い歌詞で一発で魅了された。 調べてみると徳島県出身の3ピースガールズバンドだと言うではないか。当時、発表して間もない1stアルバム『耳鳴り』とミニアルバム『chatmonchy has come』をとにかく聴きまくった。「恋愛スピリッツ」こそ潔い重心の低いロックだったが、他の楽曲はギター・ベース・ドラムを基にしたシンプルな音数に見合わない多彩な音楽を鳴らしていた。もっとギ

    チャットモンチー完結に寄せて~LAST LOVE LETTER~ - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/11/28
  • RockにHIP-HOPを!信頼と実績のスーパーグループProphets Of Rage『Prophets Of Rage』をレビュー - Jailbreak

    1. Radical Eyes 2. Unfuck The World 3. Legalize Me 4. Living On The 110 5. The Counteroffensive 6. Hail To The Chief 7. Take Me Higher 8. Strength In Numbers 9. Fired A Shot 10. Who Owns Who 11. Hands Up 12. Smashit オススメ曲→1,2,6,10,11 「信頼と実績の~」だなんて、長年経営が続いている企業の野暮なキャッチコピーの枕詞だと思うかもしれない。それはその通りなのだけど、Rage Against the Machineの名前が出てくると一気にその言葉に重みが出てくる。Rage~と言えば、90年代のミクスチャーロックシーンのトップアーティストで、Red Hot Chili

    RockにHIP-HOPを!信頼と実績のスーパーグループProphets Of Rage『Prophets Of Rage』をレビュー - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/11/23
    スクラッチがギターのリフっぽく感じるところもあって良いですね。ビデオに出て来る45の標識がかぎ十字に見えるの秀逸ですね。
  • ブログを書きたくなるのは「自分の心が揺さぶられたとき」と「考えがまとまったとき」 - Jailbreak

    今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」 このブログも2年以上書き続けているが、まず自分がブログを書きたくなるときは「自分の心が揺さぶられたとき」だったりする。 今まで書いてきたものを見てみてもそうだ。例えば2つめに書いた記事はRoyal Bloodのアルバムにぶっ飛んだので、その凄さとカッコよさについて書いている。 心が揺さぶられたのは最新のものだけでなく、今まで心を揺さぶられたものをまとめてみたりもする。 そして、半年ごとにアルバムと曲で心揺さぶられたものを書いている。 この辺は好きなものを好きなように書ける状態になっているので、あとはバーっと書いていくだけ。ジャンジャン書いて、ジャンジャン記事にする。時間があればかける感じ。 他にも実用的で心震えることもある。めっちゃいいもの買った!みたいなパターン。 未だにこのシャンプーディスペンサーは満足して使っているし、クロスバイクも最高に楽

    ブログを書きたくなるのは「自分の心が揺さぶられたとき」と「考えがまとまったとき」 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/11/12
  • Mr.Children「HANABI」のモチーフは金魚!? のモヤモヤと「himawari」の共通点 - Jailbreak

    今回はMr.Childrenの「HANABI」について書こうと思うのだが、別に自分のモヤモヤでもないので、ちょっとその辺から整理してモヤモヤの解消をしてみたいと思う。 前置き 自分はMr.Childrenが好きで、初めて買ったCDもミスチルの『BOLERO』だったりする。 ついでにミスチルは自分の音楽の基すぎて、ミスチルの呪縛に気付くのに時間がかかったりしながらやっと気づいたりもしている。 自分も長らくミスチルを聴いてきて、新曲が出る度にチェックしてきて、前回は「himawari」について書いたが、「himawari」自体よりもカップリングのライブ音源に価値があるんじゃないか?と思ったくらいで。 「himawari」の歌詞についてはちょっとモヤモヤしたところがあったので、その辺も書いたら、piriaさん(id:piria)に返答を貰いました。 さらにミスチルの「HANABI」にモヤモヤす

    Mr.Children「HANABI」のモチーフは金魚!? のモヤモヤと「himawari」の共通点 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/10/31
  • イヤホンがお亡くなりになりまして~MUIX IX3000を購入~ - Jailbreak

    最近、イヤホンの左から聴こえる音量が小さくなっている気がしていたのだが、あまり気にせずそのままにしていた。すると、ある時左からの音がブツブツ切れだし、最終的には全く聴こえなくなってしまった。 こりゃ困ったと思い、電器屋に走って色々試聴してみた結果、MUIX IX3000を購入した。 今回は今までの考え方を適応しつつ、新しい感覚も入れたので、またちょっと違う傾向のイヤホンとなっている。 今までのイヤホンを購入した経緯はこちら。 直近で覚えている範囲で、SENNHEISER CX175→Skullcandy RIOT BLACK S2IKFY-343→PHILIPS SHE3900というイヤホンを使ってきた。いずれも、あまり極端なブーストをしたバランスが悪いものは選んでいない。 そして、今回は色々聴き比べていく中で、予算が5000円台までで欲しい音抜けがあり、変なところ(主に低音)にブーストが

    イヤホンがお亡くなりになりまして~MUIX IX3000を購入~ - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/10/27
    イヤホンって最近すぐ死ぬ様な気がするんだけど気のせいかな?
  • Nickelbackが好きなら聴いてほしい太い歌声の男性ヴォーカル10名を厳選 - Jailbreak

    カナダのロックバンドNickelbackは今やワールドツアーを成功させるビッグなバンドの一つだ。彼らの魅力はキャッチーなメロディ、へヴィなロックサウンドと美しいバラードのバランス感、そして何よりヴォーカルChad Kroegerの歌声だ。 Chad Kroegerの歌声の特徴は太く低く、ギターの歪みのようなドライブ感があり、力強い。近年のロックバンドの中ではそれほど高い声も張り上げないし、シャウトやデスボイス、グロウイング等も使わない。それでも十分暑苦しくて男臭い。 このタイプの歌声が好きなら、是非とも聴いてほしいヴォーカルがいる。もちろん、Nichelbackとは異なるアーティストなので、サウンドが違う、メロディの雰囲気が違う等はあるが、大枠としてロックやメタルバンドばかりではある。 Chris Daughtry(Daughtry) アメリカのオーディション番組、アメリカン・アイドル出身

    Nickelbackが好きなら聴いてほしい太い歌声の男性ヴォーカル10名を厳選 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/10/23
  • 残像でも十分にカッコイイー「○○だから好き」より「××だけど好き」の方が強いー - Jailbreak

    先日Mr.Bigのライブに行ってきた。良いライブで詳細は記事を読んでいただきたいのだい。 このライブを通して、旬を過ぎたアーティストの価値について思うところがあって、今回はそのあたりを書いてみたい。特に今回見たライブが残像でも十分カッコイイものだったので、その理由について考えてみた。 先のライブでオープニング曲が「Daddy,Brother,Lover,Little Boy(Electric Drill Song)」で、これがまた最高にカッコいいのなんのって、心臓バクバクしたんすよ。 でも、原曲と比べると半音下げだし、発表から25年経過しているし、人たちも年をとっているし、何ならドラムが違う。それでもカッコイイのです。イントロのリズムを刻み始めて、ギターがリフに入ってピッキングハーモニクスを鳴らす。そして、コードが展開されていく。こんな決まりきったことなのにカッコイイ。よく恋愛でも「○○

    残像でも十分にカッコイイー「○○だから好き」より「××だけど好き」の方が強いー - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/10/12
    これは納得です。
  • 大事なことは「1992」に全部詰まっていた。MR.BIG JAPAN TOUR 2017 2017年9月20日(水)ニトリ文化ホールライブレポート - Jailbreak

    2017年9月20日。天気はあまり良くなく、公演前には雨が降り出した。それでもファンはニトリ文化ホールの前に列をなしている。前回のMR.BIG What If... Tourは日曜日だったが、今回は水曜日。自分たちも含めてどうも若い客が少ないように見える。そんなことを思いながら、開場時間となりホールへ吸い込まれていった。 ライブレポート オープニングまで 開場が18:30、開演が19:00と開演まで時間がない。前回のMR.BIG What If... Tourの際もそうだったが、物販に長蛇の列ができる。全く前回の問題点が解消されず、グッズ購入に並ぶも、途中でパーカーとマグカップの売り切れが宣言される。そして、開演5分前になり、ライブへの準備のためグッズは購入せず会場へ。自分はA席で2階席の予定だったが、今回は2階席は使わないとのことで1階に振り替えになった。というのも、今回はとにかく客の集

    大事なことは「1992」に全部詰まっていた。MR.BIG JAPAN TOUR 2017 2017年9月20日(水)ニトリ文化ホールライブレポート - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/10/04
    Baba O'RileyってThe Whoのカバーのですか?あのシンセのアルペジエイターをギターでやってるんすか。知らなかった。
  • ドライブデートでは音楽と準備が大事ータイムズカーはドライブデートに最適ー - Jailbreak

    先日楽しくドライブデートをしてきた。 このブログでも何度か書いているが、ドライブデート音楽がキマるととてもいい時間が過ごせる。 今回上手くいったところについて、できるだけ詳細に書いていきたい。 その前に前提がある。 ①お相手は音楽が好き(好きな音楽が具体的にある) ②お相手の好きな音楽は分かっている(今回だとレキシ) ③自動車のカーステレオ(カーナビ)がBluetooth対応 ①、②は事前に話すことで解決できるし、③はタイムズでレンタカーを使えばほぼ解決できるし、抜け道もあるのでその辺りも記載する。 好きな音楽音楽の準備 Embed from Getty Images 以前書いた記事同様、今回もiPodにドライブ用のプレイリストを準備した。割と楽だったのは自分もお相手もレキシが好きだということ。レキシは歴史ネタもあるし、楽曲の意味やらオマージュ元の音楽とかなんかで盛り上がること必須のア

    ドライブデートでは音楽と準備が大事ータイムズカーはドライブデートに最適ー - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/09/11
    Bluetooth対応は良いですよね。
  • クロスバイクを購入して世界が変わってから1年が経過して世界はどう変わったかーGIANT ESCAPE R3は最高の相棒ー - Jailbreak

    クロスバイクを購入してから1年が経過した。 走った距離は計測している分だけでも総合計で約1200km、35時間は確実に乗っている。 それだけクロスバイクに乗ってみて、分かったことや変わったことがあるので、書いてみたいと思う。 自転車の楽しみ方は様々ある 買って、乗って、調べて、メンテナンスして、見て、読んで、知って、考えて…とにかく色々な楽しみがあって、 どんなことが楽しいと思えたか。 乗るのが楽しい Embed from Getty Images これは当然と言えば当然なのだが、やっぱりクロスバイクに乗るのは楽しい。 漕ぎ出しの軽さ、スピードに乗っていく感覚は当に気持ちいい。そして、少しずつシフトアップし、若干息があがるくらいまでスピードを上げていく。大体自分が自宅からクロスバイクを乗り始めるとそんな感覚になる。これが気持ちいい。 他にも景色が変わっていくのを楽しみながら、じっくり走る

    クロスバイクを購入して世界が変わってから1年が経過して世界はどう変わったかーGIANT ESCAPE R3は最高の相棒ー - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/09/04
    チャリは素晴らしいですね。
  • Mr.Children『himawari』の感想とシングルやEPのもう一つの楽しみ方 - Jailbreak

    1.himawari 2.メインストリートに行こう (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ) 3.PIANO MAN (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ) 4.跳べ (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ) 5.終わりなき旅 (2017.4.23 YOKOHAMA) 6.忙しい僕ら 7.I LOVE CD SHOPS! 8.Secret Track Mr.Chidrenのシングル『himawari』は「himawari」自体の楽曲の良さよりも他の収録曲の方が価値があって、これは前作『ヒカリノアトリエ』同様だった。 先に言っておくと自分は初めて買ったCDがミスチルだし、自分にとってミスチルは未だに音楽の基的な影響を受け続けているアーティストである。 関連記事:70,000曲を超える曲と6,500枚を超えるアルバムから「私を構成する9枚」を選ぶと10代の自分

    Mr.Children『himawari』の感想とシングルやEPのもう一つの楽しみ方 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/08/26
    ライブ盤いいですよね。私も好きです。
  • へヴィなロックやメタルの4つ打ち+裏打ちハイハットのダンスグルーブはズルいがカッコイイ~オススメ曲あり~ - Jailbreak

    音楽を聴いていると、気持ちいいと思える曲がある。その中でもリズムが気持ちいいとノれるので最高だ。 その中でもビートのパターンがいくつかあって、そのビートによって良いなと思う曲は違う。 例えば、8ビートの安定感とリフとの絡みが気持ちいい曲は最高。 8ビートを基として、シェイクするパターンもファンキーでカッコイイ。16分のノリが入ると一気にグルーヴ感が増す。 それはそれとして、ここ何年も4つ打ち+裏打ちダンスビートをよく耳にするようになった。しかも近年はEDMブームでその流れを汲んでか、ロックにもそのビートを取り組むのはとても自然な流れになっている。それもこれも、2000年に入る前に流行ったミクスチャーの流れでいろんなジャンルをこちゃまぜにしてカッコイイ音楽をやるのが当たり前になっているし、1つの手法化しているのもあるはずだ。そうやって音楽が変質してジャンルの定義がどんどん変わっていくこと自

    へヴィなロックやメタルの4つ打ち+裏打ちハイハットのダンスグルーブはズルいがカッコイイ~オススメ曲あり~ - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/08/20
    どれも聴いてみたいなぁ。
  • ライナーノーツのおかげで洋楽を自分のものにできた~アーティストと情報とMr.Big~ - Jailbreak

    先日、久々にCDを買った。 手にしたのはMr.Bigのニューアルバム『Defying Gravity』で、ほとんど情報集めのための試聴しかしないタワレコで。普段、音楽を手に入れる手段はダウンロードやレンタルがほとんど。年に数枚CDを買う程度で、当に好きなアーティストや手元に置いておきたいと思うアーティストの新作を買うというのがここ5年以上続いている。 新しく買ったCDをiTunesにインポートしながらライナーノーツを読んで、これが大事な体験であり情報源となってアーティストとの距離を縮めてくれる大事な役割があったんじゃないかと思ったのだ。 ダウンロードではライナーノーツはないし、レンタルだとライナーノーツがあったりなかったりするし、何なら最近はインポートしている間にチラ見するくらいでそんなに読み込まない。そのせいか、山ほど音楽を聴いているが音楽を聴き始めたころ程1枚のアルバム、1曲1曲への

    ライナーノーツのおかげで洋楽を自分のものにできた~アーティストと情報とMr.Big~ - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/08/09
    確かに読んでない。昔はけっこう読んでたのに。
  • テレサ・テンは「時の流れに身をまかせ」もいいが、「つぐない」だと思うんだよな - Jailbreak

    タイトルはあくまで一例で、一般的にはこの曲が代表曲なんだろうけど、自分の中ではこっちの曲が一番なんだよなってことを言いたくて。 これって別にそのアーティストに詳しかろうが詳しくなかろうが関係なくて、一般に言われていることとか評価されている曲は分かってはいるが、自分の中でこのアーティストの一番の楽曲をあえて挙げるならその一般的な曲じゃない曲を選んでしまうことってあると思うんです。特にオススメを尋ねられたり、好きな曲を訊かれたりするときだったり、もしくは他人がこの曲がオススメ!って言っているのに対して、自分はこう思うんだ!と言いたくなる時なんかによく見られます。 そう、自分がオススメ曲をまとめると大抵ブコメで皆様が好きなものを好きなように書いてくれます。別にこれ自体自分は何とも思っていなくて、自分と他人は別の考えや感性があるのでそれはお互い尊重した方が良いのではないかと思っています。なので、お

    テレサ・テンは「時の流れに身をまかせ」もいいが、「つぐない」だと思うんだよな - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/08/02
    つぐない良いですよね。
  • 2017年上半期自分がパワープレイしたオススメ曲10曲 - Jailbreak

    前回はアルバム編をお送りしたので、今回は曲編。 アルバムよりはバラエティ豊かになるのだが、それでもやっぱりキャッチーなロックが多めなのはお許しを。 また、前回同様必ずしも2017年に発売された楽曲というわけではないので、ご注意を。 「Wild City」/The Pretty Reckless Wild City プリティー・レックレス ロック ¥250 provided courtesy of iTunes アレンジが最高にカッコいい!それだけで十分。 自分はアマチュアバンドをやっていて、ロックを中心とした音楽を演奏する。そして、いつもバンドでどの曲をやる?という話になり、曲を探すことになる。これが数か月に一度あるのだが、女性ヴォーカルのロックバンドの曲を片っ端から探していた中にThe Pretty Recklessがいた。 2016年の3rdアルバム『Who You Selling F

    nozno
    nozno 2017/07/31
    In Flamesってバンドの曲良かったです。
  • 2017年上半期自分がパワープレイしたオススメアルバム12枚 - Jailbreak

    半年に一度自分が良く聴いた音楽をまとめていて、今回はそのアルバム編。 大体半年くらいである程度まとまって気に入る音楽と出会うからというだけなんだけど。なお、毎度毎度のことですが、必ずしも2017年上半期発売作品だけではないので、ご了承ください。 『プルーストと花束』/SHE'S 1. Morning Glow 2. 海岸の煌めき 3. Stars 4. Say No 5. Tonight 6. グッド・ウェディング 7. パレードが終わる頃 8. Freedom 9. Running Out 10. Ghost 11. プルースト おすすめ曲→1,2,6,8,10 爽やかなピアノロックバンド知りませんか?と問われれば、反射的に回答してしまうバンドがSHE'S。 このアルバムは全面的にピアノが鳴っているので、普通のギターロックバンドよりはちょっとソフトな印象があり、さらにストリングスでリッチ

    2017年上半期自分がパワープレイしたオススメアルバム12枚 - Jailbreak
    nozno
    nozno 2017/07/21
    どれも興味深いんだけど、Zac Brown Band はすぐに聴いてみたいな。