タグ

ブックマーク / practical-scheme.net (10)

  • Shiro:ProgrammingClojure

    プログラミングClojure プログラミングClojure書誌情報正誤(第1版第1刷)確認済み未確認紹介・書評コメントなど 書誌情報 プログラミングClojure http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06789-1 Stuart Halloway著 川合史朗訳 A5判 320ページ ISBN:978-4-274-06789-1 第1版第1刷 2010-01-25発行 原書: Programming Clojure http://www.pragprog.com/titles/shcloj/programming-clojure (文中のコードをダウンロード可能) 正誤(第1版第1刷) 確認済み 未確認 p.5 homoiconic 変更前 Lispは同図像性(homoiconic)を持つ言語だ 変更後 Lispは

    Shiro:ProgrammingClojure
  • Scheme:使いたい人のための継続入門

    使いたい人のための継続入門継続渡し形式call/ccは普通の関数call-with系関数call-with-procedurecall-with-continuation-procedurecall-with-current-continuation評価順序と継続call/ccパズルお手元マルチスレッド部分継続reset/pcとcall/pc環境破壊と部分継続部分継続の使用法PRINT-AND-NEXT-REPL議論質問お手元マルチスレッドのサンプルプログラムについて 使いたい人のための継続入門 とりあえず殴り書き。 くどかったり冗長な文章になってたり、重複してたり、間違ってたり、 おおいなる勘違いをしてたり、恥をカいてたりするかもしれないけどご愛敬。 藁をもつかみたい気持ちで継続を使えるようになりたい人は読んでみてください。 ただし所詮は藁です。(w 継続渡し形式 例によって階乗fact

    Scheme:使いたい人のための継続入門
    nozom
    nozom 2008/08/07
  • gauche.night

    プレスリリースイベント概要口上説明gauche.nightブログ日時2008-03-08 (土) 17:00開場 18:00開演会場TOKYO CULTURE CULTURE(お台場)チケット出演実況中継二次会主催団体感想、反響リンク集表示的意味論と操作的意味論について プレスリリース gauche.night:プレスリリース イベント概要 口上 書籍「プログラミングGauche」がオライリー・ジャパンからついに刊行。 その発売を記念してgauche.nightが帰ってきた! SchemeとGaucheとλとS式を愛するすべての人に贈るマクロな一夜。 説明 第1部: 座談会「R6RSを斬る」 第2部: デモ大会「gauche.gong」 gauche.nightブログ http://karetta.jp/blog/gauche-night 日時 2008-03-08 (土) 17:00開場

    gauche.night
    nozom
    nozom 2008/01/19
  • R6RSの歩き方

    Revised^6 Report on Algorithmic Language Scheme -- アルゴリズム言語 Scheme に関する報告書第6改訂版。 2007年9月に正式に決定された。正式な文書は http://www.r6rs.org/ から 入手できる。 R5RSまでのミニマリズムから、実用主義へ大きく方針変更がなされたため、 仕様の分量もR5RSの50ページからR6RSは全4部、計187ページへと大きく膨らんでいる (ただしコア言語の仕様は90ページ、あとはライブラリや設計上の選択の理由説明である)。 そのため、それまでのミニマリズムを良しとするSchemerと、実用に使えるリッチな 仕様を望むSchemerの間でたいへんな議論となった。 結局、Schemeコミュニティ内で投票が行われ、賛成67票、反対35票、棄権10票で 批准された。しかし、批准の基準である総投票数の6

    R6RSの歩き方
    nozom
    nozom 2007/10/05
    あとで読む
  • Scheme:マクロ:CommonLispとの比較

    安全なマクロ束縛変数の衝突自由変数の衝突S式≠プログラム?議論、コメント 関連: Scheme:マクロ:anaphoric ifの代替, Scheme:マクロの効用, Scheme:マクロの危険 2007/05/15 00:08:13 PDT追記: 黒田さんの再反論と、それに対するコメント:Scheme:マクロ:CommonLispとの比較:意味論。 安全なマクロ MSIの黒田さんの About Schemeより: first class symbol がないということは様々な弊害を引き起こしますが、なかでも深刻なのは、名前の衝突に関して無力な点です。 そうすると、実質 macro が書けない… 例えば以下の arithmetic-if は、いかなる名前とも衝突しない uninterned な名前を var に割当てることで、 どういうコンテクストにおいても動作保証のできるマクロ展開結果を

    nozom
    nozom 2007/01/09
  • Scheme:初心者の質問箱

    nozom
    nozom 2007/01/09
  • Scheme:マクロ:CommonLispとの比較

    安全なマクロ束縛変数の衝突自由変数の衝突S式≠プログラム?議論、コメント 関連: Scheme:マクロ:anaphoric ifの代替, Scheme:マクロの効用, Scheme:マクロの危険 2007/05/15 00:08:13 PDT追記: 黒田さんの再反論と、それに対するコメント:Scheme:マクロ:CommonLispとの比較:意味論。 安全なマクロ MSIの黒田さんの About Schemeより: first class symbol がないということは様々な弊害を引き起こしますが、なかでも深刻なのは、名前の衝突に関して無力な点です。 そうすると、実質 macro が書けない… 例えば以下の arithmetic-if は、いかなる名前とも衝突しない uninterned な名前を var に割当てることで、 どういうコンテクストにおいても動作保証のできるマクロ展開結果を

    Scheme:マクロ:CommonLispとの比較
  • Scheme:ExplicitMonad

    Shiro: SchemeでMonadを書こう、という話はちょくちょくある。 OlegさんのMonadic Programming in Scheme Neelakantan KrishnaswamiのMonads in Scheme teranishiさんのページ howm wiki - モナド 実用的な見地からは、Monadが便利なのはモナド則を満たす基演算を定義 しておけば他の色々な操作がジェネリックに行えることだ。 (call-with-iteratorsさえ定義しておけばgauche.collectionの色んな ジェネリック関数が使えるようになりますよ、というのに似ている)。 ただ、Schemeのような実行時型判定を行う言語でMonadを使おうとすると どうもすっきりいかない。というのは、Monadの基演算が引数の型だけでなく 戻り値の型でディスパッチする必要があるからだ。

    nozom
    nozom 2006/10/16
    Schemeでモナド
  • 学生のためのベンチャー指南---A Student's Guide to Startups

    学生のためのベンチャー指南---A Student's Guide to Startups Paul Graham Copyright 2006 by Paul Graham. これは、Paul Graham:A Student's Guide to Startups を、原著者の許可を得て翻訳・公開するものです。 <版権表示> 和訳テキストの複製、変更、再配布は、この版権表示を残す限り、自由に行って結構です。 (「この版権表示」には上の文も含まれます。すなわち、再配布を禁止してはいけません)。 Copyright 2006 by Paul Graham 原文: http://www.paulgraham.com/mit.html語訳:Shiro Kawai (shiro @ acm.org) <版権表示終り> Paul Graham氏のエッセイをまとめた『ハッカーと画家』の 邦訳

    学生のためのベンチャー指南---A Student's Guide to Startups
    nozom
    nozom 2006/10/10
  • Gauche:MeCab

    MeCabの Gaucheバインディングを作っていく様子を実況公開するコーナー。 普通にやれば1日仕事と思いますが、説明を加えながら時間をかけてのんびりやります。 製作の過程はCVSに残していきます。 第1の日能書きどうやんの?下準備テンプレート自前テンプレート動くかな?ダウンロード質問・コメント第2の日修正autogen.shconfigure.acMakefile.inmecab.scmmecab.stubtest.scmダウンロード第3の日創造の苦悩autotools地獄API瞥見初期化クラス不安ダウンロード第4の日中央集権の愛、あるいは構文的な予兆生/死autotools地獄(2)インスタンスの生成インスタンスの生成(2)インスタンスの消滅生/死(2)テスト予告ダウンロード質問・コメント第5の日死のフーガautotools地獄(3)文字列にとって文字列とは何か尻ぬぐい破壊/狂気ダウ

    Gauche:MeCab
  • 1