タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

三重に関するnozomi_privateのブックマーク (1)

  • 土器に「いろは歌」 国内最古か NHKニュース

    土器に「いろは歌」 国内最古か 1月18日 5時37分 三重県明和町の遺跡から平安時代のものとみられるひらがなの「いろは歌」が書かれた土器の一部が見つかりました。ひらがなで書かれた「いろは歌」としては国内最古とみられ、ひらがなの普及の過程を示す史料として注目されています。 見つかったのは、飛鳥時代から鎌倉時代にかけて伊勢神宮で祭しを行った「斎王」が住んだ「斎宮」の遺跡から出土した土器の一部です。土器の内側には「ぬるをわか」、外側に「つねなら」とひらがなで書かれ、「いろはにほへと」で始まる「いろは歌」の一部だということです。土器が使われていた年代や出土した地層などから11世紀末から12世紀前半の平安時代のものとみられ、発掘した斎宮歴史博物館によりますと、ひらがなで書かれた「いろは歌」としては国内最古とみられるということです。また、見つかったのが当時、斎王の身の回りの世話をする女官が暮らしてい

    nozomi_private
    nozomi_private 2012/01/18
    「書いた」のか、焼きを入れる前に記したのか。11-12世紀だとけっこう遅いような。読みやすい文字。/3月まで公開するんだ・・・三重の人、いいなー
  • 1