タグ

2009年7月15日のブックマーク (8件)

  • twitterと政治 [ぽりったー(politter)]

    Politter 日Twitter議員(政治家) 0人(24/03/06現在現役) を一覧表示する「Politter(ぽりったー)」 第22回 参議院議員通常選挙 以降のデータは現在変更中です。お待たせして申し訳ありません。

    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • いろんな事情で有料から無料になったiPhoneアプリを教えてくれる『free app alert』 | 100SHIKI

    キャンペーンやらさまざまの事情で無料になった有料iPhoneアプリを教えてくれるサービスのご紹介。 iPhoneアプリを探していたら特別プロモーションで無料になったアプリを見つけちゃったので「他にもあるんじゃね?」とこのサービスを作られたようですな。素晴らしい。 もともと有料のものが無料になるとなんだかお得感がある。ちょくちょく覗いてみると思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれないですな。 また当然のことながら最新情報はRSSTwitterでも流しているのでそちらに登録してみるのもいいだろう。

    いろんな事情で有料から無料になったiPhoneアプリを教えてくれる『free app alert』 | 100SHIKI
    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • 労働者の商品化の果てに - 書評 - 大搾取! : 404 Blog Not Found

    2009年07月14日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 労働者の商品化の果てに - 書評 - 大搾取! 文藝春秋田中様より献御礼。 大搾取! Steven Greenhouse / 曽田和子訳 [原著:The Big Squeeze] いわゆる「ワーキングプアもの」の中で、書は集大成ともいえる。どれか一冊というのであれば、書が現時点における第一選択肢となるだろう。「ニッケル・アンド・ダイムド」のBarbara Ehrenreichをして、「これを読まなければ、今アメリカで実際何が起こっているのか知らずに終わることになる」と言わしめるのも当然だ。 書「大搾取!」は、現在の米国の労働者がどのような扱いを受けているのかを白日の元に晒すと同時に、それに対して何ができるのかを提言した一冊。前者であれば、前述の「ニッケル・アンド・ダイムド」や「貧困大国アメリカ」もすでにあ

    労働者の商品化の果てに - 書評 - 大搾取! : 404 Blog Not Found
    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • 「この人が好き」よりも大切なこと - GoTheDistance

    女てのはナただ可愛いだけじゃダメなのヨ きちんとパートナーとして立つというか 人生においても 仕事においても いい意味で片われでなきゃダメなんだヨ 湾岸MIDNIGHT 第15巻 なんかグッと来るセリフだった。 合う/合わないっていうのはある中で、自分をダイレクトに出せる相手ってやっぱりいる。言っていることじゃなくて、言わんとしていることがそのまま伝わる感覚。「ここ笑うところ!」「ここをわかって欲しいんだよ」「実は音はこっちなんだよ」っていうのが減衰せず伝わるというか。一言で言うと「噛み合う」なんだろうな。同じコトを言っても反応は千差万別だから。それはそれで面白いけど、こうありたいなっていう自分にさせてくれる感覚というか。同じ目線で言葉が交わせるってホント幸せなことだなぁと思います。 でも、どこかで一線を引いておくことも必要だと思う。 その一線の太さや距離というのは異なるだろうけど。僕が

    「この人が好き」よりも大切なこと - GoTheDistance
    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • オクラの食べ方 - finalventの日記

    ⇒http://anond.hatelabo.jp/20090715023130 オクラを始めてべたときは衝撃だった まずい、苦い、見た目が気持ち悪い、ネバネバが気持ち悪い こんなまずいべ物があるのかと驚いた でもスーパーでよく見る 一体誰が買ってんだ?謎だ? 家でも出て来ないし、給でも出て来ないし、定屋でも出て来ない どこかでわれてるんだよな 謎 自分では4つおいしいべ方がある。 塩とオリーブオイルをまぶして、オーブンで焼いてべる。オリーブオイルにニンニクのフレーバーを少し加えてもよい。 細かく刻んで、カリカリ梅の刻んだのと、おかかと胡麻(すりごまでもよい)に醤油を入れ、少し粘りが出るくらい混ぜて、ご飯に載せてべる。この上に刻み海苔もあり。混ぜ物に、山芋のみじん切り、納豆を入れても可。 茹でて醤油をかけてべる。ダシで茹でて冷やしてから醤油をかけてべるのもグー。少し太白

    オクラの食べ方 - finalventの日記
    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • 読んだ4! twitterで読書記録 yonda4.com

    読んだ4!(よんだよ)は、ツイッターで@yonda4に向けてつぶやくだけで、読んだやマンガの記録ができるサービスです。また、同じを読んだ他のtwitterユーザーを見つけることもできます。 読んだ4!を利用するための条件は、ツイッターのユーザーであること、それだけです。まだツイッターに登録していない場合は、ツイッターのサイトから登録してください。 個人記録ページには自身のAmazonアフィリエイトIDが設定できますが、設定されていない書籍や一覧ページの書籍には、運営者のアフィリエイトIDがつきます。アフィリエイトでの収入があれば、サービス運営や機能追加のために使います。(参考: アフィリエイトとは) つぶやき方の例 "@yonda4"で、yonda4ユーザーに呼びかけてつぶやくという意味になります。スペースを一つあけて、漫画の題名をつぶやいてください。 @yonda4 トリバコハウ

    読んだ4! twitterで読書記録 yonda4.com
  • 中国人はなぜ会社でプライベートの電話を長々とするのか? | 柏木理佳 ビジネスで勝つ!中国人との付き合い方 | ダイヤモンド・オンライン

    では、新入社員に対して不満に思っている理由に、「私用に電話やメールを使っている」という上司の声が多く聞かれる。 しかし、中国で働いた経験のある人はもっと公私混合している中国人に驚いたことがあるだろう。 「中国人は、会社の固定電話をまるで自分の家の電話のように使う、長距離や外国にまでかけている人もいる」 「会社のプリンター機の中のインクなどの部品まで持ち帰る人もいた」 「ランチ後、数時間休憩をとりに職場を離れる人がいた」 日人管理職は彼らの行動を理解できず、憤慨していた。さらに、もっと驚くことに、それを見ている中国人の上司たちは何も注意していない。それどころか上司さえも電話したり、中には会社の中で、昼寝するだけでなく、寝泊りさえしている。 いったい、なぜ、こんなことが起きるのだろうか? それは、平等主義のもとになりたっていた中国企業の形態にある。 国営企業のもとでは 公

    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15
  • 好印象を与えながら情報も得られる、就職面接で聞くべき7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    その1. 「日常業務は具体的にどのようなものですか?」 この質問は自分の役割とタスクを正しく理解するうえで不可欠。仕事に対する自分の期待値や誤った印象を修正するためにもこの質問は有効。 その2. 「研修やキャリア開発の機会として、どのようなものがありますか?」 この質問には2つの意味合いがある。まずは、応募している仕事が具体的にどのようなものでどんなスキルを身につけることになるのかを知ることができる。また、自分の積極的な姿勢や先見性をアピールできる。 その3. 「御社が直面されている大きな課題は何ですか?」 この種の質問は、その内容よりも面接戦略上の意義がある。応募企業にどれだけ関心を持っているかを示すことができるのだ。 その4. 「いつ御社に入社されたのですか?」 面接官からの質問が一通り終わったら、面接官にこう質問してみよう。面接官自身がその会社でどのように過ごし、どのような成長を遂げ

    好印象を与えながら情報も得られる、就職面接で聞くべき7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    nozoooo
    nozoooo 2009/07/15