タグ

2020年12月12日のブックマーク (7件)

  • 門田隆将 on Twitter: "連邦最高裁がテキサス州の訴えを退けた。中国の高笑いが聞こえる。ドミニオン、死者の投票、バイデンジャンプ、不正票集計映像、ニセ投票用紙等々、多くの疑惑が闇に消えていく。米民主主義の終焉を世界が目撃。本日のワシントン不正選挙抗議集会は… https://t.co/8XxWHfstDL"

    連邦最高裁がテキサス州の訴えを退けた。中国の高笑いが聞こえる。ドミニオン、死者の投票、バイデンジャンプ、不正票集計映像、ニセ投票用紙等々、多くの疑惑が闇に消えていく。米民主主義の終焉を世界が目撃。日のワシントン不正選挙抗議集会は… https://t.co/8XxWHfstDL

    門田隆将 on Twitter: "連邦最高裁がテキサス州の訴えを退けた。中国の高笑いが聞こえる。ドミニオン、死者の投票、バイデンジャンプ、不正票集計映像、ニセ投票用紙等々、多くの疑惑が闇に消えていく。米民主主義の終焉を世界が目撃。本日のワシントン不正選挙抗議集会は… https://t.co/8XxWHfstDL"
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
    中国もロシアも、アメリカ国内で内紛を続けてくれた方が、うれしいんじゃない? 国内で、分裂していがみ合って潰し合って疲弊してくれたら、こんなラクなことないよ。
  • GoTo「即刻中止を」 病院団体:時事ドットコム

    GoTo「即刻中止を」 病院団体 2020年12月11日15時49分 羽田空港の「GoTo トラベル 地域共通クーポン」の案内板=11月22日 日病院会(相沢孝夫会長)は11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、需要喚起策「Go To」キャンペーンの「即刻中止」などを国に求める声明を発表した。 感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ 声明では「医療現場では、今でも重症者らの診療を必死に行っているが、感染拡大がこのまま続けば、医療崩壊は必至だ」として、拡大防止を最優先に取り組むよう要請。「Go To」キャンペーンについては、「一時的中止を求めるもので、感染制御がされた後の再開を妨げるものではない」と強調した。 経済 社会 新型コロナ経済対策・生活情報 携帯電話料金 NHK受信料

    GoTo「即刻中止を」 病院団体:時事ドットコム
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
  • コロナで50代男性死亡 神奈川、療養施設入所者 | 共同通信

    神奈川県は12日、新型コロナウイルスに感染し、県の宿泊療養施設で療養中だった50代の男性入所者が死亡したと発表した。当初は軽症だった。県は「対応に問題がなかったか今後検証する」としている。 県によると、男性は9日に入所した。11日は午後3時に行う無料通信アプリLINE(ライン)での健康観察で入力がなく、同4時すぎに電話したが、つながらなかった。その後も電話したが応答がなく、7時55分ごろ、心肺停止状態でいるのを看護師が発見。救急搬送したが死亡が確認された。

    コロナで50代男性死亡 神奈川、療養施設入所者 | 共同通信
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
    血中酸素濃度の低下って、自覚症状ないのか? 自覚が出たときにはすでに手後れなのか?
  • 新型コロナ 病床ひっ迫「ステージ4」5都道府県で指標超える | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、病床がさらにひっ迫しています。北海道や東京都、大阪府など5つの都道府県は、12月8日の時点で政府の分科会が示す感染状況で最も深刻な「ステージ4」の指標を超えました。 政府の分科会が示す4段階の新型コロナウイルスの感染状況のうち、最も深刻なステージ4では爆発的な感染の拡大で医療の提供体制が機能不全に陥るおそれがあるとされています。 厚生労働省によりますと「最大で確保できる病床の使用率」は、12月8日時点の全国の平均が32.7%でした。 1週間で2.6ポイント上昇しています。 都道府県別では▽兵庫県が68.9%で最も高く次いで▽北海道が55.1%、▽高知県が53.5%といずれもステージ4の指標の50%を超えました。 また、※重症患者に限った病床の使用率は、▽大阪府が57.9%、▽東京都が55%で同様にステージ4の指標を上回っています。 このほか、病床の使用率が、

    新型コロナ 病床ひっ迫「ステージ4」5都道府県で指標超える | NHKニュース
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
    自分で指標と照らし合わせて報道するNHK。科学とか客観性って、こういうことだよね。
  • 甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)

    若林氏は競技人口や競技施設を効率的に配置し、最適化された競技環境を構築する『競技構造』という概念を考案、研究している。筑波大学大学院体育科学研究科を修了した後、アイスホッケーのプロコーチとしてUSA Hockeyコーチ・ライセンスの最高位であるLevel 5(マスターコーチ)を取得。HC日光アイスバックス(現・H.C.栃木日光アイスバックス)、北米、トルコ、香港(女子代表監督)で指導を行い、2015年にアメリカ移住し、アイスホッケーの世界最高峰リーグNHLのアリゾナ・コヨーテズのユースチームを経て現在アリゾナJrサンデビルズのゴールテンディングディレクターを務めている。 今回、ユース年代スポーツの問題点や国内外の実情、そして若林氏が掲げる「競技構造改革」の必要性を訊いた。 「運営」がプロにならなければならない ――海外から見て、日のスポーツはガラパゴス化していると感じますか? アメリカ

    甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
    “僅差の試合に出て、勝ったり負けたりを経験することがスポーツ本来の在り方であり、大味な試合ばかりでは子どもたちの能力は上がらないということです。”
  • 甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)

    アメリカでアイスホッケーの育成年代の指導に携わっている若林弘紀氏(中央)。世界から見た日の現状は「異質」だと語った 10点差をつけて勝ったら怒られる? ――現在、日の高校の団体スポーツではインターハイも甲子園もほぼすべてで予選から選までトーナメント方式が採用されている。当然その中では、特に都道府県予選や全国大会序盤では大差の試合も少なくありません。 そもそも(スポーツは)“競り合うこと”を楽しむものであって、大勝することの価値を求めるものではありません。また、高い費用をかけて大会の会場へ行き、1回負けたら帰ってくるなんて、費用対効果が低すぎますね。 ――欧米ではそういうケースはありませんか? もしトーナメントすべての試合を10点差で勝って優勝したら、そのチームの監督はクラブに戻った後に親御さんや関係者から怒られますよ。「全然つまらない」「なんでそんな大会出たんだ!」と。逆に全試合大敗

    甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12
    “僅差の試合に出て、勝ったり負けたりを経験することがスポーツ本来の在り方であり、大味な試合ばかりでは子どもたちの能力は上がらないということです。”
  • なぜ国会報道は政局報道になってしまうのか? 求められる「論点に沿った」報道 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    政治と報道をめぐる短期集中連載第7回。今回は、国会報道を取り上げる。「与野党攻防」「逃げ切り」「決定打に欠けた」など、なぜ国会報道は対戦ゲームのように報じられるのか。なぜ政局がらみで報じられ、論点に即して報じられないのか。この問題を考えてみたい。 今回も例に即して考えてみたい。検討の素材は、ツイッター上で話題となった毎日新聞のこの記事だ。11月2日からの衆参の予算委員会と11月10日の衆議院会議を終えた段階での国会動向を示したものだ。 ●自民、学術会議問題で「逃げ切り」に自信 「批判の電話も少ない」 月内に集中審議 – 毎日新聞 2020年11月10日 この記事を戦史/紛争史研究家の山崎雅弘氏が「「自民、学術会議問題で『逃げ切り』に自信」とか、政治記者なのに、なんでそんな風に「傍観」するんですか。」と批判した。 「自民、学術会議問題で『逃げ切り』に自信」とか、政治記者なのに、なんでそんな

    なぜ国会報道は政局報道になってしまうのか? 求められる「論点に沿った」報道 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    nozoooo
    nozoooo 2020/12/12