記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Windfola
    Windfola ピコーン! プロ野球球団が下部組織作って野球エリート抱え込んでしまえばいいんだよ!(無理難題)

    2020/12/15 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “プロがリーグ戦なのだからアマチュアもリーグ戦で行う。大学生はレベル分けされたリーグ戦なのに、どうして小中高だけが無差別級のトーナメント形式なのか”

    2020/12/13 リンク

    その他
    daiyusaku
    daiyusaku トーナメント主体の弊害は、プロではリーグ戦なのにその準備をアマの期間では全く逆をやる事によって、選手が体作りや調整法をプロで1から行わなければならない。プロの準備期間としてのアマになっていない。

    2020/12/13 リンク

    その他
    Guro
    Guro (甲子園ってほんとよくないなあ)

    2020/12/13 リンク

    その他
    naa_san
    naa_san 昨今夏の甲子園も無理めな気候になってきたし、秋にレベル別リーグ戦やる大会を作って、そっちに参加したい学校から移行していけばいいのでは。運営は野球好きが会費制で支えるとかどうだろう。

    2020/12/13 リンク

    その他
    kz78
    kz78 まぁ、アメリカのは育成世代はプロになれるやつとなれないやつをふるい分けをする場と割り切ってる感じがあって、それはそれでどうかなと思わなくもない。

    2020/12/13 リンク

    その他
    Aki_Miyori
    Aki_Miyori アイスホッケーだけでなく、いろんなものがガラパゴスだと思う。

    2020/12/12 リンク

    その他
    yooks
    yooks かけっこは手を繋いでゴールさせるくせに、チームになった途端「狂う」んだよな

    2020/12/12 リンク

    その他
    norixto
    norixto 高校野球地区予選は今すぐリーグ戦にするべき。現状トーナメントでもシード校は後半へたすりゃ終盤に出てくる歪んだ構造なんだし。頻繁に試合のあるリーグ戦にすれば害悪ばかりの長時間拘束練習も是正しやすくなる。

    2020/12/12 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 もう物理的に甲子園球場を破壊するぐらいしないと日本の高校野球はまともにならねえんじゃないかな、と思ったりする。甲子園が一種の信仰化してるので。

    2020/12/12 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP "スウェーデンのアイスホッケーは12歳以下の大会でスコアをつけることはあっても、それを発表することは禁止です。それはやはり“大人が狂うから”"

    2020/12/12 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 甲子園と大相撲と箱根駅伝は不可侵なんだろうなあと思う。

    2020/12/12 リンク

    その他
    nozoooo
    nozoooo “僅差の試合に出て、勝ったり負けたりを経験することがスポーツ本来の在り方であり、大味な試合ばかりでは子どもたちの能力は上がらないということです。”

    2020/12/12 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "スウェーデンのアイスホッケーは12歳以下の大会でスコアをつけることはあっても、それを発表することは禁止です。それはやはり“大人が狂うから”""スポーツで大切なことは、子どもを辞めさせないことです"

    2020/12/12 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 この意見についてのよく見る反論は、敗北即終戦という緊張が精神面を含めて選手を育てる、全ての選手がプロを目指すわけでもないのでその時点での大会での勝利を追求させて欲しい等ですね

    2020/12/12 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka こういう欧米式ポリコレ棒みたいなのはスポーツにもちゃんと入ってるのはなるほどなと思うし、このジャンルにおいては日本のやり方もそうなって欲しいな

    2020/12/12 リンク

    その他
    bml
    bml まぁ言われてるように成功事例出すしかないけど。

    2020/12/11 リンク

    その他
    hornfive
    hornfive 大人が狂うから

    2020/12/11 リンク

    その他
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 真逆って言うから勝ったチームから抜ける負け上がり戦でもやるのかと思った/たしかに大学になると日本でもリーグ戦。レベルが低くても低いなりの楽しみができる

    2020/12/11 リンク

    その他
    gabill
    gabill "12歳以下の大会でスコアをつけることはあっても、それを発表することは禁止です。それはやはり大人が狂うから。"学生スポーツは「結果を学校の宣伝に使うのを禁止」とするだけでマシになりそう。中継も校名無しで。

    2020/12/11 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 おもしろかった。

    2020/12/11 リンク

    その他
    maraigue
    maraigue "プロがリーグ戦なのだからアマチュアもリーグ戦で行う。大学生はレベル分けされたリーグ戦なのに、どうして小中高だけが無差別級のトーナメント形式なのか"

    2020/12/11 リンク

    その他
    shiori_lov
    shiori_lov 学校の部活なんだから総当りやらリーグ分けなんてできないでしょ

    2020/12/11 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ある意味プロ野球以上に愛されている高校野球の色んなエモーションをスポイルするであろう提案

    2020/12/11 リンク

    その他
    horsetail
    horsetail “「日本ユーススポーツの最大の問題点は、無差別級の一発勝負トーナメント」” 確かにそういう例の方が多いな。高校野球が最たるものか

    2020/12/11 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「特に都道府県予選や全国大会序盤では大差の試合も少なくありません」って、ラグビーだとたいていの県の決勝が大差。

    2020/12/11 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan “子どもたちがそこまでして日本一を目指す必要がどこにあるのか?と思います。” ほんこれ。勝つっていうのばっかりに囚われてない?楽しく競技できたらいいのにね。

    2020/12/11 リンク

    その他
    tamochanakari888
    tamochanakari888 私は甲子園はむしろ育成的には良いものだと思います。どの学校にの出場権が有り、一生懸命努力して、全力でぶつかり合えます。10点以上差を付けないのは、相手の力量を正確に把握しての大人の態度だと思います、

    2020/12/11 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon これをそのままにするより、高野連にコメント求めて『どう思うか』の議論に発展させたい/本当は『真逆警察』も出したいところだが別の機会に http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2013112000001.html

    2020/12/11 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer くそう、出羽守はWBC勝ってから言えって思ってたら勝ちやがって

    2020/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)

    若林氏は競技人口や競技施設を効率的に配置し、最適化された競技環境を構築する『競技構造』という概念...

    ブックマークしたユーザー

    • screwflysolver2021/02/15 screwflysolver
    • KnightOfSonic2020/12/22 KnightOfSonic
    • Windfola2020/12/15 Windfola
    • nappy11202020/12/14 nappy1120
    • yuchicco2020/12/14 yuchicco
    • speeedstance112020/12/13 speeedstance11
    • masaya842020/12/13 masaya84
    • tea70102020/12/13 tea7010
    • sugimo22020/12/13 sugimo2
    • daiyusaku2020/12/13 daiyusaku
    • Guro2020/12/13 Guro
    • naa_san2020/12/13 naa_san
    • kz782020/12/13 kz78
    • Aki_Miyori2020/12/12 Aki_Miyori
    • yooks2020/12/12 yooks
    • norixto2020/12/12 norixto
    • susahadeth526232020/12/12 susahadeth52623
    • AFCP2020/12/12 AFCP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事