2011年2月10日のブックマーク (5件)

  • Twitter / Ken Ken: 同性愛は差別していいと俺は思う。ゲイはキモイしね。 ...

    同性愛は差別していいと俺は思う。ゲイはキモイしね。 RT @y_arim: 同性愛者差別発言の主に「ぜひ出ていただきたい」と述べる党であり息子であることを全国民は胸に刻んでほしい。 / 都知事選:自民党の石原幹事長 慎太郎氏に出馬要請へ http://htn.to/mtHzya 9分前 ついっぷる/twippleから

    nt46
    nt46 2011/02/10
    キモイは論外として、怖いには対象集団のカテゴライズによって何らかのヒモを要求することは正当だと思ってる人たちはいそうだけど。
  • 「集団的人権論」に対する反駁 - 弁護士山口貴士大いに語る

    特定人を名宛人としない性的な表現物が子どもや女性等の人権を侵害するという議論(?)をされている方々がいます。これを「集団的人権論」と仮に呼ぶことにします。実際には、人権でも何でもなく、自分達が好ましくないものを弾圧する口実として「人権」概念を用いているだけの屁理屈ですが、説得力があると誤解してしまう人が出ても困ります。 以下、「女性」を例にとって集団的人権論に対する反駁を行います。「女性」のところは、「子ども」に置き換えても、大体話は通じます。性的な表現物ではなく、いわゆる差別発言、ヘイトスピーチ等に対する規制を求める議論に対する反駁としても使える議論です。 なお、差別発言、ヘイトスピーチ等への法的な評価に関する私の見解は以下の過去記事を御参照下さい。 石原知事「ババァ」発言、女性たちの賠償請求棄却 【石原慎太郎】姜尚中氏の福岡応援に石原知事反発 「怪しげな外国人」【問題発言】 イスラムの

    「集団的人権論」に対する反駁 - 弁護士山口貴士大いに語る
    nt46
    nt46 2011/02/10
    ↓それも含めて集団的人権論と呼んでいるのでは?集団と属する個人が独立していたら"いや、それはあなたではなく「集団」に対しての発言ですから、あなたは当事者ではありませんよ"が成り立ってしまうと思うけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 宮崎駿「テレビ、ゲーム、携帯が子供たちから力を奪っている。火のおこし方、ナイフの使い方を教えるべき」 - ライブドアブログ

    宮崎駿「テレビゲーム、携帯が子供たちから力を奪っている。火のおこし方、ナイフの使い方を教えるべき」 1 名前: あまちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 16:37:42.14 ID:wvWyCvEf0 ● ?2BP 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る それで映画を作りながら、私たちはジブリで働いている人間のための保育園を作ってしまったのです。地方自治体から補助をもらうと、いろいろややこしいことがくっ付いてきますので、好きなことをやるために、まったく企業負担でやることにしました。 実際に子どもたちを取り巻いている環境は、私たちのアニメーションを含め、バーチャルなものだらけです。テレビゲームもそれからメールもケータイもあるいはマンガも、つまり私たちがやっている仕事で子どもたちから力を奪いとっているのだと思います。これは私た

    nt46
    nt46 2011/02/10
    ナイフの登場が子供たちから力を奪っている。石器つかえ。/物心つく前からあったものは本物でそうでないものは偽物という経験主義。それは自然だが、つくづくそう考えるとナウシカの世界ってよく出来た設定だよなw
  •  

    nt46
    nt46 2011/02/10
    ↓積極言及の都条例の件はリアルタイムに同性愛差別を含む問題だったし、そもそも主体が同一かどうかわからんものを"ネットDE観測"して"◯◯人も◯◯にひどいことしたよね"のネトウヨ論法であてこするのはどうなのよ。
  • 【傷物語』の平野署名騒動に関して「とらドラP」「涼宮ハルヒの追想」のディレクター小林氏が一言|やらおん!

    725 名前: 湯浅比呂美(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 05:54:12.16 0 イヒの平野騒動に関して 「涼宮ハルヒの約束」「とらドラP」「涼宮ハルヒの追想」のディレクター小林氏が一言 730 名前: 冴羽りょう(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 06:06:01.52 O >>725 こういう事を言うと 「それじゃ当に電凸してやろうじゃねーか」っていう馬鹿が出るんだから 黙ってればいいのに、何で最近は余計なことを言う奴が多いのかなぁ 731 名前: プルツー(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 06:10:07.00 0 >>730 大衆向けじゃない発言をしているつもりだが、大衆の目に触れてしまうツールが多くなったからなぁ 昔なら酒の席で肴になっていたようなたわ言をブログやツイッターで垂れ流す奴が多す

    nt46
    nt46 2011/02/10
    騒動はともかく、アニメ化ってメディア展開としてはあがりだし、ほとんどはリメイクされないからなー。原作の余地にオフィシャルとして与える影響は案外大きいし。