2014年9月13日のブックマーク (1件)

  • 「ヤンキーゴーホーム」と「ヘイトスピーチ」考 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    米軍への「ヤンキーゴーホーム」はヘイトスピーチに該当するか? - Togetterまとめ http://togetter.com/li/717691 というまとめを作ってるので、そちらを参照してほしいが、ことの発端はかく書かれたツイート。 有田芳生 @aritayoshifu 2014-09-10 09:46:50 自民党ベテラン議員が「米軍にヤンキーゴーホームと叫ぶのもヘイトスピーチ」とある会議で発言した。「ヘイトスピーチ」を規制するプロジェクトチームに関係している議員だから、驚き、しかしこれが現実だと思うしかなかった。国会議員が「アサッテ君」の息子である小学生と同程度の認識とは情けない。 最後の「アサッテ君」の解説なんかもまとめにはあるので、そちらを参照のこと。 ほか、このツイートがある前、沖縄の反基地活動における「ヤンキーゴーホーム」を含む言動を批判した記事があった。 週刊新潮(転載

    nt46
    nt46 2014/09/13
    何度でも言う。差別の定義にもし"正解"があるなら"正解"に近い程差別としては最悪であり、ゆえに"被害者が差別だと思ったら差別"以上にマシな定義はない。そしてその盾の両面として原理主義的表現の自由がある。