タグ

2015年4月15日のブックマーク (4件)

  • Functional programming is about to go mainstream

    ntaoo
    ntaoo 2015/04/15
  • CSSで指定した小数点以下の値はどのようにpxにまるめられるか - Coding Design's Tumblr

    レスポンシブWebデザインでは幅にパーセントを使った指定をします。 そのパーセント値やパーセント値からpx値に置き換えた値は小数点以下の値が出てくることがよくあります。 そんなときブラウザはどのようにまるめる計算しているのかを検証したエントリーがあったのでご紹介。 まず、最初にブラウザのアクションは2つあります。 ひとつはパーセンテージの丸め方。 IE7-11…小数点第二位に切り捨てる上記以外のモダンブラウザ…より多くの小数点以下の桁数を丸めるもう一つはパーセンテージから割り出されたピクセル値の出し方。 IE8を例にみてみます。 例コンテナの幅は 1325pxコンテナ内のボックスに幅 50.5290112% を指定このボックスの幅は計算上は 669.5093984px ( (1325 / 100) x 50.5290112)IE8では669pxになるIE8でどう計算されているかというと、

    CSSで指定した小数点以下の値はどのようにpxにまるめられるか - Coding Design's Tumblr
    ntaoo
    ntaoo 2015/04/15
  • 富豪的プログラミング

    ちょっと貧しいGUI ユーザインタフェースのプログラムといえばすっかり グラフィカルユーザインタフェース(GUI)があたりまえになりました。 ところが最近の計算機はメモリもディスクも大量に装備しているし CPUパワーも従来とは比べものにならないのに、 意外と貧乏臭いインタフェースが生き残っているようです。 よく見られる以下のようなインタフェースはちょっと貧しい と思われます。 ウィンドウ枠のドラッグ マウスでウィンドウを動かそうとするとき、 ウィンドウの枠だけマウスに追随し、中身はドラッグ終了後に 再描画されるというシステムがあります。 画面描画が遅かった時代はこういう工夫も仕方がなかったかもしれませんが、 今でもこういうインタフェースを使っているのは貧しいでしょう。 排他的論理和で枠を書いたりもとに戻したりしていれば貧しさ度アップです。 でも調べてみたら同僚のほとんどが 枠だけドラッグの

    ntaoo
    ntaoo 2015/04/15
    "再表示が必要な場所だけ書き直ししたり、出力のバッファリング をしたりする貧乏性な工夫はバグのもとになるので行なわず、 条件が変わる度に計算を再実行したり全体を書き直したりします。"
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
    ntaoo
    ntaoo 2015/04/15