タグ

pushStateとseoに関するntaooのブックマーク (3)

  • Google On pushState Versus Hashbang (#!)

    Home / Google News / Google SEO / Google: Use pushState Instead Of Hashbang (#!) For AJAX Navigation Google: Use pushState Instead Of Hashbang (#!) For AJAX Navigation Matt Cutts of Google posted a video yesterday on the topic of implementing AJAX navigation that works best for Google's crawlers. The question was, do I use pushState or hashbang (#!) when managing the AJAX navigation on my web site

    Google On pushState Versus Hashbang (#!)
    ntaoo
    ntaoo 2013/08/02
    pjaxがクロールされるのか。これはいいな。angularやpolymerでpjaxブラウザアプリを作ってそれがそのまま正しくインデックスされるということだよなあ。実験してみよう。
  • Ajaxページでは“#”(ハッシュ)よりも“pushState”を使ったほうがGoogleのSEOに楽かも

    [対象: 上級] Ajaxを利用しているページでは、Googleのクロールやインデックスを考えた場合、pushStateを使ったほうが“#”(ハッシュ)を使うよりも労力が少なくなりそうです。 下の質問にGoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)が回答しました。 Ajaxのナビゲーションを管理するために“#!”から“pushState”に更新すべきだろうか? Googleは両方ともサポートしている。だけどpushStateは特別な設定が不要だしGoogleも余分な処理をしなくて済む。 Matt Cutts氏の答えを一言でまとめると上のようになります。 ここからは僕からの補足です。 #を使ったAjaxページをSEO対応にするのは面倒 一般的に、Ajaxを使ったページではURLに“#”が含まれます。 検索エンジンは#以下をユニークなURL(の一部)として処理しません。 そこでGoogl

    Ajaxページでは“#”(ハッシュ)よりも“pushState”を使ったほうがGoogleのSEOに楽かも
  • Googleに続いてBingもAjaxにはpushStateを推奨

    [対象: 上級] Ajaxを利用する場合のURLの生成にはpushStateを使ってもいいとGoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏は勧めていました。 またこれとは別にGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏に、AjaxのURLにはpushStateを使うことができると僕はGoogle+でコメントをもらったことがあります。 さてこれはGoogleにおいての話なのですが、BingもAjaxを利用したURLのベストプラクティスとしてpushStateを推奨することを公式に表明しました。 Search Engine Optimization Best Practices for AJAX URLs BingもAjaxコンテンツのURLにはpushStateを推奨 BingがpushStateを推奨する理由はGoogleと同じです。 Ajaxの処理で作られたコン

    Googleに続いてBingもAjaxにはpushStateを推奨
  • 1