タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

rubyとocamlに関するntaooのブックマーク (1)

  • OCamlとRubyで同じプログラムを書いてみた

    以前書いたとおり、OCamlとRubyで簡単な家計簿プログラムmohを作った。全く同じというわけではなく、後に作ったRuby版のほうが機能を追加したりしているけど、面白い経験だったので感想を書いてみる。 客観的な比較 サイズを行数で比較すると、OCaml版は279、Ruby版は360で、Ruby版の方が機能が増えていることを考えるとほぼ同じくらいといえると思う。ただし、Rubyはユニットテストが作成に不可欠だったので、それを加えると499行とOCaml版に比べて倍くらいになる。まあユニットテストはOCamlでもした方がいいのだろうが、あとで述べる通り、しなくても動いてしまったのでユニットテストはしていない。いずれにしても、どちらも同じくらいコンパクトな言語だといえると思う。 OCamlのいいところ これからは主観の入った比較となる。 よくOCamlは「コンパイルが通ればバグはないと言わしめ

  • 1