2023年8月20日のブックマーク (13件)

  • ファイトクラブ再び『カニノケンカ・ニ』正式発表、今冬早期アクセス配信へ。ヒトやモダン操作も登場し、進化したカニひっくり返しバトル - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランドPLAYISMは8月20日、『カニノケンカ・ニ』を正式発表した。対応プラットフォームはPCSteam)で、今冬早期アクセス配信開始予定。発表に合わせてトレイラーも公開されている。なお情報は「PLAYISM Game Show 2023.8.20」内で発表されたものだ。 『カニノケンカ・ニ』は、巨大なカニが相手をひっくり返すため戦う、物理演算カニコンバットアクションゲーム。『カニノケンカ』のシリーズ最新作である。作の舞台は、巨大な甲殻類同士が相手をひっくり返す格闘競技「ファイトクラブ」が最上の娯楽として君臨する異世界。作に登場するカニたちは、究極のレスラーにして、どんなダメージを受けても力尽きない不死身の剣闘士である。 「ファイトクラブ」のルールでは、大地に背をつけ、3カウント取られたものはノックアウトと決められている。そのため

    ファイトクラブ再び『カニノケンカ・ニ』正式発表、今冬早期アクセス配信へ。ヒトやモダン操作も登場し、進化したカニひっくり返しバトル - AUTOMATON
    nuara
    nuara 2023/08/20
    人が乗らない普通のカニのケンカの方がいいかな。ってやったことないけど。
  • 野菜売り場で揉める若者2人「野菜売り場なんて大正解の野菜しかないんだから!ここで野菜選ばねえとか人生つまんねぇだろうが!」

    ごま @g_z_m_z スーパーの野菜売り場で若者二人組が「俺野菜とか自分で買ったことないからお前に任せるよ」「何言ってんだ、このスーパーの野菜売り場に並んでる時点で俺らど素人から見たら大正解の野菜しかないんだからいたいもん選べよ!野菜売り場来て野菜選ばねえとか人生つまんねぇだろうが!」と揉めていた。

    野菜売り場で揉める若者2人「野菜売り場なんて大正解の野菜しかないんだから!ここで野菜選ばねえとか人生つまんねぇだろうが!」
    nuara
    nuara 2023/08/20
    スーパーでハズレ引いたことないなあ。わりと頻繁にチェックしていらっしゃるっぽい。
  • 本当に申し訳ないけど、どうしても「子どもを持たない」ことに、純粋な自由があるべきとは思えない私がいる。

    華@ENFP-T @hana_gI2eScWOWr 中受回避で幼・小受志望。時系列・事実は適当。フルタイムゆるふわ系WM。専業主婦に憧れるけど隙あればサボるから仕事しとく。自己実現も美も良賢母もトキメキも諦めたくない。料理仕事もお酒も好き。2023年秋からNISA始めました。目指せ、10年で10倍!基、リプライにはお返事します。 華@ENFP-T @hana_gI2eScWOWr 当に申し訳ないけど、どうしても「子どもを持たない」ことに、純粋な自由があるべきとは思えない私がいる。 先祖が脈々と命を繋いでくれたから今の自分がある、感謝とか責任とか、そういうことを無視して良いのかな。 生命を維持するというもっと動物的な使命というか…。 何もかも「自分」かぁ。。 twitter.com/mamakyoja/stat…

    本当に申し訳ないけど、どうしても「子どもを持たない」ことに、純粋な自由があるべきとは思えない私がいる。
    nuara
    nuara 2023/08/20
    人類の遺伝子プールを出来るだけ永く残したかったら、これ以上人口増えない方がいいよ。
  • 東京での育児は田舎ならそこら辺で体験できることをわざわざ予約しないといけないのでしんどい→様々な意見が集まる

    むふ子 @anjel_pera 東京育児の何がしんどいって、田舎なら普通にそこら辺で体験できることを わざわざ 予約して 電車にのって いかなければならないことです(超山育ち) むふ子 @anjel_pera 地元の友達のお庭で花火~!特大プールー!スイカ割りー!庭でBBQ!!竹とってきて素麺流し~!てのかインスタに連日アップされて、地元…地元…広大すぎる庭…が羨ましいだけです(号泣)ぼく、ベランダプールさえできないマンションに住んでるんで。ただ、それだけです。

    東京での育児は田舎ならそこら辺で体験できることをわざわざ予約しないといけないのでしんどい→様々な意見が集まる
    nuara
    nuara 2023/08/20
    郊外の戸建てで子育てしましょう。庭に面した畳の部屋で小鳥の声聞きながらお昼寝できるよ。
  • 毎日毎日ワンオペ育児、ブサイクなクソガキの世話をワンオペしないといけなくてつらい

    私のスペック年齢:20代後半 容姿:中の下くらい。目が大きくて二重。化粧は薄め。 家族構成:旦那と子供2人(1歳と3歳) 性格:マイペース。でも頑固で意地っ張り。なんでも一人で抱え込んでしまうタイプ。 仕事:専業主婦 趣味:家事全般。お絵描き。 特技:料理、裁縫など家庭的なこと全般。 悩み:子供の夜泣きがひどいこと。自分の時間が取れないこと。 その他:結婚前は事務職としてバリバリ働いていた。妊娠をきっかけに退職し、専業主婦に転職した。 題専業主婦になってからというもの家事も育児もワンオペ。 旦那は毎日職場に遊びに行ってるだけだから私一人だけが大変です。 しかも、子供の夜泣きが激しくて寝不足。 「ママ助けて」って泣いて助けを求めても誰も来てくれません。 なんで男ってこうなのかな? 女だからこんな大変な思いをしてまで子育てしろっていうの? 私だけが苦労をしてボロボロになってる。 許せない。

    毎日毎日ワンオペ育児、ブサイクなクソガキの世話をワンオペしないといけなくてつらい
    nuara
    nuara 2023/08/20
    起きてから寝るまで、というか、寝てる間もずっと仕事してるのが育児だもんなあ。助けて、もう無理って旦那に訴えたら良いよ。お母さんに時々来てもらうとか。
  • なぜ「弱者女性」という言葉が存在しないのか

    結局コレって「男はブスでもノーメイクのまま結婚できるけど、女は美人であってもノーメイクのままじゃ結婚できない」ってのが全てなんだろうな。 女は男以上に「価値を持つために努力すること」を当たり前のように強いられていて、それが当たり前過ぎて誰もが麻痺しきってるから、床板引っ剥がして「ここに強弱の概念が埋まってて!その下に見て見ぬ振りされてきた弱者女性が無数に埋まってるんですけど!」なんてわざわざ言う気も起きてないんだろう。 男の場合は「俺、強くなるの降りるわ」ってしてもいいから「強くなるの降りたら人権なしみたいのおかしくね?」が出来る。 女にその権利はない。 夜中にスッピンのままコンビニ行ったのを知り合いに見られただけで「あの人、人間であることを辞めたらしいよ。妖怪人間ベムだね」「ベラだよ」「ちょマジレスきも」みたいになってしまうわけだよ。 当歪んでるよね。 男に優しい世界過ぎる。 男が女に

    なぜ「弱者女性」という言葉が存在しないのか
    nuara
    nuara 2023/08/20
    働いてない男性に世間は厳しいからなあ。家事手伝いとかコンパニオンとかテキトーな肩書きで生きていけたら良いのにね。
  • 鈴木エイト氏「この夏に出ます。岸田さんがひよらなければ」旧統一教会の解散命令請求に言及(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリスト鈴木エイトさんが20日、都内で映画テレビ、沈黙。放送不可能。2」の公開記念トークイベントに出席した。 【写真】間智恵アナ、田原総一朗氏、マネジャーの愛犬と3ショット公開 ジャーナリストの田原総一朗さん(89)がタブーや忖度(そんたく)なしで語り合う「田原が墓場に持っていけない話」として映像化した「放送不可能。」シリーズの第2弾。ゲストとして出席した鈴木さんは世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について言及。田原さんから「統一教会の解散命令は何でいまだに出ないのか」と問われると「解散命令請求はこの夏に出ます。岸田(文雄首相)さんがひよらなければ。いつでも出せる準備は整っている。早くて8月末、9月中には出るかなと」と述べた。 映画のテーマは「政府によるメディアへの圧力の実態」。劇中では田原さんが、放送法の解釈を巡り行政文書を国会で指摘した立憲民主党の小西洋之参院議員と対談した。

    鈴木エイト氏「この夏に出ます。岸田さんがひよらなければ」旧統一教会の解散命令請求に言及(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    nuara
    nuara 2023/08/20
    岸田さん、がんばれ。
  • [追記]アメリカに移住して日本は沈み,今日も酒がうまい

    [追記] 酔った勢いで書いた文章が盛り上がってて驚いた. 案の定恨み節ばっかり買ってて,自分が想像した通りの日人等に届いてるようで安心しました.ありがとう. どうせ日から書いてんだろと言われてるので. 自分は民間企業に勤める技術者だ. アメリカの南東部の田舎に住んでる.NYやLAみたいな金持ち日人じゃない. 博士号持ちは日より遥かに高額な給与が貰えるんでね. コメントにもあるが,確かに金があればどこの国でも生きていきやすいだろうよ. じゃあ一般家庭に生まれて奨学金を借りながら大学院を出ただけの若者が,日でどう大金を得たらいいんだ? 若いうちの稼ぎを最大化するためにアメリカに来ただけ. メーカーで安定して長く勤めれば幸せになれるなんて言われて理系やってきたが,そんな気微塵もしなかったぞ. 親が資産家なら俺も日最高ってずっと呑気に言ってたんだろうなあ. まあ確かに,人間関係は家族く

    [追記]アメリカに移住して日本は沈み,今日も酒がうまい
    nuara
    nuara 2023/08/20
    日本の若者はどんどん出て行ったら良いと思うよ。残された日本の衰退要因は、基本的には人口構成だから、移民に来てもらうしかないねえ。
  • これまで絵を教えた中で、すごく伸びる生徒には共通する特徴があった「すっげえ刺さる」

    リンク www.amazon.co.jp 第1集 今やれ、今: 夏目にーに漫画短編集 | 夏目にーに | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon Amazonで夏目にーにの第1集 今やれ、今: 夏目にーに漫画短編集。アマゾンならポイント還元が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

    これまで絵を教えた中で、すごく伸びる生徒には共通する特徴があった「すっげえ刺さる」
    nuara
    nuara 2023/08/20
    努力を持続できる人が伸びるかなあ。短期的に人から評価されなくても長期的に無駄になる努力はないと思っている。まあ、楽天的なんやろな。
  • 漫画「在宅勤務が向いているタイプと向いてないタイプ」あなたはどちらのタイプ?私はハイブリッド

    まむえもん/mam @mamemon @ichibyo3 フルリモート(生産性が目に見える職種)のおかげで、毎朝トレーニングできてとても良いです。私も人と会うと、楽しくても気疲れがひどいので…。フルリモートめちゃくちゃ向いてるタイプ😂

    漫画「在宅勤務が向いているタイプと向いてないタイプ」あなたはどちらのタイプ?私はハイブリッド
    nuara
    nuara 2023/08/20
    たまに喋るのもZoomとかだとめっちゃ疲れるんよね。ありゃなんなんやろな。
  • マンション工事中断で各地に「ゴーストタウン」 利用する農民も 中国

    中国・瀋陽郊外で建設途中のまま放置された開発プロジェクト「ステート・ゲスト・マンションズ」(2023年3月31日撮影)。(c)Jade GAO / AFP 【8月20日 AFP】(写真追加)中国東北部瀋陽(Shenyang)郊外には建設工事が中断となった邸宅の数々が放置されたままとなっている。壊れかけたベランダや草が茂ったアーチは、過剰供給で機能不全に陥った不動産市場の象徴だ。現在、建物と建物の間には柵が設けられ、そこでは家畜の牛が飼育されている。 不動産大手の緑地控股集団(Greenland Group)は2010年、人口900万人の工業都市である瀋陽の丘陵地帯で、この開発プロジェクト「ステート・ゲスト・マンションズ(State Guest Mansions)」に着手した。当時、不動産部門は急成長を見せていた。 だがそれから約2年後、地方政府来訪者向けの豪華な設備を備えた、欧州建築風の邸

    マンション工事中断で各地に「ゴーストタウン」 利用する農民も 中国
    nuara
    nuara 2023/08/20
    ゾンビ映画のセットに使えそう。
  • 過去16年に渡る大気中のメタンの急増で、気候変動が未知なる激変フェーズに突入か

    2006年以降、地球の大気に含まれるメタンが急激に増加している。 メタンはきわめて強力な温室効果ガスだが、人間の活動によって排出される二酸化炭素とは違って、排出源は生物学的なものであるようだ。 じつは現在見られるメタンの急増は、過去にも起きたことがある。それは1万2000年前の氷期から間氷期に移り変わった時代のことだ。 このことから気候学者の中には、メタンの急増は「ターミネーション」という気候の激変フェーズに入ったサインであると考える者もいる。 一体なぜ、メタンは急増しており、それは地球にどのような影響を与えるのか? ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校の気候学者ユアン・ニスベット氏がメタン激増の理由について説明してくれている。 2006年以降メタンが激増 メタンは二酸化炭素の25倍もの熱を蓄える強力な温室効果ガスだ。人類が化石燃料を燃やし始める前、大気中のメタンは0.7ppmほどだった。と

    過去16年に渡る大気中のメタンの急増で、気候変動が未知なる激変フェーズに突入か
    nuara
    nuara 2023/08/20
    メタンハイドレートの話は?
  • 弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック

    はじめに2017年にアメリカのいわゆる落ちこぼれ男子問題に焦点を当てた記事を書きましたが(アメリカの「落ちこぼれ男子問題」は日でも火を噴くか?)、この落ちこぼれ男子問題を放置した結果、米国でいわゆる弱者男性が生み出され続けています。 そして、この弱者男性問題を取り扱った、Of Boys and Men: Why the Modern Male Is Struggling, Why It Matters, and What to Do about Itというが昨年出版されました。Brookings研究所という、国際教育協力でも影響力が大きい、世界最大手のシンクタンクに所属する研究者が執筆しただけあり、学術的なエビデンスやデータに基づいて、なぜアメリカで弱者男性が苦境に立たされ、このイシューを解決するためにどのような対策を講じられるのかを議論していて、非常に面白いものでした。切り口は弱者男

    弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック
    nuara
    nuara 2023/08/20
    社会学でフェミニズムやLGBT研究してる院生に、自殺やホームレスは男性の方が多いという話をしても共感されないんよね。救う行動に出るには共感が必要なんだろうと思う、