はじめに くどうです。 今回は、AWSの話です。 VPC同士でVPC Peering、もしくはオンプレミスとDirect Connectで接続して接続する場合の前提条件としてセグメントが被らないようにとあります。 最初からIP設計を行い、接続する分には問題はありません。しかし、最近は構築後に接続要件が出てくるケースがあります。 特にエンタープライズな範囲で、部署間での接続など増えてきています。 そこで、ひとつの解決方法としてProxyを利用した方法を説明していきたいと思います。つまり、ピア通信でないことをご了承ください。 また、例としてVPC Peeringを取り上げています。 概要 本来、実現したかった通信は同セグメントの通信でした。 しかし、実際にはVPC Peeringの設定自体が行えません。 そこで、VPC Peeringを実現するためセグメントの異なるVPCを挟みます。 そこで、
![VPC Peering、Direct Connectで同セグメントの通信を実現する方法。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8998d84f2375e8c08d2281d476f10d126b9976a0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flevel69.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F05%2Fvpeye.jpg)