タグ

2010年10月18日のブックマーク (3件)

  • Doctrine2を試してみる(3) リレーション : エクスギア Blog

    前回はDoctrine2のアノテーションについて簡単に触れてみました。 今回はそのアノテーションをフルに利用したDoctrine2のリレーション設定とその利用方法について見てみます。 リレーションの種類 - 双方向と単方向 まず、Doctrineではリレーションの関係が大きく2種類あります。 一方向(通常のリレーション設定。リレーションする側の設定のみ) 双方向(リレーションする側とされる側の両方のエンティティに設定) これらをドキュメントではbidirectional(双方向)、unidirectional(一方向)と表現されています。 なので、まずはこのキーワードをなんとなく覚えておいてください。 リレーションの関係 - 親エンティティと子エンティティ 公式ドキュメントにはOwning side, inverse sideという表現でされています。直訳すると「(実データを)所有して

  • DIASPORA*

    You are here to learn about the diaspora* project? This is not the official project website. To learn what diaspora* is, how to sign up to an existing pod, or how to set up your own pod, please visit the official project website. JoinDiaspora has reached its End of Life. Please see the official announcement post for details on JoinDiaspora's future, and for how to get in touch with the team. As su

    DIASPORA*
  • [PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step1~Step2

    PHP ○○ 作り方」みたいなキーワード検索するとべた書きの作り方がHitしまくる。 それなのにOOPなサンプルはあんまり見つからない。言語を英語にしても。 キーワードをMVCにすると結構ヒットするんだけど、殆どがフレームワークの使い方だったりして。 OOPの例としてよくあるのはオブジェクト指向プログラミングで書いたようなクラス単体のものだと思う。 でも実際何か作ろうとしたらクラスひとつで足りるわけがないし、クラス書いたすぐ真下で実行なんてしないじゃん? ZendとかCakeとかPEARみたいなフレームワークを使って何かを作るにしても クラスをどうアレすれば掲示板とかになるの?って疑問は解決しない。 フレームワーク使えばそりゃ掲示板の一つや二つさくっと出来ますよ? 出来るけどフレームワーク使うほどでもない時もあるし、OOPで組めって言われた時困るから質が知りたい。 それで、探して見つか

    [PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step1~Step2