2025年2月17日のブックマーク (11件)

  • ネタニヤフ氏、パレスチナ人に「選択肢を」 再定住案支持

    イスラエルのネタニヤフ首相は2月16日、パレスチナ人にパレスチナ自治区ガザを去る選択肢を与えるべきだと述べた。同日、エルサレムで代表撮影(2025年 ロイター) [エルサレム 16日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は16日、パレスチナ人にパレスチナ自治区ガザを去る選択肢を与えるべきだと述べた。

    ネタニヤフ氏、パレスチナ人に「選択肢を」 再定住案支持
    number917
    number917 2025/02/17
    ウクライナ人に選択肢を与えてるプーチンみたいですね
  • 「待つ」という戦略|山口周

    大型書店でも軒並みランキングに入っているということで、当にありがたいことです。今回は、久しぶりに「自分の書きたいもの」ではなく、自分のアンテナの感度を確認するために「市場が望んでいるもの」を書こうと思って書いたので、まあよかったです。 このは、私自身が自分の「人生というプロジェクト」を計画・実行するにあたって考えてきたことをまとめたものですが、いくつか書ききれなかった点について、NOTEで共有しておきたいと思います。 今回は「待つ」ということについてです。書では、どちらかというと積極的に動くこと、試すことをポジティブに評価していますが、人生にはいろんな局面があり、しばしば「待つ」ということが有効なオプションになるケースもあります。 平均への回帰 ウマの合わない上司から虐められている、担当の取引先が理不尽なことを言う、部署の仕事が自分に向いていない・・・等、自分が難しい状況に陥っている

    「待つ」という戦略|山口周
    number917
    number917 2025/02/17
    正に石の上にも三年てやつじゃないっすか
  • 【追記あり】星空見るために旅行するってギャンブル性が高すぎるかな?

    だって曇りだったらアウトだから 近場ならいいけど、泊まりがけで星空見に行くのってギャンブル性が高すぎるよね やっぱり別の旅行を考えるか 【以下追記】 家族で行く予定です。星空が見たいって子供に言われて宿は予約したんだけど、よく考えたらギャンブル過ぎるかなって。 行く日は夏のお盆シーズン。 場所は長野の「阿智村」といって、日一の星空を見れる場所なんだけど、山の上に行くゴンドラに乗るだけで一人四千円いる。事前予約制で雨でもキャンセル不可。 旅館も高いし(予約はすでにしてます)、もし雨なら温泉はあるけど子供はそんなに温泉楽しみじゃないだろうし。 星空は見せてあげたいけど、天気がいい日に近場の山の上に登る方がいいのかなって思ったらする。 阿智村までは車で片道3時間くらいかかるし、どうせなら飛騨高山とか上高地まで足を伸ばしてそこで星を見た方が、見れなくてもハイキングとかはできるからいいのかなって迷

    【追記あり】星空見るために旅行するってギャンブル性が高すぎるかな?
    number917
    number917 2025/02/17
    毎年オーロラギャンブル旅行にたくさん行ってるよな、業界まで確立されてる。ギャンブルだけど
  • 同性愛者だと公言した「世界初の」イスラム教指導者、殺害される 南アフリカ - BBCニュース

    イスラム教指導者(イマーム)の中で、世界で初めて同性愛者であることを公言したとされるムフシン・ヘンドリクス氏(57)が15日、南アフリカで銃撃され殺された。 ヘンドリクス氏は南ア・ケープタウンで、同性愛者など社会から疎外されたイスラム教徒にとっての安全な場所となるモスク(礼拝所)を運営するなどしていた。

    同性愛者だと公言した「世界初の」イスラム教指導者、殺害される 南アフリカ - BBCニュース
    number917
    number917 2025/02/17
    しかもムスリムが人口の1.9%だけしかいない南アフリカでかよ、恐ろしい
  • チョコ買ってきて溶かして固めるのがなんで手作りなの?

    チキンラーメン丼に入れてお湯入れるのを手料理って言ってそう

    チョコ買ってきて溶かして固めるのがなんで手作りなの?
    number917
    number917 2025/02/17
    テンパリングも知らねえのにマンスプレイニングしちゃいそうな幼稚な増田だな
  • 沖縄のスーパーで地元ならではの商品を教えてもらう・スライスチーズの枚数が多い、ビニール袋の大きさの単位が斤

    旅行したとき、地元ならではのものが知りたくてスーパーに行くことがある。 使ったことがない調味料、べたことのないお菓子、そういうのがあると旅行しているのを実感できて楽しい。 このたびDEEokinawaの協力を得て、沖縄ならではの商品をたくさん教えてもらいました。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:韓国のちょっとだけ珍しいお菓子をべる >ライターwiki ならでは商品をみつける難しさ スーパーで地元ならではの商品を見つけるというのは意外と難しい。 その珍しい商品が地元ならではの商品なのか、そのスーパーにたまたまあった珍しい商品なのかが旅行者には見

    沖縄のスーパーで地元ならではの商品を教えてもらう・スライスチーズの枚数が多い、ビニール袋の大きさの単位が斤
    number917
    number917 2025/02/17
    いろいろと重要な写真撮り忘れてるところからべつやくさんの興奮具合が伝わってきてとてもいい
  • カップラーメン卒業のお知らせ。手間がない袋麺の時代が来てしまった

    カップラーメン卒業のお知らせ。手間がない袋麺の時代が来てしまった2025.02.16 08:00582,294 yamazaki 鍋にお湯をわかして麺を茹でて具を温めて…と、おいしいけれど、作るのが面倒だったインスタントの袋麺。ついつい手間がかからないカップラーメンに手を伸ばしがちでした。 袋麺調理は電子レンジにおまかせ!Image: Amazonそんな状況を変えてくれそうなのが、いまかなり売れている、NEIGHBOR CLOWNの「レンジ de ラーメンメーカー」。調理がラクなうえにおいしいラーメンができあがるので、袋麺の登場頻度が激増しそうです。 こちらは、電子レンジで袋麺を調理できるアイテム。使い方は簡単で、まずはどんぶり型の容器に水と麺を入れて、レンジでチン。麺が茹で上がったら、スープのもとを溶かすだけです。 Image: Amazon鍋でお湯を沸かす必要も、ガスコンロ前で麺が茹で

    カップラーメン卒業のお知らせ。手間がない袋麺の時代が来てしまった
    number917
    number917 2025/02/17
    独身の頃にパスタとかゆで卵のレンチン容器使ってたら、業務キッチン慣れしてる妻に変な目で見られたなw
  • トランプ氏のSNS投稿が物議 自身をナポレオンになぞらえる | 共同通信

    Published 2025/02/17 07:56 (JST) Updated 2025/02/17 12:40 (JST) 【ワシントン共同】トランプ米大統領が自身の交流サイト(SNS)に「国を救う者はいかなる法律も犯さない」と投稿し、物議を醸している。16日付のニューヨーク・タイムズ紙は「法律違反であっても、動機が国を救うことであれば問題ないと示唆する声明だ」と指摘。民主党議員からは「真の独裁者のようだ」と批判の声が上がっている。 投稿は15日付で、同紙によると、独裁政権を樹立し、皇帝となったフランスのナポレオンのものとされる文言を引用した。トランプ氏は16日、ナポレオンの絵を載せ、自身になぞらえてみせた。 トランプ氏は大統領令を連発し、連邦政府改革を強引に推進。職員の大量解雇に着手したほか、対外支援を担う国際開発局(USAID)などの解体を目指している。 トランプ政権の政策には違法

    トランプ氏のSNS投稿が物議 自身をナポレオンになぞらえる | 共同通信
    number917
    number917 2025/02/17
    わろた、早く島流しにしないとなっ
  • プログラミング的思考、どう教える?子ども向け書籍の作者が大切にする、言語化と実践のサイクル | レバテックラボ(レバテックLAB)

    プログラミング的思考、どう教える?子ども向け書籍の作者が大切にする、言語化と実践のサイクル 2025年2月17日 鳥井 雪 プログラマーテクノロジー分野のジェンダーギャップ解消を目指すNPO法人Waffleのカリキュラム・マネージャー、株式会社万葉フェロー。子ども向けプログラミング絵『ルビィのぼうけん』シリーズや中高生向けプログラミング書籍『Girls Who Code  女の子の未来をひらくプログラミング』の翻訳を手掛け、2023年には自著として小学生向けプログラミング書籍『ユウと魔法のプログラミング・ノート』を出版。女性や子どもへのプログラミング普及の功績を称えられ、2024年、Forbes Japanの「Women in Tech 30( テクノロジー領域で未来を創造する30人の女性)」に選出された。 こんにちは。わたしはWebプログラマーとして活動しながら、子ども向けプログラミ

    プログラミング的思考、どう教える?子ども向け書籍の作者が大切にする、言語化と実践のサイクル | レバテックラボ(レバテックLAB)
    number917
    number917 2025/02/17
    ゲームが最高だぞ(アナログでもデジタルでも)。ゲームを攻略するには必然的にアルゴリズム思考が必要になるからな。まあ他にもあるんだろうけれど。
  • AIが普及すれば本当に人間の仕事は減るのか?戦後ガスを引く時に多くの主婦から「火の番は唯一の休憩時間だった」と反対された話

    丹波 高山寺 【尊御開帳】祐弘 @TanbaKosanji AIが普及すれば人間は仕事当に減るのでしょうか そこで思い出したのは、戦後に農村の生活改善、家事軽減の一つとして、かまどを廃してガスを引こうという運動に、多くの主婦からの反対があったという話 その理由は火の番が唯一の休憩時間であり、かまどが無くなれば別の仕事が増えるからだと 2025-02-15 15:42:15

    AIが普及すれば本当に人間の仕事は減るのか?戦後ガスを引く時に多くの主婦から「火の番は唯一の休憩時間だった」と反対された話
    number917
    number917 2025/02/17
    効率が上がって生産が増えると還元されるのは資本家であってお前ら労働者じゃないからな、それが資本主義だw
  • タイミーを100回以上使った私が、タイミーで旅費を稼ぎながら旅した話|みかんの缶詰め

    はじめに こんにちは。みかんの缶詰と申します。 休学生活も残り2か月ほどとなり、現在は旅をしつつ暮らしています。 旅とはいっても、いわゆる普通の旅行とはちょっと違った過ごし方をしています。少々長い旅行記になりますが、良かったら読んでみてください~。 突然ですが、私が一番といっていいほど使い倒しているアプリの一つが、スキマ時間で働けるアプリの「タイミー」です。 いろいろ世論の賛否はあるようですが、わたし自身はタイミーがあったおかげで効率的に稼ぐことができ、休学して留学するという目標を達成できたので私にとって当になくてはならないアプリの一つです。 2年アプリを使ってきて、 100回以上タイミーで働いてきたヘビーユーザーですもともとは自分の住んでいる東京で主に利用していたのですが、何気なくほかの県の募集を見ていて、ふと思いついたのです。 「これ、旅先でも働けるのでは…?」 そう考え、先行事例が

    タイミーを100回以上使った私が、タイミーで旅費を稼ぎながら旅した話|みかんの缶詰め
    number917
    number917 2025/02/17
    いい旅だ!人生楽しんでるねーー