2024年07月(2) 2024年06月(5) 2024年05月(4) 2024年04月(4) 2021年09月(5) 2021年08月(5) 2021年07月(4) 2021年06月(4) 2021年05月(5) 2021年04月(4) 2021年03月(4) 2021年02月(4) 2021年01月(5) 2020年12月(4) 2020年11月(5) 2020年10月(4) 2020年09月(4) 2020年08月(5) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(5) 2020年04月(4) 2020年03月(5) 2020年02月(4) 2020年01月(5) 2019年12月(7) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(5) 2019年08月(4) 2019年07月(4) 2019年06月(5) 2019年05月(4) 2019
本記事は、「話数単位で選ぶ、2011年TVアニメ10選」企画に参加したものです。誰かが発起人になっているとかそういう事実はなさそうなんですが、便乗という形です。 明確にルールが設定されているわけではないようですが、多くの人がkarimikarimiさんの、 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10 karimikarimi選 - karimikarimi という内容に留意されているようですから、それに従います。主なルールは以下のようです。 2011年1月1日〜12月31日までに放送されたTVアニメ(再放送を除く)から選定。 1作品につき上限1話。 思いつき順。順位は付けない。 なおまとめとしては、「話数単位で選ぶ、2011年TVアニメ10選」参加サイト一覧: 新米小僧の見習日記という記事で、きれいにまとめてくださっていますので、他の方の10選に興味が有る方は参考にして下さいませ。 追記:2
アニメーション2011年もたくさんテレビアニメが放映されました。すべての作品を追っていたわけではないのですが、視聴していた作品の中で、これは好きだ、凄い! というものを話数単位で10本選んでみると、どのようなラインナップになるのでしょうか。独断と偏見による思い入れ重視で列挙してみましょうという試み。基準としては、「今、現在の心境で選んだら」と言っておきましょう。明日選ぶと変わっているやもしれません。それくらい良話数が多い年だったと思います。 ■『魔法少女まどか☆マギカ』 第10話「もう誰にも頼らない」脚本:虚淵玄 コンテ:笹木信作 演出:八瀬祐樹 作画監督:伊藤良明/潮月一也 ■『俺たちに翼はない』 第7話「栄えある王の凱旋だ!」脚本:王雀孫 コンテ:ウシロシンジ/及川啓 演出:北條史也 作画監督:山本真嗣/内田孝/藤部生馬/花井宏和 ■『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第1話
ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。
2012/01/02付BDTop10 & DVDTop30 『化物語』BDBOXは22080枚、『とらドラ!』BDBOXは18651枚、『境界線上のホライゾン』は16349枚で大勝利いいいいいいいいいいいいいいいいいい 【したらば売りスレ避難所(仮)】 1267 名前:売りスレ民@無断転載禁止[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 16:59:15 ID:BvJ.g2.U0 境ホラきたああああああああああああああああああああああああああ 1 - - カーズ2 DVD+ブルーレイセット 25,631 164,600 11/12/2 WDS アニメーション 1 4 2 - ● 化物語 Blu-ray Disc BOX 22,080 22,080 11/12/21 ANX アニメーション 2 1 3 - ● ペルソナ4 2(完全生産限定版) 19,130 19,130 11/12/21
たまゆら~hitotose~第1巻 [Blu-ray] 出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)発売日: 2011/12/21メディア: Blu-ray購入: 5人 クリック: 31回この商品を含むブログ (53件) を見る はじめに 最近はラノベ原作物を中心として、斬新あるいは難解な設定を繰り広げる作品が多くなっている気がする。それはフィクションの素材やパターンが出尽くした結果、少しでも刺激的な要素で視聴者の耳目を引き付けないと他作品に埋没してしまう、という作り手の苦心の表れなのだろうと想像している。自分としては出来るだけ幅広いジャンルの作品を体験したいと思っているので、手当たり次第に観てはいるのだけど、設定先行タイプの作品にはやや辟易し始めているところでもある。 そんな状況にあって、本作はとても楽しめただけでなく、いろんな示唆も与えてくれた。OVAシリーズの
真剣で私に恋しなさい!!の最終回で主人公の父が主人公に 愛する人が集まって家族。家族が集まって国。 だから民は国を愛さなくてはいかん と、言っていた。が、このアニメでは「不法入国者」という「国外」の敵が設定されていた。 また、「不法入国者」に国を売る「独裁者アドルフ・ヒットラー」のような私利私欲を持った「総理大臣」という敵も設定されていた。 僕は「アドルフ・ヒトラーは悪い奴だから、ヒトラーに似た奴も全員悪い奴だ」というケガレ思想はあまり好きではない。 それに対して主人公や麻生太郎に似た良い者が戦った。「好きなものを好きというのが自然だ!愛するものを守る!」と。 つまり、良い者は愛し合っているが、その愛は国の中や家族の中に閉じているのであり、日本に入国しようとする不法入国者と言う弱く蒙昧な輩には実りの愛を分け与えないのである。愛するものは守るが、愛されない者や愛の外のものは排斥するのが愛なの
ネタ元:BL小説は衰退しました。(続・BL小説で新人が少ない/育たないというのは本当か?) - __ScrapBook of Plumber 上記のネタより、調査対象が2011年11月刊行のみだったようなので、もっと期間を長くすると傾向が違うのではないかと思って調べてみました。 今回抽出したのは、2000年から2011年までに刊行された少年向け文庫ラノベレーベルの作品の中で、単著(ノベライズや原作,原案付きを除く)を対象としています。新装版に関しては同一レーベルから刊行された場合は除外としています。 デビュー年は単著であれば、ノベライズや原作,原案付きの場合でも含めています(Wikipediaで、ノベライズ作もデビュー扱いしてるため)。 対象レーベルは下記の通り。メディアワークス文庫はちょっと違うとは思うのですが、執筆者の面々から追加しています。 電撃文庫,メディアワークス文庫,富士見ファ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く